湖畔に咲く、氷点下の美 琵琶湖で「しぶき氷」

- 琵琶湖岸にできた「しぶき氷」(24日午後3時半、草津市北山田町)
強い寒気に覆われた24日、滋賀県内では大津市で氷点下2・0度、高島市今津町で氷点下2・6度など各地で今季の最低気温を記録した。草津市の琵琶湖畔では、岸に打ちつけられて飛んだ水しぶきが草や木に着氷する「しぶき氷」が見られた。
強風でしきりに水しぶきが舞い、つらら状に垂れ下がったしぶき氷は、長いもので約30センチに。草木の回りにも凍りつき、水晶のようにきらきらと輝いた。
通りすがりの人たちが足を止め、自然の造形に魅せられていた。職場の同僚と見ていた医療技師の久保大安(ひろやす)さん(39)=大津市石山寺1丁目=は「こんな現象を見るのは初めて。湖面に輝いてきれい」と話していた。
【 2016年01月24日 22時30分 】

男子ゴルフの欧州ツアー、アブダビ選手権は24日、アラブ首長国連邦のアブダビGC(パー7..... [ 記事へ ]

【フェニックス共同】ホンダの米子会社「ホンダ エアクラフト カンパニー」は22日、小型..... [ 記事へ ]

京都の落語ファンに半世紀以上親しまれている落語会「市民寄席」が24日、京都市左京区のロ..... [ 記事へ ]

京都府内の子どもの作品を一堂に集めた「教育美術展覧会」が23日、京都市左京区の市美術館..... [ 記事へ ]

【ワシントン共同】商業宇宙飛行を目指す米ベンチャーのブルーオリジンは22日、昨年11月..... [ 記事へ ]

【北京共同】中国で2月8日の春節(旧正月)に合わせた大型連休をふるさとで過ごす人たちの..... [ 記事へ ]