
【事前予約】簡単操作と戦略的な配置でバトルを有利に進めていく、本格王道RPG。
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:47:43.33 ID:KQQfrbu6d.net
ボッスンの妹

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:03:06.55 ID:BpYcFfA50.net
>>5
下手なだけ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:03:27.72 ID:KvxXRk3xd.net
>>117
たしかに
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:47:49.58 ID:FFNSl/7Q0.net
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:48:17.57 ID:pc8iqWjX0.net
ハウルのアレ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:48:47.56 ID:s8IfvUdu0.net
めだかボックスのめだか
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:48:51.38 ID:YyLskXJEM.net
ガンダムXの主人公
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:54:49.52 ID:7pFuOR3j0.net
>>14
じゃ誰の声なら合うのか言ってみろよ
俺は高木渉以外考えられんわ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:56:25.49 ID:YyLskXJEM.net
>>60
代役なんて知らん
合ってないと思ってるから書いただけやぞ
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:16:39.88 ID:RDBfllxc0.net
>>14
最初聞いた時爆笑したけどある程度見たらやっぱ慣れる
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:49:05.17 ID:yVlu4Emm0.net
こち亀 2代目署長
ドラゴンボール ラディッツ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:49:05.95 ID:dXb75I9yd.net
どフラミンゴ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:49:06.16 ID:CWIISFWy0.net
オビト
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:49:21.29 ID:Kg1iuFe+0.net
終わりのセラフの女王
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:49:52.09 ID:Uek5LzCL0.net
僕だけがいない街の子供主人公
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:50:01.43 ID:wvl2b6Uj0.net
アニメポケモンのイブキの人とか本当に酷い
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:50:08.84 ID:Uek5LzCL0.net
だがしかし ほたる
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:50:25.02 ID:EI3IF8Zgp.net
だがしかしのヒロイン
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:50:58.03 ID:cZPw/I6C0.net
だがしかしのすべて
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:51:07.55 ID:wpLiCNczd.net
輪るピングドラムのジャイアン

219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:13:16.37 ID:Bt8iyIkZr.net
>>31
これ(小声)
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:13:54.65 ID:T2uCEjS60.net
>>219
まだ、ジァイアンが抜け切れて無い頃やししゃーない
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:16:43.55 ID:Bt8iyIkZr.net
>>229
若かったからね、仕方ないね
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:51:11.91 ID:CijVhaK9a.net
あとエースって実は合ってないよな
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:51:14.95 ID:FpIye98Ja.net
ガロードやろ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:51:21.97 ID:Dejd2vEs0.net
ハウルの動く城の倍賞千恵子やろ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:51:51.91 ID:elW0OV3B0.net
剣心
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:51:57.61 ID:oBptQg3Da.net
シャンクス合ってないやろ
棒読みやんけ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:53:15.09 ID:RP3OKfcep.net
>>41 池田秀一さんって明るい役はどうもなぁ
アニメじゃないけどアイアンマンの社長もマジで合わなかった
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:51:57.91 ID:Gg7fnN/W0.net
ケンシロウ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:52:10.49 ID:gTj+Z/1e0.net
ハイネ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:52:18.43 ID:YWdyaVSx0.net
小見川千明
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:08:48.14 ID:L3bNb1cm0.net
小見川だけ名指しで草
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:53:01.21 ID:MWukKhx+0.net
倍賞千恵子は婆状態ではまだぴったりだったからセーフ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:53:20.80 ID:aVDt1pCld.net
幽白の仙水
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:53:34.56 ID:V8UfApZw0.net
ドラミの千秋
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:53:37.15 ID:KQQfrbu6d.net
307: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:21:33.58 ID:wYYgTshkK.net
>>54
本人が本人の声当ててるのにこれもうわかんねーなあ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:53:53.20 ID:zzGaqPT1p.net
電波教師の妹
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:54:26.75 ID:TmZcRjLP0.net
うる星やつらのサクラ
これ以上の衝撃はなかったわ

