トップページBusinessニュース日本マクドナルド株の一部売却を検討
ニュース詳細

日本マクドナルド株の一部売却を検討
1月26日 7時00分

日本マクドナルド株の一部売却を検討
k10010385931_201601260710_201601260712.mp4
アメリカのハンバーガーチェーン最大手のマクドナルドは25日、業績の低迷が続く日本マクドナルドホールディングスの一部の株式の売却を検討していることを明らかにしました。
これは、アメリカのマクドナルドが決算発表のあとの電話会見で明らかにしたものです。この中でケビン・オザンCFO=最高財務責任者は、保有している日本マクドナルドホールディングスの一部の株式の売却を検討しているとしたうえで、「日本事業の再建を進めてくれる戦略的な投資家を探している。日本でのブランドの再生には自信を持っている」と述べ、外部の資本の比率を高めて再建を図る考えを示しました。
関係者によりますと、アメリカのマクドナルドは保有している日本のマクドナルドの株式の49%余りのうち、最大33%の売却を目指しており、すでに複数の投資ファンドが入札に参加しているということです。
マクドナルドがこの日発表した去年の世界全体の売上高は、おととしより7%、最終利益でも5%それぞれ減少し、不振な事業を縮小して立て直しを急ぐ姿勢を鮮明にしています。

関連ニュース

k10010385931000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