1:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:04:02.09ID:zcUhftzIa.net
面白い

3:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:05:12.32ID:e+fCbcwt0.net
リリエンタールもすきやで
4:風吹けば名無し@\(^o^)/[XX][XX]2016/01/18(月) 22:05:13.19ID:zcUhftzIa.net
ジャンプで一番面白いんちゃう?
5:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:05:17.24ID:LtkCZ+A/0.net
大抵のジャンプ読者は気づいてないし
気づけそうな奴はジャンプだからって読まない
気づけそうな奴はジャンプだからって読まない
6:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:06:00.92ID:7G90Nqne0.net
エヴァみたいなロゴのやつ?
8:風吹けば名無し@\(^o^)/[XX][XX]2016/01/18(月) 22:06:33.58ID:zcUhftzIa.net
面白いキャラが多い
11:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:07:20.72ID:iVByBcew0.net
どんな漫画なん?
17:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:09:26.18ID:LtkCZ+A/0.net
>>11
異世界人が人さらいに来るからその異世界の力利用して立ち向かうでー
異世界人が人さらいに来るからその異世界の力利用して立ち向かうでー
75:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:17:32.45ID:w1woBmL50.net
>>11
シャーマンキング
シャーマンキング
12:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:07:59.02ID:XKBExs3h0.net
誰とは言わんが三輪隊に一人雑魚がおるよな
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:08:35.79ID:OlPcD7WF0.net
>>12
クソメガネは参謀やから…
クソメガネは参謀やから…
13:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:08:12.64ID:NyVo0jY/d.net
必ずリリエンタール云々っていうやつスレに現れるよな
どっちもクソやで
どっちもクソやで
53:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:14:57.51ID:hpBE2Dl00.net
>>13
リリエンタール絶賛してるやつは頭おかしい
リリエンタール絶賛してるやつは頭おかしい
16:風吹けば名無し@\(^o^)/[XX][XX]2016/01/18(月) 22:09:21.93ID:zcUhftzIa.net
メガネが弱過ぎて使えないから
この先詰むけど
この先詰むけど
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:09:46.74ID:sUa1qHHCr.net
那須さんが可愛いだけの漫画
23:風吹けば名無し@\(^o^)/[XX][XX]2016/01/18(月) 22:10:45.23ID:zcUhftzIa.net
>>18
加古さんもおるやろ
加古さんもおるやろ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:11:42.91ID:6bQTmbvV0.net
>>23
沢村さんよりはるかに老けて見える
沢村さんよりはるかに老けて見える
20:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:10:12.05ID:acD2D2V80.net
最初のほうしか読んでないんやが主人公のメガネ君は未だに弱いままなんか?
25:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:10:54.01ID:XKBExs3h0.net
>>20
強くはなってるけど依然として雑魚やで
強くはなってるけど依然として雑魚やで
41:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:13:09.44ID:acD2D2V80.net
>>25
他の漫画によくある覚醒してボコーとかはないんやな
他の漫画によくある覚醒してボコーとかはないんやな
49:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:14:24.68ID:6bQTmbvV0.net
>>41
その辺リアルやから今後も多分ないで
あるとすれば誰か死んでから黒トリになってそれを使って無双くらい
その辺リアルやから今後も多分ないで
あるとすれば誰か死んでから黒トリになってそれを使って無双くらい
56:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:15:24.01ID:XKBExs3h0.net
>>49
死んだら黒トリにはなれないぞ
死んだら黒トリにはなれないぞ
73:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:17:20.82ID:6bQTmbvV0.net
>>56
死ぬようなもんやん
生き返れへんのほぼ確定やし
死ぬようなもんやん
生き返れへんのほぼ確定やし
57:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:15:33.20ID:noNVLjw/r.net
>>20
そらメガネ強くなったら一気に陳腐なっちゃうだろうしな
肉体労働要因はほかにいるしあのまま成長して頭脳労働要因になればええんちゃうか?火力が欲しければチカと臨時接続っていう奥の手もあるし
そらメガネ強くなったら一気に陳腐なっちゃうだろうしな
肉体労働要因はほかにいるしあのまま成長して頭脳労働要因になればええんちゃうか?火力が欲しければチカと臨時接続っていう奥の手もあるし
22:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:10:38.91ID:9GVCyKlw0.net
ワールドトリガー以外真面目に読む気しない
24:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:10:51.39ID:LtkCZ+A/0.net
主人公のメガネの才能のなさが救い様のなさすぎで目が離せない
26:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:10:55.63ID:vZNaFzFna.net
ジャンプで追ってる時は死ぬほどつまらんと思ってたが単行本で読んだら普通に面白かった
27:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:11:07.98ID:X/niVQAWp.net