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:55:34.65 ID:UVJlphWS0.net
>>58
むしろあれしかないわ
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:02:22.83 ID:tpQxgigN0.net
>>58
めっちゃ合ってるやんけ
とらんきらいざあ
495: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:38:05.84 ID:mWbJ+g3Gd.net
>>114
とらんき↓らいざあ↑?ほんとすこ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:54:45.84 ID:urx93WgS0.net
となりのトトロの父親
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:56:01.63 ID:kTblIRLw0.net
天照・ディス・グランド・グリース・エイダス・フォース
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:05:53.98 ID:/OfDY3mr0.net
>>67
わかる
しかしじゃあ誰がやればよかったのかと言われると
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:56:02.06 ID:0sdwis7t0.net
ホビロン
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:56:15.51 ID:SucrPnpj0.net
ぶっちゃけ慣れやろ、声なんて
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:56:42.61 ID:yKQMARrod.net
杉田の老ジョセフ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:56:48.70 ID:mDW7Ahmh0.net
スラムダンクの仙道
ほうちゅうは好きだが最初聞いたときはイメージと違いすぎた
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:57:47.56 ID:z7hCAbv+0.net
日テレのハンターハンターは殆どのキャラが声合ってない希有なアニメ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:57:46.85 ID:MUbG75QI0.net
ハナヤマタ大坪
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:58:17.48 ID:oszu6DNA0.net
ソーマのエリナ
335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:23:41.94 ID:wYYgTshkK.net
>>84
えなりは慣れたが他が酷い
アリスが一番合ってない
一番好きだっただけに辛すぎる
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:59:09.11 ID:oszu6DNA0.net
ハナヤマタのタミ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:59:26.95 ID:MWukKhx+0.net
高木は癖がある声で慣れたから逆に合ってるとまで言われてるだけで初見なら合ってないと思うやつ多いのは間違いない
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:03:55.35 ID:DW0vgovK0.net
>>92
これ
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 23:59:53.15 ID:OwCXC6Npp.net
ジャッジメントですの
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:00:02.32 ID:xLisWg6J0.net
ハチクロのはぐちゃん
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:00:35.27 ID:VPccRMR/0.net
Aチャンネルのユー子

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:01:59.77 ID:WNur7K/80.net
>>101
あー分かる
なんか違和感あったわ
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:01:12.34 ID:4V45/OPX0.net
ラディッツはわかるわ ドラゴンボールで言ったら絶対に一番合ってないキャラ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:01:20.80 ID:Nsog+xKL0.net
金田一
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:02:44.41 ID:VHcgNhW2d.net
>>106
ハマっとると思う
その前のアニメ映画の勝平も良かったが
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:01:24.55 ID:yZMUpT630.net
毛利小五郎さん

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:01:27.92 ID:jywudpArd.net
森久保の巻島先輩
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:01:46.66 ID:ZPbWFV9jp.net
合ってなさすぎて見るのやめたのはOVAのディオ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:02:23.30 ID:lN2oqAEh0.net
ハウルのババ声
若い時まであれにしたのはほんと無能
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:03:29.62 ID:jywudpArd.net
武藤遊戯(声変わり)
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:04:42.78 ID:yZMUpT630.net
銭型警部
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:04:47.49 ID:4ieMEvbo0.net
ドラえもん
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:05:13.32 ID:DW0vgovK0.net
浪川の低い声全般
合ってるのはリディくらい
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:05:39.00 ID:zE8ZFj860.net
ミギー
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:05:47.56 ID:Hr6EDOc20.net
ハンターハンターのチードル
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:05:55.01 ID:SbzURSuv0.net
確かに銀魂は未だに最初にアニメ観たときの違和感が拭えんなぁ、特に銀時と新八
っていうかあの漫画のノリ自体が映像化に合わんっていうか音声になるとクッソ寒いんだよなぁ
574: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:45:01.41 ID:rrW90MR30.net
>>139
お前の意見とは逆にアニメで大成功しとるけどな
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:05:54.16 ID:T2uCEjS60.net
お嬢様声は割とこれがよくある
テンプレのように気品あるように感じる演技は実は難しいんやなと思った
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:06:11.39 ID:6H3jCWIn0.net
今期なら間違いなくハルチカの花江
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:06:22.93 ID:qnzGlJUs0.net
YAWARAのテレシコワ
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:06:23.95 ID:/39Vh6IEp.net
ポケモンはたまに凄いのいるよな
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:08:36.43 ID:WNur7K/80.net
>>146
なんなんやろなアレ
どういうコネで持ってきとるんやろ
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:11:54.98 ID:/39Vh6IEp.net
>>166
役に合った人もいるにはいるんだけど単発だとスケジュールが……って事もありそう
後あんま言いたく無いけど今やレギュラーの大御所率が凄まじいからまぁバーターかしらね
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:06:31.34 ID:Nsog+xKL0.net
寄生獣しんいちの彼女
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:06:43.15 ID:OCYpuZKC0.net
ニセコイの春
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:06:50.65 ID:AU8SLHyL0.net
おそ松 全て
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:06:51.84 ID:ANEjE1Ll0.net
ワンピースみてるとあってるやつ全然いない
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:07:07.65 ID:dZ0rZu47H.net
赤ずきんチャチャのリーヤ
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:14:15.52 ID:kVVxmAqI0.net
>>154
香取慎吾は周りの棒声優に違和感なくマッチしてた
むしろ日高のり子が浮いてた
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:08:24.41 ID:5K5Hm/Ki0.net
真紅の声合ってないって言っても誰も分かってくれない
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:08:33.89 ID:HU2MyFmG0.net
これはレントン(エウレカAO)
ホランドやんけ
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:08:37.05 ID:Il3svGKE0.net
だがしかししか見てないんだが何を叩かれているのかさっぱりわからん
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:08:45.75 ID:ZS1ddvIK0.net
帰宅部の残念なデブ
下手過ぎて草も生えない
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:09:59.83 ID:WNur7K/80.net
>>172
あのアニメむしろ下手すぎる声優の方が多いやろ
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:09:55.97 ID:CShCWXco0.net
新ゴン
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:10:17.05 ID:umylSBJu0.net
めだかボックスのめだかは絶許
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:10:46.59 ID:VSB93O9wd.net
キャラクターの声がイメージと違う
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:11:06.83 ID:X1QqoCpl0.net
妖怪ウォッチのケータくん
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:13:41.55 ID:SbzURSuv0.net
>>192
戸松に少年声は向かんな
いわゆる女が無理して出してる少年声になっとる
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:11:36.77 ID:DR3UnnUZa.net
ルフィは未だクリリンに聞こえることある
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:11:48.46 ID:Hr6EDOc20.net
けいおんってメイン全員合ってるよな

