 |
 |
クルマのフロントガラスやサイドガラスをよく見てみると、すみっこにこんなマークが入っているのがわかると思う。(すみっこにあるのは、運転や景色をながめるときじゃまにならないようにしているためだね)
じゃあいったい、このマークは何のためにつけられているのだろう? 実はこのマークは「ガラスの身分証明書」のようなものなんだ。つまり、そのガラスについての様々な情報がマークでわかるようになっているんだ。
たとえば「ガラスの種類[合わせガラスか、強化ガラスかなど]」「製造したガラス会社」「商品名」、さらに「製造した工場」や「製造年月」まで、このマークでわかるようになっている。そしてみんなもよく知っている「JISマーク」[日本工業規格マーク]も入っているね。だから、このマークを見れば、車両検査などのときに、国が定めた正しい規格の認定を受けた安全なガラスが使われているかがひと目でわかるようになっているんだ。
|
|
 |
|