季節外れのBEACH BARが出現!? マーケティング・テクノロジーフェア2016で人工知能「KIBIT」のマーケティング活用をご紹介します
2016年01月21日
プロダクトマーケティング部
マーケティング・テクノロジーフェアは、中国をはじめとして世界4ヶ国で開催されている最新のマーケティングテクノロジーが集結する一大イベントです。先進的なマーケティング手法が学べる貴重な機会が提供されます。
UBICは2015年8月にインターネット上の情報解析などマーケティング事業に特化した子会社「Rappa株式会社」を設立し、人工知能技術を活用したデータ解析によるマーケティング分野への事業領域拡大を図ってまいりました。
本展示会ではこれまでの事業展開の成果として、下記のサービスラインナップをご紹介いたします。
人工知能KIBITによる顧客の声(VOC)のマーケティング活用(Lit i View AI助太刀侍)
人工知能KIBITが実現する理想のレコメンド(デジタルキュレーションサービス)
まだ知らない「あなた」を見つけるパートナー(人工知能ロボット Kibiro)
ブース内ではデモンストレーションを交えたミニセミナーを実施。来場者の皆様には無料でコーヒーをお配りし、おくつろぎいただきながらマーケティング分野への人工知能の活用事例をご体験いただきます。また、2月17日(水)には「顧客の声からまだ知らなかった価値を発見する―人工知能のマーケティング活用事例―」と題し、弊社CTOの武田が講演。人工知能「KIBIT」の特長とマーケティングソリューションを、具体的な事例とともにご紹介いたします。
登録は無料です。残席僅か(残り30席未満)となっておりますので、是非お早めにお申し込み下さい!
開催概要
【名称】マーケティング・テクノロジーフェア 2016(第4回)【会期】2016年2月16日(火)、17日(水) 10:00~17:30
【会場】東京ビッグサイト 西3・4ホール
【主催】UBMジャパン株式会社
【公式ウェブサイト】http://www.tfm-japan.com
セミナープログラム
【日時】2016年2月17日(水) 10:45~11:15【会場】東京ビッグサイト 西3・4ホール セミナー会場E
【定員】120席(無料・事前登録制)
【講演タイトル】顧客の声からまだ知らなかった価値を発見する ―人工知能のマーケティング活用事例―
【講演者】株式会社UBIC 執行役員 CTO / Rappa株式会社 取締役 CTO 武田秀樹
【お申し込み・詳細】https://www.tfm-japan.com/seminar/#date2
お問い合せ先
株式会社UBIC イベント事務局TEL: 03-5463-6375 E-mail: event1@ubic.co.jp