ニュース詳細
ジャカルタのテロ IS戦闘員率いる男から送金1月23日 6時18分
k10010382381_201601230628_201601230647.mp4
インドネシアの首都ジャカルタで発生したテロ事件で、シリアにいる過激派組織IS=イスラミックステートの戦闘員を率いる男から、犯行グループに資金が送られていたことが警察の調べで分かり、警察はシリアとインドネシアを結ぶ組織的なテロのネットワークが形成されていたと見て捜査を進めています。
首都ジャカルタの中心部で今月14日に起きたテロ事件では、犯行グループが爆弾を爆発させたあと銃を乱射し、4人が死亡、26人がけがをし、ISのインドネシア支部を名乗る組織が犯行を認める声明を出しています。
インドネシアの警察は、ISの戦闘員としてシリアで活動するインドネシア人の男がテロを計画した首謀者とみて、男から資金の送金を受けたなどの疑いで、これまでにISの支持者18人を逮捕し、関係先から銃などを押収しています。
その後の警察の調べで、シリアで首謀者とされる男を含めたISのインドネシア人戦闘員を率いるリーダーの男からも、犯行グループに日本円でおよそ850万円の資金が送られていたことが新たに分かりました。
この男はISが作成したビデオに登場し、インドネシア語でISへの参加を呼びかけるなど、インドネシア国内のIS支持者に大きな影響力を持っているとされています。
警察では、事件の背景にシリアとインドネシアを結ぶIS支持者による組織的なテロのネットワークが形成されていたとみて捜査を進めています。
インドネシアの警察は、ISの戦闘員としてシリアで活動するインドネシア人の男がテロを計画した首謀者とみて、男から資金の送金を受けたなどの疑いで、これまでにISの支持者18人を逮捕し、関係先から銃などを押収しています。
その後の警察の調べで、シリアで首謀者とされる男を含めたISのインドネシア人戦闘員を率いるリーダーの男からも、犯行グループに日本円でおよそ850万円の資金が送られていたことが新たに分かりました。
この男はISが作成したビデオに登場し、インドネシア語でISへの参加を呼びかけるなど、インドネシア国内のIS支持者に大きな影響力を持っているとされています。
警察では、事件の背景にシリアとインドネシアを結ぶIS支持者による組織的なテロのネットワークが形成されていたとみて捜査を進めています。