第三話次回(1/29)は2:25~
落語また
OP
林原めぐみだったのかこのOP
えらく省エネOPやな
林原に椎名林檎のモノマネさせてるみたいなんだよなあ
稽古の朝は早い
時代は2話の続きか
筋トレしないと
頬そめんな
ああ、そういう逃げ道があるのか
死刑!
女なんて抱けないから男で我慢
悪魔の誘惑が
足こんな悪かったのか
足悪いって歩くのに不自由するレベルだったのか
差がどんどん開くばかり・・・
ゲイ事
多才だな
さっとこういうことできる男はもてる
いい雰囲気に
女だ!女が出たぞー!!
おせーて
おちよちゃん
おや
お千代ちゃん!
発情
相撲が好きな
はじめての彼女が
セックス!
江戸っ子の話し方いいなあ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
お別れ早いよ!
もうお別れかよ
ああ…
太平洋戦争かな
ああ太平洋戦争突入か
女の出番もう終わり
戦争の余波がこんな所にも
足が不自由な石田はどう転んでも出兵はないな
しんさんなにやってんの?
後輩が入らないと上にいけないのか
鳥海じゃないか
近い
戦争がじわりじわりと浸食してゆく
18か
これは厳しい…
これはつらい
小指を絡める
指と指をつなぐ
指切りっていつの間にか死亡フラグの代名詞に
指絡めたまま
石田はもっとひねた性格かとおもったら見た目より素直キャラだな
即寝してる
のび太並み
寝るのはえええぇ
時代変わったら年月日出して欲しいな
落語じゃなくて楽語?
新しい女の子が!
また女に縁が
さすが師匠モテモテ
男女比が1:50なんて時代なので若い男は無条件に女が寄ってくる
まじか俺生まれる時代間違えたな
戦中に白米におかずつきとは贅沢な
そのうち女将さんは他人が夫に見えるようになるんだな
終戦の日
終戦か
終戦したか
はや戻らんとシベリア送りになってしまう
女はおいていく
きのこ雲のかわりに入道雲
>まじか俺生まれる時代間違えたな残りの49は異郷の屍だけどね
東京は進駐軍がやりたい放題
師匠の家無事だったか
いま二人はどこいってんの?
よかったね
生きてた
帰ってきた!
帰ってきた!!
帰ってきた
ふらっと帰って来すぎ
帰還
完全に南方帰りだな
┌(┌^o^)┐ホモォ
よかったよかった
ヒロインですね
ここで実力が並んだのか
仮に満州側のエピソードとかやったらこんなにあっさり終わらないんだろうな
BLだBLだ
まだ成人した程度かよ
同棲か
二人暮らし
林原
遂にでてきた
林原?
表記はスターダムじゃなくてスタァダムなんだろうか
林原なのにみゆきちとな
なんかエロそうなのが
だれだー
OP歌ってたのお前か!
おい師匠
みよ吉
スレ主または書き込みをした人によって削除されました
回想にずいぶん時間かけるなあと思ったけどもしかしてこっちの話がメインなのか
>と思ったけどもしかしてこっちの話がメインなのかそら石田がジジイ役って無理あるし
コンテが望月さんだ
>まじか俺生まれる時代間違えたな娶っても進駐軍のヤンキー共にレイープされて赤線で売春婦に身を落とされることもあるよん
これ円盤特典イベントとかはさすがに無理だろうな落語を生声披露とかはさすがにきついだろうし
>と思ったけどもしかしてこっちの話がメインなのかジジィがヒロインじゃ腐が食いつきにくいだろ
エヴァ声優がどんどん集まる
ごしいき
みんな乙おやすみー
野暮なツッコミだけど終戦後は超インフレで5銭なんて1円以下の価値しかない
戦争賛美とかの落語なら許されたって話はやらないのか
>野暮なツッコミだけど照れ隠しの軽口じゃないの小銭やるからひっつくなっていう
>と思ったけどもしかしてこっちの話がメインなのか与太郎メインの話に戻るには2期が必要になるって言われてた
>野暮なツッコミだけど>終戦後は超インフレで5銭なんて1円以下の価値しかないまぁ、5銭だしな
戦後だからごせん(後戦)という
5銭じゃ風呂屋にもいけねえよ!って突っ込み待ちかもしれない