ミニマム文化祭in南小樽
4/10(日) open 11:00 start 11:30
¥1500(1drink込)
チケット発売は1月30日の9:00です。当日また告知します
minifes ※今はまだ買えませんよ
定員20名
出演/ゲストスピーカー
旅の寄り道 さぬっふぃーさん
外国語を学ぶということ
移動するミニマリストさぬっふぃーさん。学び多く軽やかな方です
私のマラソン師匠です
ランニングを1年細々とやって実感した5つの変化
すみれの壺 すみれさん
smile-simplelife.hatenablog.jp
気付きを与えてくれるミニマリストすみれさん。時間配分や管理の記事が面白いです
モノよさらば ひかるさん
koizumihikaru1234.hatenablog.com
極限民の印象だったひかるさん。変化を楽しむミニマリストです。ファッショニスタ。
物を捨てきれないなりにミニマリスト目指す。 ないなりさん
ミニマリスト6分類でお馴染み、分析と妄想の最小限主義者。
あなたはどのタイプ?ミニマリストを6つのタイプに分類してみた - 物を捨てきれないなりにミニマリスト目指す。物を捨てきれないなりにミニマリスト目指す。
そこまで断捨離!?使う予定がない⇒そうだ去勢しようの話。
ぐつぐつ煮詰められてるサブブログ ないなりに、ないなる。
以上トークゲスト4名です。私が好きな記事で紹介してみました。トーク内容はそれぞれにおまかせしています。ゆるりとミニマム談なのか、それともプレゼンテーション?はたまた問題提起?楽しみですね~
会場は北海道南小樽のカフェ。旧岡川薬局です
どうです?真っ白お洒落でしょ。とっても居心地が良いんですよ
詳しい行き方はこちら
音響を担当してくれるココさん 当日はココさんの雄姿が拝めるかも?
常備菜カフェの1日店長にくすりやさん
岡川薬局に出張してもらいます。
なんとお手製の常備菜メニューが2種、ミニマム文化祭で食べられます。ミニマム文化祭のために考案された常備菜レシピ楽しみです(^p^)
ミニビブリオバトル担当のハナさん
本の虫ハナさん。文字LOVEハナさん。トークゲスト4人が推しの一冊を競う書評合戦ビブリオバトルをします。司会進行をお願いしました。公式ルールは5分間のプレゼンですがミニマム文化祭では3分のミニビブリオで行います。
少ない時間でどれほど響くバトルになるか楽しみですね~
シークレットゲスト?
ミニマリスト界のゆるキャラに1コーナー担当してもらいます
来たひとだけのお楽しみ♡
ミニマム文化祭
1月30日 チケット発売 9:00
4月10日 ミニマム文化祭11:30~14:00
フリータイム14:00~15:00
撤収15:00
途中入場途中退席OKです。
ブログをやってる方もそうでない方も。ミニマリズムに興味のある方そうでない方、なんとなく面白そうと思ったら、ぜひ来てくださいな
※募集
お部屋のビフォーアフター写真を募集します。当日印刷してお店に飾ります
簡単な自己紹介と片付け前の画像片付け後の画像を下記アドレスに送ってください
例
大阪府 女性二十代 会社員
匿名でも構いませんし、TwitterアカウントやブログIDでもよいです
2つをひとつに加工して印刷します。使用後はこちらで処分します。返却はいたしません
tired1986_mini@yahoo.co.jp
ではでは4月10日のミニマム文化祭、よろしくお願いします~