222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:13:24.90 ID:SM2HHblw0.net
>>199
当時はみんな無名だったのもあるな
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:11:52.83 ID:uw89pRAG0.net
昔の方が風当たりキツかったね
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:12:18.07 ID:DW0vgovK0.net
福山潤を高い声に使うやつwwww
無能
233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:14:31.02 ID:SbzURSuv0.net
>>204
七大のキングきっつかったわ
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:12:21.24 ID:JPUSimst0.net
コナンの高木
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:12:27.80 ID:yZMUpT630.net
この間ラピュタ見てたらクリリンしか頭に思い浮かばなかった
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:16:18.34 ID:cbkTtxe9a.net
>>210
魔女の高山みなみはそんなに違和感ないのになあ
なんか田中真弓は全部クリリンに聞こえる
259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:17:03.21 ID:39ewTFxc0.net
>>251
あれ一人二役って知ってびびったわ
262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:17:27.32 ID:uw89pRAG0.net
>>251
あの頃はまだ若くて声も高い
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:15:12.95 ID:jywudpArd.net
浜田ってあんま叩かれんよな
ヤドキングとかシュレックとか
257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:16:45.06 ID:KvxXRk3xd.net
>>239
シュレックは普通にいいし
ヤドキングは知らん
240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:15:11.95 ID:SM2HHblw0.net
ToLOVEるも殆どの奴が声合ってないよな
明田川やからしゃーないけど

281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:19:31.04 ID:N4ntaNDGd.net
>>240
でも今じゃキョーコ以外しっくりくるわ
300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:21:22.92 ID:Jf79oaX20.net
>>240
同意
メアとか酷すぎ
242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:15:32.00 ID:Ans88PZ60.net
ジブリの棒読み連中
堀越とかシズクパパとか
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:16:40.54 ID:Z0wxMFAep.net
なんで風立ちぬの堀越二郎が出てねえんだ

