1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:47:47.20 ID:MFs+s1Aad.net
六地蔵

124274023777716429715_dc021520



65

 【事前予約】簡単操作と戦略的な配置でバトルを有利に進めていく、本格王道RPG。





2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:48:30.83 ID:MFs+s1Aad.net
夢洲

3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:48:59.08 ID:MFs+s1Aad.net
大鳥居

4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:49:09.96 ID:/elDeIBmr.net
ふたごしんじまえ駅

url

e5fea702

7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:49:40.84 ID:LpXx+hYtd.net
玉川上水

14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:50:36.16 ID:7OsDEMz20.net
>>7
戦犯太宰治

9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:50:03.33 ID:Zm8UIq2/r.net
九品仏

f01e4b69f07db02c

85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:59:26.68 ID:7OsDEMz20.net
九品仏は近くにある寺に九体仏像があるだけで闇深くないわ!!!!!!!むしろ由緒正しいわ!!!!!

101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:00:49.01 ID:MAg6rDPL0.net
>>85
せやせや
今どきドアカットされる雑魚駅なだけや

10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:50:08.12 ID:MFs+s1Aad.net
南森町

11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:50:17.03 ID:dICyaTGdp.net
千林

13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:50:31.79 ID:fQFq9OTj0.net
喜連瓜破

f752a03f

15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:50:37.31 ID:aDPrhpev0.net
姨捨

20100924035944

17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:50:55.68 ID:bDeCrflWM.net
沼袋

20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:51:35.81 ID:MFs+s1Aad.net
水無瀬

21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:51:39.76 ID:TyU8AzOMD.net
きさらぎ駅



24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:51:53.37 ID:rQjNV/5o0.net
こどもの国

Kodomono-kuni-eki

25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:51:54.39 ID:lucz0xOC0.net
掖上

28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:52:30.65 ID:MKDW+pQaM.net
希望ヶ丘とか光が丘とか長者町とかあからさまに縁起のよさそうな名前をつけてるところの方がよっぽど闇深い

45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:55:09.14 ID:RM3nHgeSr.net
>>28
祝園がいい例か

36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:53:46.18 ID:n0QZ8T9J0.net
>>28
光が丘は昔米軍基地やったくらいやしな

33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:53:20.93 ID:iEmDvDz60.net
>>28
自由が丘とか不自由な奴がつけたのは明らかやな

119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:03:34.62 ID:jDL4+uBY0.net
>>33
自由が丘は確か学校か何かからとった名前だったと思う

38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:54:10.31 ID:7OsDEMz20.net
>>28
青葉台、あざみ野、藤が丘
きっと植物が多かったんやろな!!!!

151:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:06:53.16 ID:tOkOU2UR0.net
>>38
言うてもあの辺の昔の地名は山内とか石川とかやから多分大丈夫やで(震え声)

29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:52:49.57 ID:d5fkeqy50.net
分倍河原以上にヤバそうな名前はない

3a15e4aa947a26894694b6d7642d80ac

30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:52:54.44 ID:MFs+s1Aad.net
稲田堤

37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:54:05.06 ID:iHQI7hI7r.net
福生

41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:54:47.73 ID:3cr9Mlnv0.net
下深川

47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:55:20.30 ID:MFs+s1Aad.net
生瀬

Namaze_stn_2

西宮名塩

西宮名塩駅3

武田尾

o0594039611697311191

道場

1280px-Dōjō_Station

福知山線の宝塚より向こうは怖い

91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:00:11.79 ID:j7ycBwhU0.net
>>47
名塩も武田尾も山のど真ん中にあるからな

49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:55:34.97 ID:GAQMkSaz0.net
沼の底

54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:56:02.91 ID:lXA5YIKg0.net
笠上黒生

58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:56:31.85 ID:lXA5YIKg0.net
心臓血管センター

shinketsu4

121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:03:42.21 ID:eIo1Ak090.net
多摩センターとかセンター北のセンターとはなんなのか

125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:04:25.54 ID:MKDW+pQaM.net
>>121
なんもない野原をまずここから開拓しましたって意味やろ

