トップページ国際ニュース一覧北朝鮮 観光目的で入国の米国人学生拘束と発表
ニュース詳細

北朝鮮 観光目的で入国の米国人学生拘束と発表
1月22日 20時45分

北朝鮮 観光目的で入国の米国人学生拘束と発表
k10010382111_201601222150_201601222151.mp4
北朝鮮は、22日国営メディアを通じて、観光目的で入国したアメリカ人の大学生を「敵対行為を働いた」として拘束したと発表しました。
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は22日、観光目的で入国したアメリカのバージニア大学に通う、アメリカ人の大学生が拘束されたと伝えました。
それによりますと大学生の名前は「ワームビア・オットー・フレデリック」さんで、「アメリカ政府の黙認のもと、わが国の団結の土台を崩す目的で敵対行為を働いた」としています。拘束した時期や拘束の具体的な理由は明らかにしていません。
北朝鮮では、去年10月に北朝鮮当局によって拘束された韓国系アメリカ人とされる男性もいて、アメリカのCNNテレビがアメリカ政府に助けを求めるこの男性のインタビューを今月11日に放送したばかりです。北朝鮮ではこのほかにも、韓国人男性3人と韓国系カナダ人男性1人がスパイ行為などを理由に北朝鮮当局に拘束され、いずれも無期懲役にあたる「無期労働教化刑」の判決が言い渡されています。
北朝鮮は、今後、こうした外国人たちを対話が途絶えているアメリカなどとの取り引き材料として利用する可能性もあるとみられています。

関連ニュース

k10010382111000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