245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:15:54.81 ID:T2uCEjS60.net
サイタマは慣れるのに時間がかかったから
まああれはダメだったんやろうな
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:16:04.52 ID:Z0wxMFAep.net
浪川君叩かれてるけど、洋画の浪川君は好きだよ。
ターミネーター2とか
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:16:14.92 ID:SbzURSuv0.net
しいねちゃん明らかに一人だけうますぎて逆に浮いてたな
249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:16:12.81 ID:Bt8iyIkZr.net
そらまるは全部にこに聞こえる
大坪は歳納
りえしょんはニコ動とかの半角ニキのせいで違和感しか感じなくなってしまった
264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:17:38.71 ID:/fVqLO9T0.net
新ハンタのシャルナークもあかんかったな
266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:17:50.42 ID:SfEUQ0y00.net
アイシールドはひどすぎる
ドブロクが特に
277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:18:44.98 ID:AsUlJRDF0.net
とらぶるのアニメはホンマふざけんなってくらいキャストがガバガバ
288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:20:09.75 ID:IHJCVYg+d.net
>>277
確かに
291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:20:42.68 ID:wYYgTshkK.net
去年あったアルスラーンはミスキャストだらけで萎えたわ
特に銀仮面が酷すぎた
315: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:21:54.99 ID:SbzURSuv0.net
>>291
梶が必死に低い声出そうとしてんの観てて気の毒やったわ
318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:22:14.84 ID:plVuPGWW0.net
>>291
まあ池田秀一がやってたような役がなんで梶裕貴になるんやって気はしたが
321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:22:23.30 ID:/OfDY3mr0.net
>>291
あれはワイも違和感あったわ
迫力に欠けとったしむしろ雑魚感出とった
295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:21:03.69 ID:8StTGyna0.net
大泉洋「ワイは?」
312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:21:49.87 ID:WNur7K/80.net
>>295
ナゾ解明は普通に好き
306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:21:30.85 ID:Z0wxMFAep.net
電波教師のヒロイン
AKBだからもはやとやかく言う必要もない
320: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:22:18.73 ID:cgrPRQtw0.net
黒子はほとんどの人が慣れたせいで誰も言わんけどあれも相当やろ
332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:23:18.86 ID:j+hr2lPmM.net
るろうに剣心の師匠やな
なんで師匠の声がまんまシャアやねん
337: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:23:56.46 ID:jywudpArd.net
>>332
むしろ剣心があってないわ
334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:23:40.62 ID:/YeTbMsRp.net
鷹の目ミホーク

342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:24:17.63 ID:+AYGQbha0.net
ゲームやけどTOSのクラトスは最初びびったわ
365: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:26:45.18 ID:9KHGGzJR0.net
やたら豪華なくせに全員微妙なガンパレードマーチ
366: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:26:45.94 ID:e4G/qHrzK.net
自分が思っていたイメージの声と全然違っていてガッカリしたのは飛影
375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:27:31.79 ID:+Jl//ZAe0.net
今だから言えるけど、やっぱり武藤遊戯は風間じゃなくて緒方だよな
397: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:29:11.30 ID:8StTGyna0.net
>>375
当時でも割と言われてたんだよなあ・・・
というか風間俊介にやらせてた初期のころは音響さん悶絶してたらしいし
410: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:30:31.26 ID:jywudpArd.net
>>397
初期の「ゲームの時間だ…」って声ホント好き
382: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:27:51.69 ID:SbzURSuv0.net
ブラクラは他のキャストがほとんど合ってただけに余計にレヴィがちょっと浮いてた部分あるな
あと周りが吹き替えメインの声優多かったせいもあるかもしれん
383: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:27:54.65 ID:pQykqx3F0.net
単純に下手なのを声が合ってないと言っていいのか
386: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:28:05.28 ID:SM2HHblw0.net
ラブライブの真姫って正直合ってないよな
歌唱力だけでキャスティングされた感がありまくり
395: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:28:59.77 ID:piLyr6sca.net
もう出てるけどYAWARAのテレシコワはありえない
398: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:29:25.40 ID:4SVCwxbep.net
松本梨香のバクラとかいう超絶ハマリ役
416: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:31:00.31 ID:DW0vgovK0.net
>>398
本人は悪役の声やりたくない模様
あんな良い声持ってるのにもったいないよな
427: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:31:51.55 ID:Kv40MERy0.net
>>416
こま?ノリノリでぶっ殺すとかいってたやんけ!
402: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:29:45.78 ID:rupCmtrv0.net
監獄学園 花澤

