IKu COyano

@noi55ring

観光業界所属。都会の支店に転勤したら、情報保障について不便さを感じることが増えました。

Tweets

IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
4 支援手段の責任は支援提供側にあり、ニーズに合わないときはその説明をするのが障害者側の責任。 ADAの裁判は多い。大学には学長の下に不服申し立てを受ける場所(コンプライアンスオフィス、ADAコーディネーター)がある。まずは障害学生支援室へ相談し、だめだったらコンプラオフィスに。
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
3 支援を受けるまでのサイクル 意思と説明➡対話➡手段、説明、提案➡不満があった場合はもう一度対話に戻る。それでも不満があった場合は不服申し立て。 学生の希望する手段をそのまま提供しなければならないわけではない。他の方法でもよい。そのときは説明をする義務がある。
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
2 障害学生の比率2008年 アメリカ10% 日本0.5%。アメリカには障害学生支援室がある。主に聴覚障害学生の支援は手話・文字通訳。 100校以上の大会社で手話通訳養成課程がある。
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
この前おじゃました学会メモ1 (通訳なしだったのでわかるとこだけ) アメリカでいう合理的配慮とは?➡平等な権利行使のために必要な調整のこと。個別の場面で内容を変える。著しい負担やプログラム変更を迫られるときは実施の法的義務がある。とらえどころがないもので対話と自己主張が大事。
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
分科会 健聴者が気付かないコミュニケーションの壁 とかも気になるなぁ https://twitter.com/tokyovolunteer/status/688899078998986752
IKu COyanoにリツイートされました
ライオン さま 今年もよろしく!
ライオン さま 今年もよろしく! @hashim_desul
SMAP騒動後初の生放送は「都合により字幕休止」 - 松森果林UD劇場~聞こえない世界に移住して~ (id:karinmatasumori / @karinmatsumori) http://d.hatena.ne.jp/karinmatasumori/20160119
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
@ma_ru_ko_4 補聴器をつけていないろう者は見た目でわからないが、なぜ補聴器をつかわないろう者がいるのか… を説明したかったんだと思うんですが、あれはいらない説明だったなぁ…と… 残念でした
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
来月、神戸でも電話リレーサービスシンポジウムがあります。 日時:2016年2月6日(土) 13:30-16:30 場所:新長田勤労市民センター 定員:40名 参加料:500円 サポート:手話通訳、読み取り通訳、PC通訳付 http://www.infogapbuster.org/?p=1175
IKu COyanoにリツイートされました
電話リレーサービス(ISCECJ)
電話リレーサービス(ISCECJ) @iscec_j
【電話リレーサービス普及シンポジウムのお知らせ】 2016年1月23日(土)に名古屋市総合社会福祉会館で電話リレーサービス普及シンポジウムを行います。 電話リレーサービス事業者として弊社社長がパネラーとして参加します。 #電話リレー
埋め込み画像
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
@jinminoru @2ndears そっか「ろう者」の説明必要なんですね。聴障キャリアはあるものの、大人になってから聴覚の世界に入ったから自分がものを知らなかっただけかと思ってました。(^_^;)
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
@jinminoru @u0d0714d みーつー です。記事なら…
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
@2ndears @jinminoru 私は30歳近くまで聴覚関係の友人もいなかったので「難聴」は使うけど、「健聴」「ろう」という言葉を本でしか知りませんでした。だから難聴とろうの手話を知ったときに区別あるんだ!とびっくりしたのです。
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
@2ndears @jinminoru なるほど、たまにそういう感じの方いらっしゃいますね。(手話学習者にも…) でも健聴からみたら「聴覚障害者」ひとくくりなんですよね…(^_^;) 個人的には先に一発変換できる方を使いたいです💡
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
@jinminoru @2ndears そういえば私もその話を何かの本かコラムで読んだことあります。思い出しました