FPS好きなやつは好きだろうなこの漫画
32:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:12:05.98ID:yThJlz17a.net
分かりやすい人物相関図があれば
33:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:12:09.90ID:S282svmX0.net
今攻めてきてるとこ雑魚過ぎてあんま緊張感ない
34:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:12:16.82ID:LtkCZ+A/0.net
マジでこの漫画は面白さ伝えるの難しいわ
単行本二周してくれ!としか言えない
単行本二周してくれ!としか言えない
35:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:12:25.31ID:X94XWke40.net
空閑のワンマン感はいつになったら無くなるのか
36:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:12:37.91ID:CnAKpLOd0.net
香取隊が玉狛第二にボコボコにされるの読みたい
37:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:12:38.92ID:5+2xN2B8M.net
作画だけもっと濃い人に変えて欲しい
38:風吹けば名無し@\(^o^)/[XX][XX]2016/01/18(月) 22:12:39.00ID:zcUhftzIa.net
多人数の戦闘はうまい
ただ画力がね
ただ画力がね
39:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:12:43.53ID:hJMc5ftt0.net
主人公はユウマだから…
40:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:12:59.40ID:gmeUqnH20.net
アクション向きの絵柄ではない
42:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:13:18.88ID:wskFsrdP0.net
やっぱ戦闘はワクワクする
43:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:13:25.57ID:+rkNINhB0.net
休載しすぎてアニメがオリジナルやってるって聞いた
59:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:15:44.73ID:y0o2kTsZM.net
>>43
これのせいで漫画も読む気なくなるレベルやや
これのせいで漫画も読む気なくなるレベルやや
44:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:13:29.34ID:hJMc5ftt0.net
アフトクラトル侵攻戦の終盤はガチで面白かった
64:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:15:54.12ID:LtkCZ+A/0.net
>>44
大規模侵攻編はマジで傑作やわ
大規模侵攻編はマジで傑作やわ
47:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:14:16.92ID:tT2MggIc0.net
トリオン切れになっても大してリスクが無いのが緊張感に欠けるわ
チャクラみたいに無くなったら死ぬとか死ぬまでいかんでも瀕死になるとかにすればよかったのに
チャクラみたいに無くなったら死ぬとか死ぬまでいかんでも瀕死になるとかにすればよかったのに
62:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:15:48.17ID:6GhU5PTd0.net
>>47
それよく言われるけどそれやったら展開の不都合発生しまくりやからな
エース級の隊員かませに使ったり作戦で捨て駒にするってのが全部出来なくなる
それよく言われるけどそれやったら展開の不都合発生しまくりやからな
エース級の隊員かませに使ったり作戦で捨て駒にするってのが全部出来なくなる
48:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:14:23.84ID:6FjGm/cx0.net
主人公がいまひとつ魅力に欠ける
50:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:14:31.83ID:NSorudog0.net
今週いい所で終わりすぎやろ
あのメンツが共闘してるだけでワクワクするわ
あのメンツが共闘してるだけでワクワクするわ
51:風吹けば名無し@\(^o^)/[XX][XX]2016/01/18(月) 22:14:32.42ID:zcUhftzIa.net
二宮さんガチイケメン
諏訪さん男前
諏訪さん男前
54:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:14:59.81ID:7MBo+ohm0.net
なんか2chの意見間に受けてかきましたーみたいな漫画だよな
主人公の弱さとか
主人公の弱さとか
55:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:15:15.93ID:B9ZSqvJK0.net
キャラがいっぱいいすぎて意味わからん
60:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:15:46.05ID:x6lrHISg0.net
ハイキューとか暗殺は1クールやのにこれはワートリはずっと放送してる謎
68:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:16:56.60ID:XKBExs3h0.net
>>60
枠が安いんやろ
何と言ってもあの松太郎の後釜やし
枠が安いんやろ
何と言ってもあの松太郎の後釜やし
65:風吹けば名無し@\(^o^)/[XX][XX]2016/01/18(月) 22:16:11.98ID:zcUhftzIa.net
いい加減ユーマ黒トリ使えよとは思う
69:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:17:04.05ID:tdVgUApG0.net
>>65
人型ネイバー来たら躊躇なくつかうやろ
人型ネイバー来たら躊躇なくつかうやろ
66:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:16:30.41ID:458N+GzLK.net
戦闘シーンはそんなに面白くない
政治、戦略会議シーンめちゃくちゃ面白い
政治、戦略会議シーンめちゃくちゃ面白い
72:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/01/18(月) 22:17:15.25ID:yksWr1EK0.net
コミックスで読んだ方が面白いわ
ランク戦が長すぎ
ランク戦が長すぎ
via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453122242/