トップページ政治ニュース一覧新設のロシア外交専門の政府代表に原田氏
ニュース詳細

新設のロシア外交専門の政府代表に原田氏
1月22日 22時16分

政府は22日の閣議で、ロシア外交を専門に担当する政府代表を新たに設け、前のロシア大使の原田親仁氏を起用する人事を決めました。
ロシア外交専門の政府代表に起用された原田氏は64歳。昭和49年に外務省に入り、欧州局長やチェコ大使などを経て、平成23年3月からロシア大使を務めました。
原田氏の起用について、岸田外務大臣は閣議のあと記者団に対し「日ロ関係を前に進めるため、今回初めてこのようなポストを設けることにした。原田政府代表には日ロ間のハイレベル協議を担当してもらう」と述べ、今後、日ロの外務次官級協議は杉山外務審議官に代わって原田氏が担当することを明らかにしました。
政府としては、ロシア情勢に精通した原田氏をロシア外交専門の政府代表に起用することで、プーチン大統領の日本訪問の実現に向けた調整を加速させるとともに、北方領土問題を含む平和条約交渉を進展させるため体制を強化するねらいがあるものとみられます。
この人事は、22日付けで発令されました。

関連ニュース

k10010381901000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