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
@jinminoru @2ndears なるほど~。 「健聴」と「聴者」、みたいな感じですか? 難聴者は「難聴」と「難聴者」と同じ感覚で「健聴」と「健聴者」と使うんだと思いますが…
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
@jinminoru 誤解を招いてないか受講者ひとりひとりに聞いてまわりたい… ピンポイントで揚げ足とりたくはないのですが、補聴器の効果がある人は支援不要とかなったら…電池切れとかどーすんじゃい。って。 でも、そこ以外はとても内容よかったですよ。仁さんに漫画化してほしい。
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
@2ndears 言われてみれば言いますね。たぶん「聴者」って発音としては言いにくいから頭の中でも日本語で考えていると健聴者のほうが浮かびます… そもそも難聴者は「健聴者」という言葉も使いたくないんじゃないかと…
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
@jinminoru そうですよ、そうですよ、情報の受け取りにくさは共通ですよ。障害の軽重については個人の受け取りかたなのに。 自分が補聴器を使わない理由を説明した際の言葉なので、補聴器でこれなら人工内耳に及んだら何言うか怖いですよ(*_*)
IKu COyanoにリツイートされました
山田まじゅ
山田まじゅ @manjushage60
これ マジでBPO案件だと思うんだが
埋め込み画像
埋め込み画像
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
補聴器使って会話ができる人でも、聴き取りの努力なく器機の性能だけで「完全」にできる人なんて皆無だと思うよ!
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
どう思っていようが個人の勝手だけど「私たち」じゃなくて「私は」と言い直すべきだと思うけど、居酒屋やツイッターならともかく公共の場で講師が言うもんじゃないと思うよ
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
あぁ、どうしても気になる。 「補聴器をつけて音を大きくすれば会話ができる人のことは、私たち(ろう)は耳が聞こえないとは言わない。耳が遠い人という。」 なにそれ。
IKu COyanoにリツイートされました
コミックナタリー
コミックナタリー @comic_natalie
推し松への愛を証明!「おそ松さん」銀行印としても使える“痛印”が登場 http://natalie.mu/comic/news/173113
埋め込み画像
埋め込み画像
埋め込み画像
IKu COyanoにリツイートされました
井口病院♡うさぎは正義
井口病院♡うさぎは正義 @ichthy0stega
誉め殺し天使うさぎちゃん🐰✨
埋め込み画像
IKu COyanoにリツイートされました
福助株式会社
福助株式会社 @fukuske
今後こちらのタグにて、( #中の人と足袋のお勉強 )足袋のことについて発信していきます! (´ㅿ`).。oO(中の人も勉強中です…!万が一、間違いなどありました、ご指摘お願いいたします…!ご相談などもハッシュタグにて…返信します~!
埋め込み画像
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
BPO放送倫理番組向上機構 のご意見ページ 1月分はきっと… http://www.bpo.gr.jp/?page_id=967 字幕の件、送ろうかな…
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
日テレのように日常的に1日のなかでバラエティ番組だけでも生字幕にしておけば、いつなにが起きて番組変更があっても通常運転で字幕対応できるね。災害とか選挙でも大丈夫だし、今回みたいな字幕つかないことでのクレーム対応や批判も避けられるし。
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
しかし明日は班に分かれるため情報保障がないかも… だめだったらもうひとりの難聴者にタブレットを見せてもらうために班を変えましょうと言ってくれた。 明るく「はい(^_^)」と答えたがショックでものすごくへこんでいる。 私が悪いんだけどね…
IKu COyano
IKu COyano @noi55ring
んー。内容が内容なだけに、情報保障のところに手話通訳、要約筆記 とあったけど(要申込み)の文字を見落としていたため情報保障の用意がなかった。良かった、難聴者がもうひとりいて遠隔文字通訳があって…(-_-;) 見落とした私が悪いんだけどね…
IKu COyanoにリツイートされました
のわ(◉Θ◉)ーる
のわ(◉Θ◉)ーる @Noirouge1794
朝のトップニュース、案の定SMAPの生放送に関してだったけど、何分何秒文字にして何文字とかパネルに一字一句逃さず全部書き出して解説してたけど、国会などでの発言にもそれくらいの熱意を見せろって話。力の入れどころ、頭おかしいわやっぱり。

申し訳ありませんが、Twitterの読み込みに時間がかかっています。