ご存知の方も多いとは思いますけれど、「BrainBattle」やっていますか?毎週必ずビットコイン(仮想通貨)が貰えます。凄い時代がきたもんだ。ダウンロードしてから3週間が経ったのでレビューしてみます。
ビットコインって何?
ビットコイン(Bitcoin)とは、公共トランザクションログを利用しているオープンソースプロトコルに基づくPeer to Peer型の決済網及び暗号通貨(英語版)である。
うん、全然わからないですよね。物凄く砕いて説明すると、
現実には存在してないけど、確かに存在しているお金、つまり仮想通貨。「円」や「ドル」のように国家や銀行に依存していないので、世界共通でその時のレートで取引ができます。海外のECサイトでは普通に使えるお店が沢山あります。
ま、ビットコインはこの記事の本題ではないので詳しくは説明しませんが、今回のテーマは、
ゲームをすると何故かお金がもらえるアプリやってみたってことです。
BrainBattleってどんなゲーム?
このアプリはiOS限定です。
リアルタイムで世界中の人と脳トレで対戦するゲームアプリです。 3週間前にゲームタイトルに釣られてダウンロードしたので、簡単に説明。
ゲーム内容
何個かのミニゲームを世界の誰かとリアルタイム対戦します。1ゲームは50秒間で、1ゲームするのにハート(スタミナ)を1つ消費します。
これは上の計算式の答えをタップしなさい!的なことなんですが、ポンポン問題がでるので中々難しい。
これは「ぷよぷよ」と同じです。(下手すぎ)
ゲームを始めると、こんな感じのゲームが、対戦相手と共にランダムに選択されます。ミニゲームは選べません。
50秒の激闘の末に勝利を勝ち取ると、コインが少し貰えます。このコインはビットコインとはちがくて、ゲーム内のアイテムを買ったりするためのものです。(分かりづらくて最初戸惑った)
課金要素
ハート(スタミナ)の回復
最大5個まであるハートを1つ消費して1ゲーム。15分で1つ、自動で回復するが待ちたくなかったら課金。よくあるlineのゲームみたいなもんです。
アイテム課金
相手の行動を妨害する系のアイテムが5個あり、それを購入するために課金が必要です(ゲーム内のコインでも交換できる)。
強い人とマッチングされると、大抵アイテムを使われてボコボコにされます。
ビットコインの要素
長々と書いてきましたが、ここを書きたかった!
毎週頭に1週間分の戦績に応じたビットコインが支払われます。さっきも言った通り、ゲーム内のコインとは違います。支払われるといっても銀行ではなく、ゲーム内です。一定の金額まで達したら振り込んでもらえるようです。
ここをさらに深く解説しますね。
ビットコインの支払いについて
ビットコインの通常の数え方は
- 1ビットコイン
- 1ミリビットコイン(1/100)
- 1マイクロビットコイン(1/100万)
- 1サトシ(1/1億)
この「サトシ」ってのはビットコインの開発者の名前で、ふざけてるわけじゃない(まじで)。
このゲーム内では5千万サトシ貯めると、振り込んであげるよって書いてあります。
ちなみに1月25日のレートで
1ビットコイン=4万7千円 です。
つまり5千万サトシは0.5ビットコインなので、23500円貯まったら振り込みますってことですね。
サトシの報酬額
まず初回ダウンロード時に「1000サトシ」を貰えます。
そして1週間後
いきなり2万121サトシも貰えました!ちなみにプレイ数はたったの5回。ハートを全部消費して、その後一回もやっていません。
さらにその翌週(現在)
また17178サトシ貰えた!プレイ数は2回。昨日の夜やりました。
ちょっと待て、1サトシって何円だよ
4万7千円の1億分の1なので、、、
0.00047円!!!!
ひょえ~。まじかよ。
てことは、今は38299サトシあるから、
18円・・・
あれ?以外に貰ってるな…(3回電卓たたきました)
ということは…
僕はダウンロードしてから7回しかプレイしてない訳だから、1プレイ辺り2.6円ってことか。まじか。
1プレイ50秒と読み込み時間を合わせると丁度60秒くらいなので、時給換算すると
2.6円×60分=156円(時給)
こうなると安いな…。
え、じゃあ振り込みが許可される5千万サトシに到達するには…
僕は7プレイで38299サトシなんだから、1プレイ辺り5471サトシ貰えてる計算になります。5千万をこれで割ると、
9139プレイ!!!!いや無理でしょ。
1プレイ1分なので、9139プレイは…
152時間か。
いや、違うわ。ハートは15分に1つしか回復しないんだから、無課金の場合は15を掛けないといけないのか。てことは不眠不休で15分毎にプレイをして
137085分、つまり2280時間か。
そして僕はそっとアンインストールしたのであった。。
まとめ
このアプリにはビットコインの支払い条件が記載されていないっぽいんですよ。だから今回は自分の結果で計算しましたけれど、1週目と2週目でプレイ回数と貰えたサトシが比例していないので、おそらくゲーム内の得点なんかも関係すると思われます。
でもね僕のプレイ回数の少なさから分かると思いますが、はっきり言ってツマンナイ。(やっと言えた)
お金が増えるならもっとドキドキするだろうから面白いと思うの、リアルタイム対戦だし、白熱するはず。安すぎるよ。
まあ高いか安いかは皆さんのお金の価値観なので、興味があればどうぞ!
あとiOSからギャンブルのアプリはリリースできないはずなのですが、堂々とiOSからアプリがリリースされていることに今後のゲームの未来を少し感じたのです。ビットコインなら大丈夫なんだ…
おしまい。
※この記事を書きながら聞いた曲
やさしい気持ち/Chara
このPVの女性はCharaと浅野忠信の娘さんです。かわいい。ここ1週間くらい邦楽ばっかり聴いている気がする。