読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

NO TITLE

WEBデザインとかブログ運営、社会・経済、音楽などなど

歴代洋楽のYouTube再生回数ランキングTOP20

洋楽 音楽

歴代洋楽再生ランキング

これまでたくさんの曲がYouTube上にアップされましたが、どの曲がたくさん再生されているのでしょうか。今回は再生ランキングを調べてみました。

では、早速発表していきます。再生回数は2016年1月25日現在の数字です。このページを見たタイミングによっては、実際の順位と異なる可能性はあります。

疑惑のPSYは入れてません。

 

1位 Taylor Swift - Blank Space

再生回数 1,421,469,643回

これは意外!Taylor Swift なら『Shake It Off』の方が売れてるイメージがありますがね。それにしても根強い人気があります。14億回再生は凄すぎる。世界の人口の4人に1人が再生してる計算になります。あくまで計算上ね。

ビルボード2015年 年間ランキング 7位

収録アルバム↓↓

1989 (13 Tracks/International Standard Jewel Case)

1989 (13 Tracks/International Standard Jewel Case)

 

 

2位 Wiz Khalifa - See You Again ft. Charlie Puth

再生回数 1,382,451,610回

映画『Furious 7』のサウンドトラック収録曲です。勢いのある Wiz Khalifa と Charlie Puth の楽曲。ジャンルの違う二人が見事にマッチした2015年を代表するヒット曲です。

ビルボード2015年 年間ランキング 3位

収録アルバム↓↓

ワイルド・スピード スカイミッション

ワイルド・スピード スカイミッション

 

 

3位 Mark Ronson - Uptown Funk ft. Bruno Mars

再生回数 1,315,281,334回

2015年、ビルボードの首位を14週連続で獲得し、2000年代を代表する大ヒット曲になったこちらの楽曲。個人的にはこれが1番じゃないかなと思いますがね。まあ、YouTubeユーザーの年齢層が絡んでくるんでしょうね。

ビルボード2015年 年間ランキング 1位

 収録アルバム↓↓

Uptown Special

Uptown Special

 

 

4位 Justin Bieber - Baby ft. Ludacris

再生回数 1,288,066,058回

トップ3が2015年にヒットした楽曲に対して、こちらは5年前の2010年のヒット曲です。非常に根強い人気の曲ですね。

今年2016年はジャスティン・ビーバーが大ヒットしてまして、US・UKなど各国のチャートを席巻しています。

ビルボード2010年 年間ランキング44位 

収録アルバム↓↓

My Worlds

My Worlds

 

 

5位 Taylor Swift - Shake It Off

再生回数 1,285,407,588回

またもやテイラー・スウィフト。どんだけ強いんだよ。

ビルボード2014年 年間ランキング 13位

ビルボード2015年 年間ランキング 18位

収録アルバム↓↓

1989 (13 Tracks/International Standard Jewel Case)

1989 (13 Tracks/International Standard Jewel Case)

 

 

6位 Katy Perry - Dark Horse ft. Juicy J

再生回数 1,264,309,643回

6位にランクインしたのは、ヒットメーカーのケイティ・ペリーの曲。曲を出せばほとんどが大ヒットするのは凄いですね。

ビルボード2014年 年間ランキング2位

 収録アルバム↓↓

Prism

Prism

 

 

7位 Enrique Iglesias - Bailando (Español) ft. Descemer Bueno, Gente De Zona

再生回数 1,260,751,078回

ラテンミュージックを長年引っ張ってきたエンリケ・イグレシアス。スペイン出身のアーティストです。こちらの曲は2014年のヒット曲です。

2014年といえば、そうワールドカップがあった年ですね。ワールドカップのある年はラテンミュージックが大フィーバーするのがお約束です。

収録アルバム↓↓

Sex & Love

Sex & Love

 

 

8位 Katy Perry - Roar

再生回数 1,234,225,650回

またもやケイティ・ペリーの曲がランクイン。こちらは2013年のヒット曲です。

ビルボード2013年 年間ランキング10位

収録アルバム↓↓

Prism

Prism

 

 

9位 OneRepublic - Counting Stars

再生回数 1,117,010,945回

2013年から2014年にかけて大ヒットした曲です。かなりのロングヒットだったと記憶してます。個人的にはこのランキングの中では一番好きかな。

アメリカだけでなくヨーロッパなど世界的にヒットしたので、再生回数も多い曲となっています。

ビルボード2014年 年間ランキング5位

収録アルバム↓↓

Native

Native

 

 

 

10位 Sia - Chandelier

再生回数 1,100,100,594回

2014年のヒット曲。MVが非常に良いです。私も何回も再生しました。ロリコンではないですよ!このMVに出ているマーディー・ジーグラーは海外のテレビ番組『Dance Moms』の天才ダンサーです。とても美しいダンスは一見の価値ありです。

歌っているSia自身はあまり顔を出さないですね。

ビルボード2014年 年間ランキング25位

収録アルバム↓↓

1000 フォームズ・オブ・フィアー

1000 フォームズ・オブ・フィアー

 

 

11位 Major Lazer & DJ Snake - Lean On (feat. MØ)

再生回数 1,065,869,460回

2015年のヒット曲。アメリカでヒットしましたが、ヨーロッパでもかなりヒットしています。UKチャートでは首位を獲得しています。

中毒性のある曲で、私も去年はヘビーローテーションしていました。現在も売れている曲なので、まだまだ再生回数は伸びそうですね。

UKチャート2015年 年間ランキング7位

ビルボード2015年 年間ランキング16位

収録アルバム↓↓

Peace Is the Mission

Peace Is the Mission

 

