記事詳細
【福島第1原発事故】
凍土壁が月末に完成するも稼働できず 規制委、認可に慎重…「汚染水問題解消は錯覚」
東京電力福島第1原発事故に伴う汚染水問題で、建屋周辺の土壌を凍らせる「凍土遮水壁」の凍結に向けた工事が今月末にも完成することが23日、分かった。しかし、原子力規制委員会は「安全な運用が確認できない」として、稼働に待ったをかけている。国が汚染水問題の抜本策と位置付け、国費320億円を投じた凍土壁は、規制委の認可が得られず“無用の長物”と化す恐れが出ている。
東電によると、凍土壁は山側と海側に分けて工事が行われている。山側は平成26年6月に着工し、27年4月に試験凍結を始めた。海側には鋼管を縦に並べた別の遮水壁があり、工事も難航が予想されたため規制委は必要性に疑義を示していたが、同年7月、海側についても着工を認可した。管に冷媒を入れる作業が今月末にも終わり、凍土壁は試運転後、いつでも凍結できる態勢になるという。
東電は「試験凍結で土壌が凍るというデータが得られた」と自信を示す。
関連ニュース
- 【福島第1原発】変身型、サソリ型…ライバル社が異例の協力で完成させた最新ロボの実力は?
- 【福島第1原発事故】「狂気の沙汰」-地元中高生らの清掃活動に誹謗中傷メール1千件 反原発派の非常識にため息…
- 【福島第1原発事故】「『被曝で白血病』はデマ」「よくなった部分も伝えて」 ルポ漫画「いちえふ」作者の竜田一人さん、原発報道に疑義
- 【福島第1原発】廃炉へのミッション・インポッシブル 「原子炉内のデブリを探せ!」
- 【福島第1原発ルポ】原子炉建屋まで70メートル、放射線量は一気に50倍に跳ね上がった… 冷や汗が伝った過酷な廃炉現場
- 【原発最新事情】「われわれは愚かだった」 米有力紙が“反省” 誇張されすぎた被曝リスク