七浦航空のニコ鉄アライアンス加盟におけるSA絆側の不誠実な対応について
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

七浦航空のニコ鉄アライアンス加盟におけるSA絆側の不誠実な対応について

2016-01-24 01:13
  • 2
<はじめに>
これは実話であり、公式の記録と関係者の証言を元に構成しています。
<概要>
言問33話が先日投稿されました。

ここで七浦航空のニコ鉄アライアンス加盟を紹介しました。
七浦航空は御存知の通り既にsympathyAlliance(以下SA)に加盟していますが、今回は特例的に双方に加盟することを認める、即ち二重加盟という特殊な形態をとることになりました。
これに関しては先方の了承を取り付けており、双方の合意の元で決まったことです。
二重加盟という、航空業界の常識破りな形態そのものが、双方の綿密な調整の合意の現れともいえます。
しかし動画投稿直後に、ツイッターで七浦航空のPhoenix氏から初めからこの合意をなかったものとするような趣旨のツイートがなされました。
そもそもニコ鉄コミュニティに属するものとして、動画をツイート一つで捻り潰すという態度そのものがいかがなものかということはともかく。
これは我々の交渉、動画制作にかかる努力と事実を踏みにじるものであり、断固として許容できるものではありません。

とはいえ、事態を前にすすめるための措置として双方の立場を建てる方向での協議を重ねてきましたが、SA側の態度に誠意がなく、自己弁護に終始していたことから決裂に至りました。
(そのありのままを公表するに耐え難い内容なので、ログの公開は差し控えます。要約すれば、担当者(七浦航空)は失踪した代表者(西京氏)の許可無く行った行動であり代表者が何もしていないのでなかったも同然である。非があるのはニコ鉄アライアンスだ。二重加盟の事実は存在していないというものでした。
簡単にいえば、
責任者が不在時に決めたことなので責任者は責任を取りません。ということです。
如何にSAが杜撰な管理のもと無責任な行動に走ったことをご理解いただけると思います。
ニコ鉄ではグループであっても動画投稿者単位で行動するものなので、西京氏が長期に渡り活動を停止している中、このような言い方は詭弁でしかないと断言できます。)

すなわち、SA側は
「そもそも交渉が合意に至ったことはない。知らない。」
という立場を撮り続けたわけです。

SA一派の一連の行動は動画化したものを踏みにじる暴挙であると言わざるを得ません。
何の担保もなく、私が動画を作ったかのような表現は決して容認できません。


<対応:ニコ鉄アライアンスは、屈しません>

よって、SA側が本件について言及する内容は事実無根であり、SAは組織としての対応能力を喪っているものと判断。
言問33話およびニコ鉄アライアンス加盟各社が投稿する動画等の内容(七浦航空はSAとニコ鉄アライアンスに二重加盟している。)を正式な事実として、今後の運営を行います。
また、ビリコンプ氏の勇気ある行動を全面的に賞賛し、これを支持、支援します。

そして、SA関係者による「ニコ鉄アライアンスに加盟するという事実はなかった」という趣旨の発言について、撤回を求めるとともに、このような事態を招いておきながら一向に自らの非を認めない、SA関係者の一連の対応を非難します。



<参考:交渉記録>

参考として今回の経緯となるSkypeのログ等を公開します。
是非はあるとは思いますが、彼らの誠実な対応を促すためにもやむを得ないと考えます。
SA側が一旦合意したものを反故にし、それに加えて反故にした事実をなかったかのように取り繕うとした様子が読み取っていただけると思います。
とかく投稿者に信者が付く御時世、水平に物事を捉えるのは至難の業と思われますが、
株主の皆様方の良識を私とアライアンス一同は信じています。

1/17  二重加盟がSAEの二人により認可される。下記はビリコンプ氏の台詞

[2016年1月12日 0:12] phoenix7000@三河湾岸鉄道:

<<< 両方加盟という扱いならOKですよ! さすがに絆をなかったことにはしたくないので……phoenix7000@三河湾岸鉄道, 2016年1月12日 0:12一応フシチョーは二重加盟ならおkってことらしいんで俺もめっちゃありがたいですん(

ところが事態は一変、水曜日に二重加盟のNGが出される

[2016/01/20 21:28:13] あまどく: ようは機能不全状態に陥っていた絆に拘る理由が聞きたかったのです

[2016/01/20 21:28:32] あまどく: 一昨日の時点で

[2016/01/20 21:28:40] phoenix7000@三河湾岸鉄道: ほむ

[2016/01/20 21:28:58] phoenix7000@三河湾岸鉄道: ええとですね……

[2016/01/20 21:30:44] phoenix7000@三河湾岸鉄道: 純粋に、いくら失踪したとはいえ他のうp主さんと組んだものをこちらの勝手で無断で破棄するのは人として良くないよな、というのもありますし

[2016/01/20 21:31:30] phoenix7000@三河湾岸鉄道: せっかく一度決めた設定ですし、動画内で消化しきれていない状態で設定自体を外すのももったいないですし

[2016/01/20 21:32:20] phoenix7000@三河湾岸鉄道: また、アライアンスのサービスの一部、特に航空機の3Dデータに関しては西京さんに頼らずとも自分である程度制作可能だということが最近分かったので

[2016/01/20 21:32:52] phoenix7000@三河湾岸鉄道: 理由としては色々ありますがとりあえずこんな感じですかね

[2016/01/20 21:33:56] あまどく: 当初の目的はそれに対する説得を試みることでした

[2016/01/20 21:34:17] あまどく: しかし今となっては話が違います

[2016/01/20 21:34:27] phoenix7000@三河湾岸鉄道: はい

[2016/01/20 21:34:58] あまどく: 二重加盟ならおkと

[2016/01/20 21:37:48] phoenix7000@三河湾岸鉄道: そうですね、永続的に二重加盟させていただいて、かつそちらのアライアンスでもSA絆のサービスの一部だけでも導入していただけたら、お互いのアライアンスにとって得になるかと

[2016/01/20 21:37:53] phoenix7000@三河湾岸鉄道: 当初はそう考えていました

この時点で、水曜から見た一昨日(=月曜)の時点で二重加盟を了承していたこともまた明らかである。

[2016/01/20 1:51:28] 終わりのビリコンプ-birikonp of the end-: んー、大変な事になった…

[2016/01/20 1:52:53] 終わりのビリコンプ-birikonp of the end-: のぞみんがSAEをシンパシーから逃そうとしないから分裂し始めた

[2016/01/20 2:01:17] 終わりのビリコンプ-birikonp of the end-: てか、のぞみんがニコ鉄アライアンスに行くことによってKALに利益がないからNGとか言い始めた…

[2016/01/20 1:24:39] Nozomi RISING: ちょっと遅くなりましたけど報告しときます。

[2016/01/20 1:26:25] Nozomi RISING: 絆アライアンスに関して方法やその後の対処等話し合った結果、自分やその他への不利益が多数と、三河さんとしても諸事情で脱退は遠慮したいとかの話になって、当分長引くと思います。

[2016/01/20 8:31:46] あまどく: 不利益、ですか

[2016/01/20 21:59:17] Nozomi RISING: 多分今三河さんとも話していると思いますけど、僕視点だと七浦抜かれて残った絆を押し付けられる感じで悪印象しか無いんですよね。

[2016/01/20 22:00:12] あまどく: 絆とは無関係だと思っていましたが

[2016/01/20 22:01:05] Nozomi RISING: 連帯関係ですよ

[2016/01/20 22:01:49] あまどく: 二重加盟も許されないと

[2016/01/20 22:02:41] Nozomi RISING: 七浦が二重加盟する事で自分に何かしら利益があるなら良いと思いますよ。

出展:あまどく氏(ニコ鉄羽音支社。本件について関係者と相談を持っていた)と相手との個別skypeチャットログより

相手は[日付 時刻]の欄の横にある名前




広告
コメントを書く
コメントをするには、
ログインして下さい。