創論日本の難民政策、問題はどこに
出稼ぎ目的の抜け道に 「難民を助ける会」会長 柳瀬房子氏

2016/1/24付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 欧州を中心に世界は難民の増大に揺れている。日本の政策には受け入れが少なすぎるとの批判がある半面、偽装難民の存在や治安の悪化など懸念材料を指摘する声も根強い。政治、宗教、思想に偏らない活動を掲げる非政府組織(NGO)「難民を助ける会」の柳瀬房子会長と国際政治学者の三浦瑠麗・東大客員研究員に課題を聞いた。

 ――日本政府に難民認定を申請する外国人が右肩上がりで増えています。

 「残念ながら『難民』と定義…

創論をMyニュースでまとめ読み
フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

電子版トップ

関連キーワード

創論、柳瀬房子、NGO、難民、難民を助ける会、安倍晋三、出稼ぎ

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

初割 日経電子版が、今なら2月末まで無料!1月31日まで 詳細はこちら

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
1/22 大引
16,958.53 +941.27 +5.88%
NYダウ(ドル)
1/22 16:45
16,093.51 +210.83 +1.33%
ドル(円)
1/23 5:49
118.81-84 +0.74円安 +0.63%
ユーロ(円)
1/23 5:49
128.20-26 +0.32円安 +0.25%
長期金利(%)
1/22 17:56
0.230 +0.010
NY原油(ドル)
1/22 終値
32.19 +2.66 +9.01%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報