娘が無事、第一志望の高校に合格しました!
内申点も偏差値も足らないうえに、人気のある高校なので、合格は全然確実じゃなかったのです。
おまけに娘はミレニアムベイビー。受験生も多いそうなのです。(知らなかった...^^;)
たしかに出願人数も増えています。
その分多く取ると先生はおっしゃっていましたが、結果は、不合格者数も増えていて、今思うと冷や汗が出ます^^;
ちゃんと勉強していたら、こんなに気をもむこともなかったでしょうが、なにしろなにしろ...な子です>_<(私の子です>_<)
ただ勉強以外では、はなまるな子であることは間違いないです!
(これ以下、親ばかお許しくださーい❕❕)
面接では、まず第一声に、
「この作文の字は、本当にあなたが書かれたものですか?」と訊かれたそうです。
事前に作文も提出しているのですが、親に書いてもらったのではないかと思われていたそうです。
当日も作文を書いたので、誤解は解けたようですが...
娘は左利きで、書き順はめちゃくちゃですが、きれいに書けるほうです。
そして、面接時の態度についても「15歳とはとても思えないです。」
「あまりにも好印象すぎて驚いています。」と褒められたそうです。
入学後、勉強についていかれるかは心配されたようですが^^;
でも、どうしても行きたかった学校です。
夢や希望もたくさんあります。きっとがんばってくれると信じています。
今どこかで、不安な気持ちでいる娘のような受験生さんに、この喜びのお福分けがでたらよいのですが...
どうぞあなたも、自分らしさを発揮できますように。
幸運をお祈りしております。