「芸能事務所・テレビ局が強力タッグを組んだ今回のSMAP騒動は、当時のライブドア事件と同じ構造」と語ったホリエモン。
ホリエモンの場合は「2004年の6月から2005年の1月くらいまで(プロ野球球団買収騒動の頃)は、メディアの論調はかなり僕寄りだった」という。フジテレビとの関係も良好で、ホリエモンをモデルにしたドラマまで制作・放送されていたほどだ。(「恋に落ちたら?僕の成功の秘密?」奇しくも主演はSMAPの草なぎ剛氏であった)
しかし、ライブドアのニッポン放送株大量取得をきっかけに事態は一変。フジテレビのみならず、ほとんどのテレビ局が一斉に“手のひら返し”で、ホリエモンに批判的な論調の報道を展開した。結局フジテレビとライブドアは和解、ホリエモンが旧態依然のメディア体制を変えることは叶わなかった。
ホリエモンのときは「テレビ局同士のタッグ」だったが、今回のSMAP騒動はそこに「芸能事務所も加わった強力タッグ」である。メンバー全員での謝罪会見は、タレントの独立がいかに業界でタブー視されていることか世間に知らしめる結果となった。
「芸能事務所・テレビ局が強力タッグを組んだ今回のSMAP騒動は、当時のライブドア事件と同じ構造」と語ったホリエモン。なかなか変わらない業界の背景には「老人たち」の存在が大きいという。
ジャニーズ事務所・ジャニー喜多川社長は84歳、姉で副社長のメリー喜多川さんは89歳。また読売新聞グループ・渡邉恒雄会長も89歳、フジテレビの日枝社長は現在78歳である。ホリエモンやSMAPの前に立ちはだかった業界の“重鎮たち”は皆ご高齢だ。
しかし、彼らは「まだまだ死なないだろう」とホリエモンは予想している。
http://weblog.horiemon.com/100blog/36639/
>>1
ほう
老人にハメられたのか…
あんな微妙な粉飾で実刑2年は無茶苦茶だったわな…
老害
粉飾はしたんやろ?それば、はめられたの?
>>13
うん
粉飾なんてどこもやってるんだわ
堀江は生意気だったから潰された
お前はみんなに嫌われてたけどな
てか自滅だろおまえはw
ホリエモンとスマップは同じなのかあ
>>3
すげー違和感w
検察にペラペラ喋った熊谷がキムタク役か
なにもできないくせにできるフリして生きてる生意気なブタがなに言ってるんだか
実刑を受けた者と受けない者の差は大きいで
彼らはタレントの範囲内のもめ事。
上級のオモチャって意味じゃそうだな
メリーさんに出てけって言われて出て行ったらこれだもん
最初からこうなる運命
堀江デブえもんと同じことを二桁円多くやった東芝経営陣が逮捕されたないのはなんでなの?
さっさと動けよ金融庁
>>50
そもそも堀江のときは即逮捕がおかしい
申告漏れのレベルをインサイダー粉飾伏魔殿六本木ヒルズを連呼しながら世論を誤魔化してた
ただ修正後の税金払えばいいだけなのに
これはその通り
変革を急ぎ過ぎて朝廷の老害どもに謀殺された信長とか、歴史上にも無数の例があるし
家康レベルの忍耐と深謀遠慮なくしては改革を成し遂げるのは難しいけれど
その頃には自身が老害と呼ばれるようになっているあたりに人間の限界が垣間見える
この前の東芝の方が粉飾額多いのに誰も逮捕されないの不思議だよなあ
まさに出る杭は打たれる、日本はこの節が強い
>>61
東芝とライブドアを同じ土俵で考えるなよw
影響が違いすぎるw
>>157
つまり人間や団体の価値によって同じ罪でも刑に差をつけてよろしいということですな
素晴らしい法治国家ですなあ
これはほんとにその通り
たまにはまともなこと言うな
堀江ってだけで叩いてる馬鹿は自分が何言ってるかわかってるのか
>>65
まあでもライブドアの株で損して恨んでいる人が大勢いることも事実だからなあ。
ライブドアが粉飾粉飾と散々言われたのに対し
東芝は粉飾と一切言われないのには同情する
チョット似てるところがあるからって、便乗して過去を美化するなよw
粉飾は誰かにはめられたってか?ふざけたこといってんなよ
SMAPの場合はあいつらに根性無いだけで何が同じなのかわからんな
堀江がそんなこと言ったら、SMAPが胡散臭く見えてしまうだろww
SMAPもゼンカモンになるんか?ww
ゼンカモンとSMAPを一緒にすんじゃねーよ!
・・・と思ったけどSMAPもよく考えたらゼンカモンだったわw
確かに当時は堀江擁護・老害批判の意見もあったな
もう逮捕理由の詳細忘れたからどうでもいいけど
でも多分ほんとのことを知ると老害への色々怒りが沸いてくる可能性はあるな。東芝の件で誰も逮捕されない理由とかも同じく
その通りだけど、老人達は権力持ってるからな。正面から喧嘩売っても潰されるだけ。老人達は権力や金に対して本気で意地汚いから、マジで全力で潰しにくる。だから老人達にはすり寄ってからかすめ取るという戦略が正解。楽天の三木谷はこのやり方で成功した。
日本の場合あらゆる業種に重鎮と呼ばれる大老害が居る
ここで言う"老人"とは官僚とか政治家のコトなんだろ?
やってるコトは大して変わらないのにハゲや三◯谷は成功し、こいつや村◯は逮捕された
この国で大きな商売を成そうと思ったら結局政治家を抱き込まないと無理という事を身をもって教えてくれた偉大な人だよホリエモンは
選挙で負けた途端のマスコミの手のひら返しはどう見ても異常だったしな
>>159
まぁそうなんだけどな
事業で成功したら政治家や官僚抱き込まないといけないとかどんな発展途上国だよって感じするわ
正直、ホリエモンは見せしめ。
あそこまでの罪ではない。
ただ当時、ライブドアオートの株を
持っていて大損したから許せないがなwww
あとマネックスの社長も!
全然更生してないじゃん
また入れられるぞ豚
なんでもいいけど、スマップが根性なしってのはよくわかった
あそこではっちゃけなくてどこではっちゃけるのよ
つまんねー奴らだったわ
スマップも事務所の力ないと無理だなとふんで戻ったんだろ
なんかな
元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1453603134/