2016年01月22日
Windows 10をまだ使うべきではない理由を分かり易くしてみた
『そんなOSで大丈夫か?』
「大丈夫だ、問題ない 」
前の Windows 8が散々だっただけに、期待されている Windows 10ですが、
Windows Threshold 2と言われている更新 Fall Update (Build 10586)はボロボロで、バグだらけ、Microsoftの質が落ちてしまったのが原因なのでしょうか?
いいえ、今までのWindows の歴史を見ていれば分かるはずです
『神は言っている、ここで買う運命ではないと』
Windows 7を除いてほとんどの Windows が2番目の大型アップデートを迎えるまで
あんまりいい出来じゃなかったんですよね。
今はまだ、Windows 10を買うべき時ではないのです。
RedStone の先行リリース版は後半年で公開されますが、1年待って一般公開されてから手を出せば幸せになれそうな気がします
|。・ω・) 。o ( 正直いって、今のWindows 10 TH2は XP SP1並のひどさってのが私の感想です。やたら、Windows 10すすめてくる人は、この苦難を共に分かち合いたいのかもしれませんねw )
【ネタ】やだ。やっぱり、Windows 10って手抜きOSじゃないですか!
【ネタ】やだ。やっぱりWindows 10って手抜きOSじゃないですか!その4
【ネタ】やだ。やっぱりWindows 10って手抜きOSじゃないですか!その5
「大丈夫だ、問題ない 」
前の Windows 8が散々だっただけに、期待されている Windows 10ですが、
Windows Threshold 2と言われている更新 Fall Update (Build 10586)はボロボロで、バグだらけ、Microsoftの質が落ちてしまったのが原因なのでしょうか?
いいえ、今までのWindows の歴史を見ていれば分かるはずです
『神は言っている、ここで買う運命ではないと』
OS | RTM | Update 1 | Update 2 | Update 3 | Update 4 |
Win95 | OSR1 バグだらけ | SP1 | OSR2 安定版 | OSR2.1 | OSR2.5 |
Win98 | RTM バグだらけ | SP1 | SE 安定(やや不評) | - | - |
Win2000 | RTM バグだらけ | SP1 バグだらけ | SP2 安定しはじめ | SP3 鉄板 | SP4 |
Windows Me | RTM バグだらけ | - | - | - | - |
Windows XP | RTM バグだらけ | SP1 バグだらけ | SP2 安定しはじめ | SP3 鉄板 | - |
Vista | RTM | SP1 やや不安定 | SP2 安定 | PUPDATE KB2117917 鉄板 | - |
Wndows 7 | RTM | SP1 安定最終版 | - | - | - |
Widows 8 | RTM 不評 | Windows 8.1 やや不安定 | Update 1 安定 | - | - |
Winows 10 | TH1 不評 | TH2 バグだらけ | RedStone |
Windows 7を除いてほとんどの Windows が2番目の大型アップデートを迎えるまで
あんまりいい出来じゃなかったんですよね。
今はまだ、Windows 10を買うべき時ではないのです。
RedStone の先行リリース版は後半年で公開されますが、1年待って一般公開されてから手を出せば幸せになれそうな気がします
|。・ω・) 。o ( 正直いって、今のWindows 10 TH2は XP SP1並のひどさってのが私の感想です。やたら、Windows 10すすめてくる人は、この苦難を共に分かち合いたいのかもしれませんねw )
【ネタ】やだ。やっぱり、Windows 10って手抜きOSじゃないですか!
【ネタ】やだ。やっぱり、Windows 10って手抜きOSじゃないですか!その2
【ネタ】やだ。やっぱりWindows 10って手抜きOSじゃないですか!その3【ネタ】やだ。やっぱりWindows 10って手抜きOSじゃないですか!その4
【ネタ】やだ。やっぱりWindows 10って手抜きOSじゃないですか!その5