【悪用厳禁】iPhoneなどをクラッシュさせるURLが大流行の兆し、ご注意を!!

warning-crashsafari-url-pandemic-20160125-01

以前、iOSをクラッシュ(再起動)させちゃう動画…なんて物がありましたが、今回はiOSをクラッシュさせるサイト(URL)が登場。
もちろん未脱獄のiOS 9.2.xやiOS 9.3も対象です。しかも、クラッシュさせている方法を考えるとiOS以外のスマホ…更にはパソコンも対象となる場合があります。

既に海外ではイタズラ目的に使われ始めているため、日本上陸は不可避と考えられ、おガキんちょ様を中心にして大流行するのも時間の問題。

…ということで、大流行しちゃうまえにちょこっとご紹介。

スポンサーリンク
336

クラッシュ or フリーズ

今回、大流行間違いなし…なクラッシュサイトは【crashsafari.com】というそのままなURLが使われているサイトです。
開くとどうなるのか?というと、数秒後にはクラッシュします。iOSの場合は開くのに使ったアプリだけではなく、SpringBoardがクラッシュするため、リスプリングの状態に(環境によりアプリだけ…の場合も)。

warning-crashsafari-url-pandemic-20160125-02warning-crashsafari-url-pandemic-20160125-03

iOS以外も

このサイトにアクセスすると、Javascriptにて「10万件分の履歴をブラウザの閲覧履歴に追加」される仕組みとなっているようで、実はiOS以外のスマホやパソコンでもクラッシュやフリーズを引き起こす場合があります。
更に閲覧履歴に追加されるURLには、回数を増す度に数字が1桁ずつ追加されていき、膨大な文字数のURLを高速で処理させられるのです…。

海外では既に…

まだ日本でこれをイタズラとして使っている方はあまり見かけないのですが、海外では今朝あたりから流行済みなのです。
その際、ネタとして使う場合は【goo.gl/78uQHK】という短縮URLを使うのが一種のマナーになっている様です。そんなの関係なく違う短縮URLを使っている人も居ますが…。

短縮URLに注意を

日本に入ってくる頃には、こういったイタズラと分かるようにする…マナーも分からないおガキんちょ様が登場すると思うので、TwitterやLINEなどで投稿された短縮URLには注意しましょう
特にTwitterの場合、展開されていないURLは問題が開かないほうが安全です。

ということで、今日か明日あたりには流行り始めると思うので、ご注意ください。

仕組みを見るとかなりパワープレイなクラッシュ方法ではあるのですが、非常にシンプルで、なんで今までなかったのだろう…と逆に不思議なサイトだったり…。

スポンサーリンク

コメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2016/01/25(月) 16:42:05 返信

    未脱獄の環境で手荒なリスプリング方法になりそうな

  2. 名前:匿名 投稿日:2016/01/25(月) 16:56:38 返信

    iPhoneの動作を軽くするサイト登場!!

    とか言ってAppStoreのリロードを勝手に解釈したどっかのクソ記事みたいなのが出てきそう…

  3. 名前:匿名 投稿日:2016/01/25(月) 17:01:27 返信

    便利!

  4. 名前:匿名 投稿日:2016/01/25(月) 17:04:59 返信

    これと通知ランチャアプリ合わせれば実質リスプリングトグル完成

  5. 名前:匿名 投稿日:2016/01/25(月) 17:17:52 返信

    押してみても大丈夫ですか?

    • 名前:匿名 投稿日:2016/01/25(月) 17:24:18 返信

      押せないようになってる
      コピぺで開けばアウト

  6. 名前:匿名 投稿日:2016/01/25(月) 17:25:38 返信

    これは良い(ゲス顏)

  7. 名前:匿名 投稿日:2016/01/25(月) 17:32:25 返信

    いいな!絶対開くなよ!絶対だぞ!

    • 名前:匿名 投稿日:2016/01/25(月) 17:37:14 返信

      フラグ乙wwwww

  8. 名前:匿名 投稿日:2016/01/25(月) 17:42:45 返信

    javascript切ってアクセスしたら
    What were you expecting?
    って言われた

  9. 名前:Windows777andro 投稿日:2016/01/25(月) 17:47:58 返信

    すごい本当にクラッシュした…

  10. 名前:匿名 投稿日:2016/01/25(月) 17:52:20 返信

    Twitter公式クライアントとLINEでURL踏んでみたけど影響はない
    safariで開いたらリスプリング

    • 名前:匿名 投稿日:2016/01/25(月) 18:03:46 返信

      リンゴループとかにはなりませんでしたか?

    • 名前:匿名 投稿日:2016/01/25(月) 18:21:55 返信

      履歴はどうなった

  11. 名前:匿名 投稿日:2016/01/25(月) 18:03:00 返信

    http://tools4hack.santalab.me/no-ios7-jailbreak-bluescreen-crash-video-file.html
    懐かしい…

  12. 名前:匿名 投稿日:2016/01/25(月) 18:33:21 返信

    これはおもしろい

  13. 名前:匿名 投稿日:2016/01/25(月) 18:44:15 返信

    A5搭載(iPhone4s・iPad mini)iOS9.0.2デバイスはSafariのクラッシュで済んだ模様。A5搭載系はあまり聞かない模様。おそらく、リスプリングのコマンドにたどり着く前にSafariのクラッシュで実行できないと思われ。

    • 名前:匿名 投稿日:2016/01/25(月) 18:45:09 返信

      訂正
      誤)聞かない
      正)効かない

コメントを投稿