合成写真検証に思うこと 


成瀬さんのシャワーシーンもコピーと拡大で画像は劣化します


今日は、2名の方から同じようなお困りごとの連絡をいただきましたので少し書いてみました。
一部の大野智ファンの間で、例のフライデーやSNS画像を検証することが流行っているようです。
それは、自由なので良いとして、人に迷惑をかけない程度にしてくれたらいいかなと思います。

Aさんから 報告
「この期に及んで、フライデーや他の画像を合成だと検証している人って
あれ、冗談かなと思っていたんだけど まじでやってるみたいで
最初は、健気な人たちと思ったんだけど、さすがに気持ち悪くなってきました。
友人も洗脳されてしまって見て見ぬふりしていたんだけど
私が一連の報道をほぼ真実だと思っていると知ったら連日電話やメッセージで「騙されないで」って
言ってくるんだけど、合成の証明画像とやらを携帯で見せられたけれど、苦笑レベルなんだもの
こういう人とは、しばらく距離を置いてもいいよね」(あるサイトから一部抜粋)

Bさんから
「知り合った大野くんファンの方がいて、その方は彼女との■棲はなかったと信じている派の人です。
そして、snsに上がっていた写真や船長ブログの写真は捏造なんだって!と画像付きで(メールで)話されました。
わたしは自分では見ていなかったので、他の方のブログやメールでそんな検証をしている方がいることを知りました。
加工などにも疎いので、合成っぽいとか切り取った境目が…と言われると説明も、なるほどそう見えるんだ~と読んでいたんですが。
画像を捏造したとこで誰が何のため?事務所の策略?とか今更混乱してしまいました。
彼女と付き合っていたのは事実、でも画像は作られたものだったってなんてことあるんでしょうか?」
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

信じることは良いことだけれど、画像の解釈に無理があると私は思いました。

私は、大学で映像表現を専攻しておりましたが、主に写真画像の研究をしていました。
その中で、表現研究のため、合成やコラージュも実際に作成していました。
卒業後も1年間 映像表現研究室に所属していたので 画像は私の専門分野なのです。
そして、今回いろんな画像を目にしましたが、これは合成だと断定できるものはありませんでした。
なので、もし、これはどうでしょうか?というものがあればサンプルを届けていただきたいです。

ちなみに、TOP画像ですが、成瀬さんのシャワーシーンを一部、わかりやすく拡大しました。
見ていただければわかるように、輪郭がぼやけたり線が現れるのは、画像の劣化です。
コピーを繰り返された画像の場合、特に表れる現象ですが、拡大するとわかりやすいです。
輪郭ににじみが現れたり、無かったはずの模様が現れるのには理由があるのです。
画像を構成する粒子がぼやけてくっついてしまい不鮮明になったり模様が現れたりします。
なので、TOP画像のように 輪郭が不自然でも模様が現れても合成写真であるとは言えません。

何が言いたいのかというと、基本、考え方は自由であるとはいえ、
もう少し、画像の知識を持って観察していただきたいと思いました。

また、一番問題なのは、独自の解釈をしたり、正しいと思うことを主張するのは良いことですが
それとセットで他人の否定をするケースが多く、また周りを引込んでしまうところも怖いと思いました。
純粋な気持ちから始めたことが、他人の否定の上に成り立っているのであれば
ファンとして本末転倒であり、本来の応援とかけ離れてしまっているのではないかと危惧しています。
また、大野くんの身の潔白を証明するために、それぞれのサイトやTwitter、ブログになどに
フライデーやSNSの写真を貼りつけており、それ自体が肖像権の侵害であり盲点になっているようです。
主張することに夢中で、問題写真の再拡散になっていることが残念です。


不安だから、確証が欲しいのでしょうか? だから検証したくなるのでしょうか?
検証といいつつ、私のブログや恋愛肯定派のブログの叩きを同時に行っている場合が多いようです。
それは外から見て 正義なのでしょうか?美しいのでしょうか?
お相手は出来ませんが、静かにやっていただきたいものですね

さて、次のコンサートは大阪ですね('-^*)/
大野くんを丸ごと認める派としては、他の担当さんも交えて楽しく応援したいと思います。
彼女がいる大野くんでも、おちゃめな大野くんでも ど~~んと応援しますよ!


この文章が難しかったようです。最後に一文を添えます。

『検証も解釈も自由だけれど、他人の否定とセットである必要はないでしょう。他を否定しないで静かに検証したらよいのではないでしょうかと言いたかったのです。』

理解できない人は、この『 』内をよく読んでくださいね。


記事にたどり着いたらペタ&いいね!してねペタしてね

表示対象外コメント、URLや他ブログHNなどを含むコメントはすべて削除になります。

Posted in 未分類