 

12位 Adele - Hello

再生回数 1,038,532,205回

2015年から2016年にかけて大ヒットしている曲です。2015年・2016年のビルボードで首位を獲得しています。現在もヒットしている曲なので、再生回数はまだまだ伸びる余地がありそうです。

ビルボード2015年 年間ランキング35位

今年のランキングではさらに上位に入ることが予想されます。

収録アルバム↓↓

25 (+ 3 Bonus Tracks)

25 (+ 3 Bonus Tracks)

 

 

13位 LMFAO - Party Rock Anthem ft. Lauren Bennett, GoonRock

再生回数 1,018,272,283回

2011年の曲です。独特なダンス「シャッフル」は世界的に流行しました。EDMブームが追い風となって大ヒットしました。日本でもEDMが浸透するキッカケにもなったのではないでしょうか。

ビルボード2011年 年間ランキング2位

収録アルバム↓↓

ソーリー・フォー・パーティー・ロッキング

ソーリー・フォー・パーティー・ロッキング

  • アーティスト: LMFAO,カルヴィン・ハリス,ウィル・アイ・アム,リサ,リル・ジョン,ローレン・ベネット,ナタリア・キルズ,バスタ・ライムス,グーンロック,エヴァ・サイモンズ
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル
  • 発売日: 2011/07/13
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
 

 

14位 Maroon 5 - Sugar

再生回数 1,011,114,784回

2015年のマルーン5のヒット曲。ドッキリで結婚式にMaroon 5 が登場するという憎い演出のMVです。キャーキャーオーマイガーオーマイガーうるさいのは許してあげて下さい。実際にこんな演出されたら感動モノですよね。

ビルボード2015年 年間ランキング5位

収録アルバム↓↓

V-ジャパン・スペシャル・エディション

V-ジャパン・スペシャル・エディション

  • アーティスト: マルーン5,Benjamin Levin,Gregg Alexander,Johan Carlsson,Karl Johan Schuster,Nick Lashley,Noel Zancanella,Ozgo,Ross Golan,Shellback,T. Jimson,アダム・レヴィーン,ダニエル・ブリズボア,ライアン・テダー,Ammar Malik,Andre Lindal,Henry Walter,Jacob Kasher Hindlen,Jason Evigan,Jordan Johnson,M. Flygare,Marcus Lomax,Mikkel S. Eriksen,Nate Ruess,Nick Southwood,Stefan Johnson,Tor Erik Hermansen,サム・マーティン,シーア・ファーラー,ジョシュア・コールマン,ベンジャミン・レヴィン,マイク・ポズナー,ルーカス・ゴットワルド,ロドニー・ジャーキンス
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック
  • 発売日: 2015/07/24
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
 

 

15位 Eminem - Love The Way You Lie ft. Rihanna

再生回数 1,005,051,403回

2010年のヒット曲。2000年以降売れまくった二人が組めばそれは大ヒットしますよね。

ビルボード2010年 年間ランキング7位

収録アルバム↓↓

リカヴァリー

リカヴァリー

 

 

16位 Shakira - Waka Waka (This Time for Africa)

再生回数 1,000,186,412回

2010年のワールドカップ公式ソングです。ワールドカップ開催中は世界中で再生されたことでしょう。洋楽を知らなくてもサッカー好きなら聴いたことあるかもしれませんね。

 収録アルバム↓↓

Sale El Sol

Sale El Sol

 

 

17位 Ed Sheeran - Thinking Out Loud

再生回数 939,913,293回

2015年に大ヒットした曲です。エド・シーランは2014・2015年で最も売れた男性アーティストの一人ですね。この曲以外にも多くのヒット曲を出しています。

ビルボード年間ランキング2位

収録アルバム↓↓

X: 2015 Deluxe Edition

X: 2015 Deluxe Edition

 

 

18位 Ellie Goulding - Love Me Like You Do

再生回数 932,952,169回

2015年のヒット曲。話題の映画『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』の挿入曲として大ヒットしました。映画の影響はかなり大きそうですね。

ビルボード2015年 年間ランキング13位

収録アルバム↓↓

Fifty Shades Of Grey

Fifty Shades Of Grey

 

 

19位 Jennifer Lopez - On The Floor ft. Pitbull

再生回数 898,289,783回

2011年のヒット曲。クラブでめっちゃ流れてるイメージ。

ビルボード2011年 年間ランキング11位

収録アルバム↓↓

ラヴ?

ラヴ?

 

 

20位 Romeo Santos - Propuesta Indecente

再生回数 879,498,293回

2013年のヒット曲。ロメオ・サントスは母親がプエルトリコ人、父親がドミニカ共和国出身で自身はニューヨーク出身です。

収録アルバム↓↓

Formula Vol.2

Formula Vol.2

 

 

 

それにしても数年前まではレディ・ガガやマイリー・サイラスなどが上位にいたような気がしたんですが、時代が移り変わるのは早いものですね。きっと、YouTubeのユーザー数が増えるとともに、新しい曲が上位になりやすいのでしょう。

ラテン系の曲が結構上位に入っているのが意外ですね。世界のヒット曲と日本でメジャーな曲の間にギャップを感じました。

テイラー・スウィフトやケイティ・ペリー、ジャスティン・ビーバーは世界中で人気があるようです。アデルは約2ヶ月でこの順位なので、今後もっと上位になるでしょうね。

 

他にもこんな記事書いてます。