440: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:33:10.22 ID:It5/X6930.net
>>402
ワイの脳内では千代が花澤やったわ
460: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:34:32.26 ID:KxXHj9Oe0.net
>>440
わかる
数年前なら絶対千代の方やってた
406: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:30:01.22 ID:8StTGyna0.net
とりあえず川澄綾子にやらせれば大体の女性キャラは何とかなる
411: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:30:40.47 ID:7c9UIP2R0.net
421: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:31:17.64 ID:jywudpArd.net
>>411
思い出して草生えたわ
429: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:32:02.98 ID:SbzURSuv0.net
>>411
あれはわざとっていうかあえてああいう声にしたんちゃうか?
436: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:32:47.89 ID:WNur7K/80.net
>>411
可愛らしすぎんよ〜
413: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:30:43.03 ID:SbzURSuv0.net
梶はやたらと主人公役に抜擢されること多いけど声質からしてあんまり王道な爽やか主人公少年は合わんよな
エレンは少年でありつつ暗い熱気のあるちょっと粘ついた役やったから合ってた
418: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:31:02.95 ID:4Vz4uopxa.net
女性声優の少年声だと思ってたら男性声優の青年声だったとかその逆パターンの衝撃はすごい
437: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:32:56.00 ID:2zCSzAIP0.net
>>418
あるなぁ
アイシールドとか
422: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:31:24.46 ID:z8EFReBA0.net
直近だとグリムガルの主人公はほんと酷いな
432: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:32:31.11 ID:QCO5cbdf0.net
>>422
あれはなあ
島崎信長のやつと細谷逆にしたほうがええよな
451: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:33:54.81 ID:tK5w+Obad.net
最初矢澤にこの声聞いた時はイメージと違いまくってビビった
454: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:34:06.90 ID:QCO5cbdf0.net
最近のアニメは女性声優が声当ててそうな少年役に普通に男性声優使うのが増えたよな
アルスラーン戦記とか七つの大罪とか
476: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:36:25.16 ID:SbzURSuv0.net
>>454
少年は無理せず少年声のうまい女性声優使ってほしいわ
三瓶由布子とか田村陸心とかとか小林沙苗とか小林由美子とか矢島晶子とか最高やのに
457: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:34:10.40 ID:39ewTFxc0.net
林原めぐみはどの役もあっててすごい
466: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:35:15.64 ID:SM2HHblw0.net
遊戯はもう風間でしかイメージできないわ
今年新作映画やるみたいやし楽しみや
470: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:35:35.41 ID:8StTGyna0.net
というかざーさんは案外汚れ役みたいなタイプの方が上手い気がする
474: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:36:10.55 ID:jywudpArd.net
>>470
アカメのセリュー良かったよな
496: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:38:09.51 ID:+Jl//ZAe0.net
六花の勇者、ばからもんはイメージを損ないたくない
ってかアニメを見ちゃうと声が固定されちゃうから漫画しか見てないなぁ
507: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:39:38.80 ID:myrnP8Dka.net
>>496
六花は特に違和感なかったで
504: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:39:11.62 ID:8StTGyna0.net
沢城みゆきの「げははははは!!!」的な声好き
521: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:40:29.79 ID:jywudpArd.net
>>504
ゲームやけど朧村正の陣九郎と百姫の演じ分け好きやわ
506: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:39:37.59 ID:v/ozai2or.net
だがしかし合ってるやろ
ワイ的にはどんぴしゃやったわ
511: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:39:45.81 ID:AP/OmgoA0.net
境界の彼方の美月はちょっと違うな
みのりん合ってないわ
518: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:40:21.88 ID:V5Ot8R34a.net
お前の魂、いただくよ!(棒)
526: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:40:54.26 ID:+5t+SATI0.net
初代ハンターハンターのキルアはあまりの酷さに絶望した
529: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:41:14.45 ID:Z0wxMFAep.net
遊戯王の遊戯
当時は子供ながら棒だと思った
555: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:43:24.08 ID:6bVD13oT0.net
ハウルはホント酷かった
若い時までババア声はいかんでしょ
566: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:44:02.91 ID:1F5JVNIv0.net
>>555
あれで評価落としとるのあるやろなぁ
2回は見たいと思わんかったもん
576: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:45:23.12 ID:ntUiGlOM0.net
吹き替え浪川は有能でアニメ浪川は無能って結論出てるやろ
fatezeroとかよく大塚明夫にキレられなかったな
581: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:45:40.97 ID:QZvS7yih0.net
ハイキュー全般的におかしくない?
イメージとかけ離れてた
585: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:45:47.25 ID:SbzURSuv0.net
ハガレン一期アニメ化以前から原作好きだったワイ、アニメ化されたエンヴィーのモロ男声に凹む
588: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:45:59.96 ID:inNFETLjK.net
旧キルア酷過ぎると思ってたけど今はもうあの声でしか再生出来ん
592: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:46:41.59 ID:kh+XPe5y0.net
>>588
一回イメージがつくともう変わらんわな
597: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:46:59.62 ID:VgqqKpct0.net
>>588
分かる
新キルアも好きやけど
600: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:47:31.84 ID:xLisWg6J0.net
>>588
ワイはあの生意気な感じすき
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:01:15.91 ID:FUQJD3C00.net
最も合ってるは簡単だが合ってないは難しい
327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:22:56.98 ID:+9q+7bpfa.net
これは風立ちぬ
いくらなんでもあれはない
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:01:59.95 ID:HEp2eblW0.net
ハンターハンターの声優の配役はガチでセンスない


