今年、AppleはApple Payサービスを中国、香港、スペインにも展開する予定であることは当ブログでもお伝えしたとおりだ。
民生銀行の内部文書がリーク!中国でのApple Payサービスは2月初旬から開始か
中国でApple Payが開始される日について、中国のAppleファンの注目を集めている。先日iOS 9.2.1がリリースされたが、Apple Payはリリー...
PhoneArenaの報道によると、Appleはモバイルペイメント(決済)サービスの【Apple Pay(アップル・ペイ)】のために更に51もの新たな銀行や金融機関と提携を結んだという。これによって世界の同サービスとの提携銀行と金融機関数は950社を超えた。Appleのお膝元のアメリカ合衆国以外にも、Apple Payは現在まで既にイギリス、オーストラリア、カナダでサービスを開始している。冒頭にも書いたとおり、今年Appleは中国、香港、スペインでサービスを開始する予定だ(悲しいことに日本は今のところ今年の予定にない)。
なお、今回新しく提携した銀行や金融機関のリストは以下の通り(ただしこのリストを見る限り基本的には米国内の銀行と金融機関のみのようだ)。
- Achieve Financial Credit Union
- Advantage Federal Credit Union
- Alloy Federal Credit Union
- Altoona First Savings Bank
- Altura Credit Union
- Amalgamated Bank of Chicago
- Associated Credit Union of Texas
- Bank of Ann Arbor
- Beehive Federal Credit Union
- Brand Banking Company
- Business Bank of St. Louis
- Capitol Credit Union
- Charlotte State Bank & Trust
- Citizens Bank (AL)
- Citizens Savings Bank
- Community Credit Union
- Credit Union of Texas
- Earthmover Credit Union
- Employment Security Credit Union
- Family Trust Federal Credit Union
- First Community Bank of Beemer
- First Interstate Bank
- First Service Federal Credit Union
- First State Community Bank
- Fort Community Credit Union
- Georgia Bank and Trust
- HomeStar and Financial Services
- Houston Highway Credit Union
- IDB-IIC Federal Credit Union
- Katahdin Federal Credit Union
- Lion’s Share Federal Credit Union
- Mainstreet Community Bank of Florida
- Marine Bank & Trust
- Marine Federal Credit Union
- Monona State Bank
- Navy Army Community Credit Union
- Northway Bank
- Plaza Park State Bank
- Reliant Community Credit Union
- Security Bank and Trust Company
- Silver State Schools Credit Union
- Spencer County Bank
- Summit Community Bank
- Sundance State Bank
- The Commerce Bank of Washington
- Tioga State Bank
- Torrance Community Credit Union
- Total Community Credit Union
- Triangle Credit Union
- United Community Bank
- USNY Bank
また小売側の対応としては、世界的に有名なチェーンのCinnabonやChilli’s、ドミノピザ、ケンタッキーフライドチキン、スターバックスコーヒーなどもApple Payをサポートする。
モバイルペイメントサービスがますます激しい競争を産む中で、Appleは噂の4インチiPhone【iPhone 5SE(中国メディアの情報による仮称)】にもNFCチップとTouch IDによるApple Pay機能を搭載し、比較的安価なiPhoneを世界的な普及させ、それに伴って新興市場にもApple Payを浸透させるための尖兵にしようとしているのではないかとみられている。
【新たな噂】4インチiPhoneの名称は"iPhone 5SE"に?中国からの情報
Appleが4インチiPhoneの新機種を再度リリースするという噂は後を絶たないが、当ブログでもお伝えしたとおりこれまでは【iPhone 5e】とい...
記事は以上。
(記事情報元:PhoneArena)
【”EM Store”スタート!】
Make! for "Better Things" with Respect.
私も開発に関わっている2015年度グッドデザイン賞受賞のiPhone専用カバー"Palmo(パルモ)"をはじめ、ECBB MAKERS. のグッドデザイン賞受賞チームの手によるプロダクトを販売するサイト【EM Store】ができました!
Palmoは楽天、Amazon、Yahoo!ショッピング等では買えません!【EM Store】からどうぞ!
【ショッピングカート機能】複数のモデルをいっぺんにご購入いただくのが簡単に!
【会員登録機能・マイページ機能】毎回住所等のご記入がいらないためリピート購入が便利に!
【配送先別指定可能】プレゼント・ギフトに最適!
【英語版・海外配送対応】英語のわかる外国の方や、海外にお住まいの方も購入可能になりました!
【新製品・ニューモデルがいち早く登場】最新モデルはここで!またEM Storeでしか買えないモデルもあります!
2015年度グッドデザイン賞受賞!!
私も開発に関わっている、究極のiPhone専用カバー”Palmo(パルモ)”!
![]()
究極のiPhone専用カバー”Palmo(パルモ)”の蓄光素材モデル、"Palmo GiD"!
![]()
【Palmo × BRAVE HEART】キックボクシング世界4階級王者 佐藤嘉洋コラボモデル
![]()
【安全】セクシーでスタイリッシュな外観なのに、落としてもしっかり四つ角を守ってくれる!
【安定・安心】指を挟んで固定できるから、安定した片手でのラクラク操作を実現。電車の中、寝ながらの操作が楽に!自撮りもやりやすくなって安心!
【コダワリのデザイン】iPhone本来のデザインと生の触感を大事にしたい、つけない派のあなたにもぜひオススメ!
【各機種専用デザイン】iPhone6/6s用、iPhone 6/6s Plus用、iPhone5/5s/5c用はそれぞれ専用デザインになっています!
私も使っています!
塗るだけでスマートフォンの液晶ガラスを水晶化して保護!
【クリスタルガード・ガラスアーマー】
クリスタルガード by kozmez
論より証拠!この記事で私自身もiPhone 6 Plusへの塗布後の実証実験を行っています。今までも何回も落としたり鍵などでひっかいていますが、割れることなく使えています(非常に強い光を当てたときにしか気づかない、非常に細かい傷はありますが、気にならないレベル)。これはすごい!スマートフォン液晶ガラスを塗るだけで強化、クリスタルガード・グラスアーマー実証
巷で評判になっている、塗るだけでスマートフォン液晶ガラスを強化する、"クリスタルガード・グラスアーマー"。早速私も手に入れて、実...
私も使っています!無線LANルータならこれに決まり!
最強ギガビット・フルスペック・フラッグシップモデル!!
【NEC Aterm WG1800HP2】
NEC2014-10-09
ネットがライフライン!という方には自信を持ってオススメ! 安定した無線・有線接続が実現します。カテゴリ7ケーブルと合わせると更に効果絶大。
私も使ってます!
軽くて使える大容量モバイルバッテリー!
【Cheero Power Plus3】
cheero
バッテリーがもたない昨今のスマートフォン。モバイラーにとっては外出時には必須のモバイルバッテリー。どうせ使うなら、いいものを!実績と信頼のCheero製で、安全の日本製電池使用。 大容量13,400mAhなのに、先代のCheeroよりもサイズを20%カット。iPhone6を4回充電可能。 2.4Aの出力もあり高速充電も可能。それでいてこのお値段! 発売当初人気絶頂で高額転売が続いたが、適正価格で買えるようになったのでご紹介。
私も使ってます!
MacBook Pro/AirのSSD容量が足りない人へ、SDカードスロットにジャストフィットのソリッドディスク!
【PNY StorEDGE Fit SDスロット disk】
PNY
MacBook Pro/AirのSSDの換装が非常にお金がかかるが、これならある程度手軽に増量可能。Airだとほんの少しだけ出っ張るだけで邪魔にならない。Proだと出っ張りが大きくなるので注意。