読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
【スポンサーリンク】

職質されたらメディアクリエイターもプロブロガーも「ブログ書いてます」って言うと思う

ブログ

「歩いていたら,たまたま事件の現場に出くわした.そこでは通りがかったすべての人に警察職員が職務質問をしていた」,という状況は実際にあります.以前,子どもを保育園に迎えに行ったとき園の角の道で事件がありました.警察職員の職務質問に応じた際,住所氏名職業(もちろん,勤務先とそこでの役職)を書類に記入したことがあります(事件とは一切関係ありません).

さて,プロブロガー,メディアクリエイター,会社員ブロガー3人が揃って新年会へ移動中にこのような状況に遭遇した場合,彼らは自分の職業について質問されたらはたしてなんと答えるでしょうか?

私の予想は以下の通り.

 

 

・プロブロガー(pro blogger:PB)の場合

警官 「ご職業は?」

PB 「プロブロガーです」

警官 「プロブロガーって,何なさってるんですか?」

PB 「ブログ書いてます

警官 「プロブロガー(ブログ書く人)ですね,ご協力ありがとうございました.」


・メディアクリエイター(media creator:MC)の場合

警官 「ご職業は?」

MC  「メディアクリエイターです」

警官 「メディアクリエイターって,何なさってるんですか?」

MC  「メディアをクリエイトしています」

警官 「メディアをクリエイトって,何なさってるんですか?」

PB 「・・・ブログ書いてます

警官 「メディアクリエイター(ブログ書く人)ですね,ご協力ありがとうございました.」

 

・会社員ブロガー(office worker & blogger:OB)の場合


警官「職業は?」

OB  「会社員です

警官 「どちらの会社にお勤めですか?」

OB  「○○社です」

警官「そうですか,ご協力ありがとうございました.」

OB  「・・・


みんな,ブログ書いてるのは一緒なのにねえ.
 


ではまた!

 

 

daisuke-tsuchiya.hatenablog.com

 

ですよねえ.

 

honeysuckle.hatenablog.jp


一人ひとり,リングネームつければいいかも.