【事前予約】シンプルだけど何度でも遊べる!リアルタイムターン制バトルRPG
おすすめ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453387576/

1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:33 ▼このコメントに返信 結局は個人の好みなんだよなあ。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:35 ▼このコメントに返信 大坪
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:37 ▼このコメントに返信 ばらかもんの先生は合ってなかった あんなビジュアル系みたいな声はないわ
なるは良かったけど
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:38 ▼このコメントに返信 だがしかし 全部とかいってるやつふざけんな!
鹿田ヨウさんだけはドハマリだろうがあああああああ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:38 ▼このコメントに返信 下手じゃなければ許してやれよって思う
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:39 ▼このコメントに返信 だかしかしのほたるさんよく合ってないって見るけど俺の中じゃかなりぴったりなんだかなぁ…
ガロードは最初聞いた時「ファッ!?なんだこの声!?」ってなったけどあれはあの声だからガロードのキャラが良かったように見えてくる不思議
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:40 ▼このコメントに返信 ドッグデイズの主人公
一話しか見てないけど
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:41 ▼このコメントに返信 蒼天航路全般
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:42 ▼このコメントに返信 ミスマンデーで大草原
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:43 ▼このコメントに返信 おかわりくんは本当下手だったけど挙がってて笑った
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:44 ▼このコメントに返信 イカ娘が井口以外にありえないとか騒いでたなキャスト決まる前は
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:44 ▼このコメントに返信 モーパイのシルバーフォックスの海賊の人
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:45 ▼このコメントに返信 閃乱カグラの葛城 cv小林ゆう
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:45 ▼このコメントに返信 確かにローゼンの真紅はイメージと違うな。もっと無機質な感じが良かった。沢城じゃ艶がありすぎる
基本的に悠木碧が演ってるのはほとんど合ってないと思う
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:46 ▼このコメントに返信 米11
インなんとかさんに似てるだけで
選ばれるわけないんだよなぁ・・
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:46 ▼このコメントに返信 AOレントンはほんと酷かった
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:48 ▼このコメントに返信 だがしかしの竹達は駄菓子の説明するときナレーションみたいな話し方で浮いてる
おーくぼんぼんのときみたい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:48 ▼このコメントに返信 さいたま
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:50 ▼このコメントに返信 最初GRの草間大作の勝平は最初違和感あったが、実に馴染んできた するめ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:51 ▼このコメントに返信 監獄学園原作好きだったけどなんぼ評価良くても深夜人気声優丸出しみたいな時点で見る気しなかったわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:52 ▼このコメントに返信 ジョジョOVAのDIOはどうしても慣れない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:52 ▼このコメントに返信 サヴァイブのシャアラほどの衝撃は無い
なんで少女の声がおばさんなんやねん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:52 ▼このコメントに返信 もののけ姫のサン
「黙れ小僧!」でずっこけた
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:53 ▼このコメントに返信 いやボッスンの妹は下手な上に合ってなかったわ
声低すぎ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:56 ▼このコメントに返信 ピーカ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:57 ▼このコメントに返信 新ハンターは潘親子の身内で固めただけだったからか
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:58 ▼このコメントに返信 ※23
それはモロだ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:58 ▼このコメントに返信 「TG ワンダー・マジシャン」 はぁっ!!(野太い声)
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:59 ▼このコメントに返信 アニメじゃないけど最近じゃドラクエヒーローズが一番アレだな
萌え豚声優も全然イメージじゃないけど立木とか呼んで全く合ってないのがセンスなさすぎて
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月23日 00:59 ▼このコメントに返信 電波教師の妹は本当に酷かったな
下手くそなアイドルを引っ張ってくることはよくあるが、
下手なだけでなく声がめちゃくちゃ汚かった