生長の家 
<引用ここから>
敗色濃厚な1944年(昭和19年)には紙の配給が止まり『生長の家』誌の発行も一時停止したが、軍国的な「皇軍必勝」のスローガンの下に、金属の供出運動や勤労奉仕、戦闘機を軍に献納するなど教団を挙げて戦争に協力し、天皇信仰・感謝の教えを説いた。
<引用ここまで> 

RKブログからこちら
<引用ここから>

(#^.^#)

<<   作成日時 : 2016/01/19 17:52  

面白い ブログ気持玉 108 / トラックバック 0 / コメント 0

2016/1/19 17:25

RAPT理論、天皇の戦争責任をテーマに講演しなさい。 

1煮死.1死6.17誤.17蜂 

ヘイシン 



はい、わかりました。

RAPT理論? 知らないし興味もない。

天皇の戦争責任?直接的にはない。戦争責任は、米国1%にある。

ロス天馬鹿が一斉に増殖していますが、一体どこの間抜けな黒幕の「指令」なのか知りたいでしゅ。


以上、講演を終わります。(#^.^#)
<引用ここまで> 

なるほど~