中性脂肪・コレステロールが溜まりまくった脂肪肝がコワい!青汁で即解消しよう☆
中性脂肪・コレステロールが溜まりまくった脂肪肝がコワい!青汁で即解消しよう☆
『脂肪肝』って聞くとなんとなーく、
“中年世代のお酒が好きな男性がかかりやすい病気”というイメージを強く抱いていた青汁姫です。
でもね、脂肪肝はアルコールを摂取しない女性も気を付けなくてはいけない病気だったの(>_<)
さらに言うと、年齢だって関係なし!!誰もが脂肪肝を患うリスクを持っているんだとか・・・。
脂肪肝は漢字が示す通り、
肝臓に中性脂肪やコレステロールが溜まって、肝臓機能の低下や機能障害を起こしている状態のことを言います。
また、脂肪肝が進行すると糖尿病や動脈硬化などの生活習慣病や肝硬変、肝臓ガンの原因になってしまいます。
深刻な病にかかってしまうことを心配する前に、まずは脂肪肝にならないように気を付けることが最善策!!
脂肪肝を気にしている人は、毎日の食生活に青汁を摂り入れてみてください♪
今や芸能人も注目するダイエットアイテムとしても、青汁が話題になっていますよ(*^^*)
脂肪肝とはどんな病気?
脂肪肝は肝臓に中性脂肪が溜まっているけど、自覚症状はほとんどありません。
健康診断でコレステロールの値の高さ、血液検査の結果などから指摘されて発覚するパターンが多いでしょう。
そんな、中性脂肪の原因となるのが
『脂質』と
『糖質』。
食べ物の中に含まれる脂質は体内に入ると脂肪酸へ分解され、糖質はブドウ糖へと分解され、最終的に肝臓で中性脂肪に変わります。
これらの脂質と糖質を摂取した分と、消費する量のバランスが均衡であれば問題ありませんが、
脂質や糖質を過剰摂取している場合や運動不足が続くような生活環境の場合には、
摂取しすぎた脂質やブドウ糖が中性脂肪となり徐々に肝臓にたまり、結果的に脂肪肝が完成するのです(´-ω-`)
でも、脂肪肝を意識しすぎて著しく脂質・糖質を摂取する量を少なくすることも肝臓に悪いの×
脂質や糖質を食事から排除しすぎると、
『低栄養性脂肪肝』という病気になってしまいますからね…。
何事もバランスが大事ってわけです。
糖質制限ダイエット中の人や、短期決戦で一切食事をしない、
極端なダイエットをしてしまう女性は注意してください(>_<)!!
また、”脂肪肝=お酒好きがなる“というイメージも強ち間違いではなく、
お酒が起因となる脂肪肝は
『アルコール性脂肪肝』といいます。
アルコールが分解される時に中性脂肪が作られやすくなるため、お酒の摂取量だけで単純に比較すると、
お酒を飲み過ぎる人は飲まない人よりも脂肪肝になりやすくなります。
とはいえ、お酒を飲まなければ安心♪ってわけでもなく・・・
近年、日本で脂肪肝になる人はお酒の飲み過ぎよりも、”食べ過ぎ”が原因になりつつあるんですって(;’∀’)
飽食の時代の弊害ともいえますが、野菜不足になりやすい現代人特有の悩みでもあるかもしれません。
体内に摂りこんだ食べ物をエネルギーに変える
『代謝』という働きがありますが、
その働きに必要になってくるのが野菜に含まれるビタミン・ミネラル・酵素。
つまり、
”野菜不足=代謝力の低下”へ繋がります。
また、代謝力という観点から言うと、女性の場合は年齢と共にホルモンバランスが崩れたり、
環境の変化を受けやすいこともあり、個人差はあるものの三十代に入ると、
代謝力の低下を実感する人が多くなるので、しっかり意識しましょう!
酵素入りの青汁商品も多数あるので、チェックしてみてください♪
青汁が脂肪肝に効果的な理由
肝臓に脂肪がたまらないようにするために大事なポイントは4つ☆
① 摂取と消費のバランスを意識した脂質と糖質の摂取。
② お酒を飲みすぎない。
③ 食べ過ぎない。
④ 代謝力を上げる。
飲み過ぎ&食べ過ぎは、自身が意識した時からスタートできるとして…
この4つのポイント、実は青汁を摂取することでクリアすることができます◎
適度な運動を始めることも脂肪肝対策に必要なことではありますが、
肥満により鈍った燃焼力はすぐには取り戻せません。
まずは、鈍った体を目覚めさせるために代謝力を上げることが重要!!
代謝は体内の働きなので、意識したところでスグには上がりません。
代謝を上げるために必要な栄養素を継続的に食事で補う必要がありますが、
手っ取り早く継続するのであれば青汁が効果的です♪
青汁に含まれるビタミン・ミネラルが肝!
青汁は体内に摂りこまれた栄養素をエネルギーとして変換するために、
必要な
ビタミン・ミネラルが豊富に含まれています。
例えば・・・
ビタミンB1は糖質ビタミンB2は脂質、ビタミンB6はたんぱく質の代謝に関係していますし、
ミネラル類は糖質・脂質・たんぱく質の代謝を活性化する役割を担っています。
さらに、青汁の主原料として代表的な『
ケール』には
スルフォラファンという成分が含まれており、
肝臓に負担がかかる活性酸素を除去してくれる優秀な働きをしてくれますよ♪
ビタミン・ミネラルの摂取ならサプリやでもいいのでは?という考えもありますが、
成分内容の安全性を調べるのも一苦労な上に、値段も意外とするのでお財布にも負担が…(;゚Д゚)
その点、青汁であれば野菜そのもののビタミンやミネラル以外に、食物繊維も一緒に補えるので、
青汁一杯あたりの値段100円前後として考えると、サプリメント類よりはお得感があるかもしれません☆
青汁のいかにも野菜らしい液体に抵抗がある人は、
サプリメントのように
錠剤タイプの青汁をチョイスしてみてくださいね♪
脂肪肝に効果的な青汁の飲み方をズバリ!
脂肪肝対策としては長い目で見て、毎日欠かさず青汁を飲むことが大事ですが、
さらに効果をUPしたい人は
【無糖ヨーグルト+青汁】がオススメ(*^^*)♡
ヨーグルトに含まれる乳酸菌やビフィズ菌が腸を整えることで不要な栄養素の体外への排出をスムーズになり、
生きたまま腸に届くガゼイ菌SP株という菌は強い整腸作用が期待できます♪
しかも、ガゼイ菌SP株には体内の脂肪を減らすという効果もあるから見逃せません!!乳酸菌入りの青汁をチョイスすればさらに、脂肪肝対策効果UP~↑↑
食事という観点から言うと、”
食べる順番”に気を付けることも大事なポイントになります☆
食事をすると血糖値が上がるので、その血糖値の上昇を下げるためにインスリンが分泌されますが、
このインスリンが余分な糖を中性脂肪として蓄積させてしまう働きをしてしまいます。
血糖値の急激な上昇を抑えるためには、食べる順番を意識するだけで簡単に解決できますョ♪
① 野菜➡②副菜➡③炭水化物
この順番を意識するだけ!ね、簡単でしょ?(^O^)
野菜嫌いな人or食事の場に野菜がない時は、ぜひ食前に青汁を摂り入れてみてください!
この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいる