無事に産まれました。新生児との生活がスタートしました。
残念四十路プログラマーは、残念IT系母ちゃんになりました。
出産のこと、今の生活のこと、かわいい赤ちゃんのことなどをとりとめもなくブログに書きたいと思いつつも、最初に記録しておきたいことを書いてしまいます。
まずはこのこと:一週間検診もまだこれからではありますが、今のところ赤ん坊もわたしも健康で元気いっぱいです。
そして麻酔のこと。無痛分娩を真剣に検討するほどに痛みを避けたかったわたしですが、分娩台に上がってからはわずか1時間ほどで産まれてしまうほどの安産でした。
昼間は一人かヘルパー制度を利用して乗り切ると息巻いていたこともありましたが、旦那さんが自宅療養を始めたことでかえって決心がついて、義母にヘルプを要請しました。今は家事のほとんどをやってくれていて、とても助かっています。
新生児とともにうとうと眠ったりミルクを飲ませたり漫画を読んだりと、いつもの日曜日以上にだらだらとした、そしてちょっぴり変化をした生活を満喫しています。この変化は赤ん坊の成長とともに大きくなっていって、わたしたち3人(と1ぴき)の家族の暮らしになっていくんだなーって思います。
ちなみに2日前には久しぶりにPCを開いて、ちょこっと仕事の真似事などしてみたのですが、すぐにバテたのでまだゆっくりしたほうがよさそうですw