RSS

記事一覧

消えた宇宙基地の謎を追え。アクションアドベンチャー『Space Expedition: Classic Adventure』が無料に - 1月22日の値下げゲーム情報

『Space Expedition: Classic Adventure』は、120円の時点でも安く感じられる良作。無料になったなら、落としておくしかない。

価格は記事執筆時のものなので、購入時はAppStoreで改めて確認してください。

本日の注目作
Space Expedition: Classic Adventure (itunes 120円 → 無料 iPhone/iPad対応)
screen480x480
連絡の途絶えた宇宙基地の謎を追うアクションゲーム。
ジャンプと左右移動だけで、細かく区切られたエリアを進むアクションアドベンチャーで、クラシックな作りだがとても手堅く作られていて楽しい。
未知の存在と出会う恐怖と、手堅いアクションの両方が楽しめる良作。


気になったら
Amigo Pancho (itunes 360円 → 無料 iPhone/iPad対応)
Amigo Pancho
風船で飛ぶおじさんの風船を割れないよう仕掛けを動かす物理パズルゲーム。
制限時間内に上空へ飛べればクリアとなる。
最初に遊べるのは20ステージで、残りをゲーム内通貨で購入していく形式となっている。
ステージ購入するためには相当プレイしないといけないので体験無料に近い。

Subway Moto Escape 3D PRO (itunes 240円 → 無料 iPhone/iPad対応)
Subway Moto Escape 3D PRO
地下鉄の中を走り続けるバイクスタントアクションゲーム。
ゲーム自体は微妙だが、ステージ間でストーリー語られ、妙に深刻な雰囲気を出している点は良い。

Raccoon Simulator 3D - Independence Day PRO (itunes 240円 → 無料 iPhone/iPad対応)
Raccoon Simulator 3D - Independence Day PRO
アライグマを操作して、街を歩き回るアクションゲーム。
特に目的はない模様。面白くはないが、適当に作られた世界がシュール。

Avernum 2: Crystal Souls HD (itunes 1,200円 → 600円 iPad専用)
Avernum 2: Crystal Souls HD
クラシックスタイルなターン制バトルRPG。
洋RPGが好きなら。
Parasol (itunes 120円 → 無料 iPhone/iPad対応)
Parasol
3Dのマップを回転しさせて鳥をフルーツに導くステージクリア型のパズルゲーム。
常に下に向かって重力が働いているので、マップを回転させて鳥の下に地面を用意し、タッチで鳥を落として移動させる。
パズルとしては面白いが、向かっている場所や前に移動してきた場所などが分かりづらいのが難点。

Respite 3D Epic Fantasy Shooter (itunes 240円 → 無料 iPhone/iPad対応)
Respite 3D Epic Fantasy Shooter
ボウガンを片手に3Dフィールドを冒険するステージクリア型のアクションアドベンチャー。
ボウガンにロープを括りつけ、障害物を撃って移動したり、魔法を使ったり、ステージ内のトラップを利用して敵を倒したりと、価格分の見た目、ゲーム内容はある。
だが、ゲームの説明不足と個人製作のためか全体に足りていない感があるので、インディーゲーム好きの方に。

Special Enquiry Detail® : The Hand that Feeds (Full) (itunes 360円 → 無料 iPhone専用)
Special Enquiry Detail® : The Hand that Feeds HD (Full) (itunes 600円 → 無料 iPad専用)
Special Enquiry Detail® : The Hand that Feeds HD (Full)
ニューヨークの特別捜査課の刑事となり、慈善事業家の殺人事件の謎を解く探しものアドベンチャー。
日本語対応で、十分楽しめる。

Tiny Places (itunes 240円 → 120円 iPhone専用)
Tiny Places HD (itunes 360円 → 120円 iPad専用)
screen320x480
引っ張り操作でカメレオンを射出し、舌を絡めてゴールまで登っていくパズルアクション。
ジャンプ中に舌を伸ばすアクションが難しく、かなりアクション性は強い。
『Cut the Rope』などが好きな方に。

継続中のセール
Horizon Chase - World Tour (itunes 360円 → 無料 iPhone/iPad対応)
Horizon Chase - World Tour
「90年代のゲームを現代の技術で再現したら?」というテーマで、開放感たっぷりの野外コースを気持ちよく走り抜けるレースゲーム。
美しい風景に、アクセル全開でコーナーを曲がれる爽快感重視の設計、どこか懐かしい音楽、そしてテンポの良いレース。文句無しにおすすめ。
なお、無料ではなく、最初の5ステージが無料で試せる体験無料。
90年代のレースゲームの爽快感を現代の3D技術で再現。『Horizon Chase - World Tour』レビュー

AZZL (itunes 360円 → 120円 iPhone/iPad対応)
AZZL
1枚の動画を分割し、バラバラにしたパネルを並べ替えて正常な動画に戻すパズル。
キャラクターが可愛く、動きもイキイキしていて、思わずほっこりしてしまう。
子供向けの知育アプリとしても良いし、大人がちょっと生き抜きに癒されるにも良い。

Adaline — An adventure of stealth, skill and cats (itunes 120円 → 無料 iPhone/iPad対応)
Adaline — An adventure of stealth, skill and cats
少女を狙う狼を避け、ゴールを目指すステルスパズルアクション。
十字キーで移動し、アクションボタンでスイッチを押したり猫を発射したりするシンプル操作のゲームとなっている。
とりあえず、絵が可愛い。そしてステージクリア後のデモシーンが可愛い。
それだけですべてが許せてしまう。
萌えじゃない。でも可愛いネコ少女に癒やされるステルスパズル『Adaline』レビュー

Canabalt (itunes 360円 → 120円 iPhone/iPad対応)
Canabalt
ビルからビルへと飛び移る、横スクロールのラン系ゲーム。
独特のビジュアル、スピード感と緊張感あるBGMが受けてリリース時には大ヒットした。
今見ると古い感はあるが、ランゲームの古典を知る意味ではおすすめ。

TMNT - Portal Power (itunes 600円 → 480円 iPhone/iPad対応)
TMNT - Portal Power
ミュータント・タートルズの戦術アクションゲーム。
4人の主人公を同時にドラッグ、スワイプして動かし、敵を倒す忙しいゲームとなっている。
グラフィックと操作性はなかなかで、やりこめば面白くなりそう。

Brass (itunes 840円 → 600円 iPhone/iPad対応)
Brass
イギリスに工場を建て、運河で結び、経済を発展させるボードゲーム。
オンライン対戦、1端末でのローカル対戦に対応しており、アプリも安定していて使いやすい。
何より、複雑でチップが多いゲームを手軽に遊べる(といっても、1ゲーム1時間以上かかるが)のはうれしい。
ルールはたっくんのボードゲーム日記がわかりやすいのでどうぞ。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション
記事検索
最新コメント