132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:05:09.32 ID:PzI80lPP0.net
>>121
セン北のセンターは港北ニュータウンのセンター地区って事やで

140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:05:48.87 ID:DHsMhc7Ga.net
>>121
センター北とセンター南の間にニュータウンセンターっていうのを作る予定だったんやで
そんなもんできなかったけどな

59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:56:40.43 ID:RbGtOF7O0.net
沼ノ端

60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:56:48.63 ID:aCE4UT1A0.net
終点はどこも闇深そうに見える

69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:57:52.78 ID:MFs+s1Aad.net
>>60
千里中央 ー なかもず

怖い

img_3

64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:57:10.88 ID:mnwEKqCH0.net


66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:57:26.21 ID:4QBYs+P+E.net
森林公園
なんで一般名詞やねん

70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:58:02.63 ID:MAg6rDPL0.net
鶴ヶ島(埼玉のど真ん中)

1280px-Tsurugashima_Station_West_Entrance_1

110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:02:00.50 ID:9pjv1tEb0.net
>>70
陸の孤島かな?

72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:58:03.50 ID:Oy5OyNTp0.net
上ゲ

74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:58:27.83 ID:uDpWWDWO0.net
溜池山王

75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:58:28.80 ID:0bJ1XHeF0.net
信濃町

76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:58:41.61 ID:H3ebAKA70.net
楡(にれ)系の地名
語源は「贄」から転じて「楡」になった

77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:58:40.13 ID:CLGJV9/c0.net
軍畑

IkusabataSt

83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:59:22.96 ID:MKDW+pQaM.net
>>77
目の前の自販機が汚そう

92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:00:27.67 ID:Bj/m4JEV0.net
>>83
実際汚い

78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:58:42.40 ID:gWw74m7Q0.net
向島

79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:58:49.07 ID:lXA5YIKg0.net
土底浜

82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:59:14.26 ID:lXA5YIKg0.net
阿漕

86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:59:24.23 ID:MAg6rDPL0.net
馬喰町

Bakurocho-Sta-1

87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:59:26.38 ID:n0QZ8T9J0.net
ふじみ野
なんか怖いわ

89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:59:41.97 ID:1ATQuByj0.net
狭間
なんか怖い

90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:59:44.08 ID:lXA5YIKg0.net
防府

93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:00:35.16 ID:+iK4TeXF0.net
天王洲アイル

77465617_624

94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:00:37.51 ID:mnwEKqCH0.net
墨染

100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:00:49.28 ID:nHJRuIXK0.net
浅香山

102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:00:51.18 ID:lXA5YIKg0.net
奥武山公園

106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:01:38.19 ID:wEZGaTBp0.net
夙川

HK-ShukugawaStation-B

147:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:06:20.75 ID:hOONQffg0.net
>>106
直球やんけ

109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:01:50.27 ID:5bGuTu7u0.net
土合

120:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:03:40.68 ID:ojAmwnt+0.net
二俣新町

futamata03b

123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:04:13.76 ID:9pjv1tEb0.net
東京テレポートって超能力使わないと行けないってマジ?

ddb213e836b27e02

126:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:04:31.50 ID:AKdJTcRx0.net
四天王寺前夕陽ヶ丘

160:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:07:36.44 ID:V7K/c4hj0.net
>>126
その解釈でいくと同じ大阪の 栂・美木多 とかもやな
中黒点が入るのが闇深ポイントやで

127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:04:36.10 ID:MFs+s1Aad.net
甲東園
仁川
門戸厄神

この名前の並びもなんか怖い

128:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:04:40.67 ID:5XADSIyq0.net
これはオレンジタウンかYRP野比
田舎に突如として現れる意味不明な駅

73ed7367d0c3ceae

REMST01796808-12

136:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:05:26.92 ID:kiKNNtGdp.net
YRP野比のYRPってなんなん?

150:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:06:33.27 ID:5XADSIyq0.net
>>136
よこすか
リサーチ
パーク

158:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:07:32.62 ID:kiKNNtGdp.net
>>150
サンガツ

131:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:05:03.08 ID:cT20xX6t0.net
四ッ谷

172_7299

134:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:05:20.64 ID:w5vQBEFUd.net
下夜久野

135:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:05:21.85 ID:arbVsO6Up.net
フルーツパーク
スクリーン

139:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:05:35.74 ID:oP4mcwvg0.net
動物園前

DSC_9579

148:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:06:25.72 ID:xRVjEncl0.net
大麻
麻生

P5048388

001

149:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:06:31.78 ID:TsSkWdwAa.net
鳩ノ巣
はどういうアレなんやろな

153:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:06:53.88 ID:MFs+s1Aad.net
雲雀丘花屋敷
中山観音
清荒神
売布神社

つよい(確信)

171:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:08:49.33 ID:/sBtd6ua0.net
>>153
山本(迫真)

213:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:14:37.89 ID:C55u0qXap.net
>>171
山本(平井)

154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:06:55.74 ID:RdnkPO/a0.net
新小岩

162:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:07:49.07 ID:zrGO0Hiyd.net
>>154
ダイバー多スギィ!

170:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:08:48.50 ID:7OsDEMz20.net
国立とかいう駅名wwwwwwwwwwwwww

国分寺と立川の間だからとか適当すぎんだろ

2184_186_7

199:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:12:15.00 ID:MAg6rDPL0.net
>>170
しかし国分寺も分解すると凄い名前やな
国を分ける寺とか強そう

178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:09:53.55 ID:76T9uoo00.net
>>170
日本的でええやん
京葉線とか埼京線とかと同じ考え

189:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:11:04.57 ID:7OsDEMz20.net
>>178
路線は大体どこら辺走ってるかの情報があった方がええからそれでもええけど地名やで?

206:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:13:25.73 ID:Yiw7INkL0.net
>>178北京と天津走ってるから京津都市鉄道ってやつがあるんやで

183:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:10:28.45 ID:5XADSIyq0.net
>>170
なにが酷いって国立市っていう名前はその駅名から取ってつけたことだよな

193:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:11:27.20 ID:9oC449qm0.net
>>183
駅が先なんか

194:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:11:24.95 ID:au8dk5TG0.net
>>183
ええ…

172:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:09:12.93 ID:fWMU/gzF0.net
久米川

174:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:09:29.39 ID:vBEgpownd.net
姪浜

176:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:09:45.28 ID:62J5tk8/0.net
旧白滝

179:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:09:56.50 ID:cT20xX6t0.net
聾石

184:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:10:32.11 ID:gTt6DnVP0.net
三条、祇園四条、清水五条からの六条いなくて七条

186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:10:39.46 ID:lBgspJQF0.net
苦楽園口

192:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:11:23.40 ID:MAg6rDPL0.net
中目黒→住所は上目黒
学芸大学→ここにはない
都立大学→ここにはない
自由が丘→自由などない

うーんこのインチキ路線

198:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:12:12.94 ID:kEF/yo6E0.net
蛸地蔵

200:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:12:33.17 ID:H7HUvYYr0.net
楽々園

201:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:12:52.59 ID:579rTS9x0.net
土師ノ里

なんかいわくありげな一族の隠れ里っぽい

url

202:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:12:52.60 ID:XaG4gT180.net
大歩危 小歩危

210:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:14:06.87 ID:MKDW+pQaM.net
>>202
実際ほんとに険しい谷があって危ないんだよなあ
大小は難易度かな?

fbf49e960b0c9174feb8017843e4541e

205:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:13:27.19 ID:M7V339MY0.net
黒磯

207:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:13:31.28 ID:9t+BG5vW0.net
極楽寺

208:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:13:53.54 ID:D/BvZGr40.net
黄檗

209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:13:55.16 ID:579rTS9x0.net
多磨霊園は
鬼太郎の幽霊列車の回で何度も出てくる

tamareienst005

211:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:14:08.41 ID:MQJra/dV0.net
六合

212:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/20(水) 23:14:17.98 ID:vlCr+1lG0.net
戸塚・・・あっ(察し)
って思ったけど全然海なくて草

1280px-Totsuka-Sta-East

65

 【事前予約】簡単操作と戦略的な配置でバトルを有利に進めていく、本格王道RPG。




おすすめ

元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453297667/