インフラセキュリティの処方箋
第18回 2015年12月~vvvウィルスとSECCONオンライン予選
おそまきながら,
vvvウィルスの流行
12月に流行したウィルスのうち,
このウィルスは,
このときに,
経路は迷惑メールとマルバタイジングの2通り~ばらまき型だがいささか迷惑
このウィルス,
しかも周到なことに,
ボリュームシャドウコピーサービスまで止めにかかる~周到というかまぬけというか
Windowsでは,
- Volume Shadow Copy Service
(英語) - https://
msdn. microsoft. com/ ja-jp/ library/ windows/ desktop/ bb968832%28v=vs. 85%29. aspx
しかし,
ただ,
この時点で
予防的対処は 「変なメールは開かない」 だが, 今回の件については 「ひっかかっても」 攻撃者にお金を支払うことなく復元する方法も確認されている
ランサムウェアはかなり早期から公開鍵暗号方式によるファイル暗号化を行っており,
たとえば,
- Virus.
Win32. Gpcode. ak - http://
www. viruslistjp. com/ viruses/ encyclopedia/?virusid=313444
しかし,
- TeslaCrypt 2.
2.0 Removal and Decryption - https://
community. spiceworks. com/ how_ to/ 125475-teslacrypt-2-2-0-removal-and-decryption
鍵を作る際に,
SECCONオンライン予選
セキュリティ・
2015年12月5日 15:00~6日 15:00の24時間で実施されたオンライン予選は,
なお,
- Announcing DEF CON CTF 2016 Qualifying Contests
- https://
blog. legitbs. net/ 2015/ 12/ announcing-def-con-ctf-2016-qualifying. html
バックナンバー
インフラセキュリティの処方箋
- 第18回 2015年12月~vvvウィルスとSECCONオンライン予選
- 第17回 2015年11月~ベンダによる証明書インストール再び&ASEANでセキュ リティ競技
- 第16回 2015年10月~ばらまき型攻撃メールの今
- 第15回 2015年9月~9月18日のDDoSは?そして,IEの今後について考える
- 第14回 2015年8月~BINDの夏は終わらない……/Hacking Teamからの情報漏えいが残した爪あと
- 第13回 2015年7月~ネットの夏,BINDの夏 ~2015年編~
- 第12回 標的型攻撃で使われる道具の「一部」無効化 ~実行ファイルを「実行できない」ようにする~
- 第11回 2015年5月~VENOM(QEMUの脆弱性)&セキュリティ・キャンプ全国大会2015,参加者募集中!
- 第10回 2015年4月~MS15-034がどう危ないのか?&修正を適用しないで対応する方法&副作用
- 第9回 2015年3月~Web改ざん多発と,glibcのGHOST脆弱性のその後