Car & Automobile SNS Minkara

  • By Car
  • Parts
  • Maintenance
  • Blogs
  • Minkara+
Nice!
2016/01/21
久々のロックオン!!+.(*゚▽゚)゚+.゚



こんばんは(*゚▽゚)ノ

昨日のナニシテルでつぶやいてた↓

『(〃▽〃)へへへいいもの見ちゃった♪低床が面白いもの積んで走ってるの見ちゃった♪白くて大きくてボヨンボヨンしてるものだったwww』

『なんかね〜、巨大なホイップクリームみたいなやつwww』


このお話ですよ!!!о(ж>▽<)y☆



昨日は久々にロックオンしましたね~(*ノ▽ノ*)

以前ロックオンしたトレーラーの懐かしいブログはこちら


前方に何やら白い物体を乗せたトレーラーが!Σ(゚ー゚ノ)ノ



ロックオン!!!о(ж>▽<)y☆


近づいて参りましたww↓なんだろうなんだろう(゚Д゚≡゚Д゚)



時々風に揺られて白い表面がポヨンポヨンするんですよwww

どうやら先導と後導の車が付いているようです!!!(`・ω・´)ノ

数々の車たちを目からビームを出して追っ払い・・・



真後ろ(σ゚∀゚)σゲッツ!!

するとどうでしょう。まるで後導の軽自動車の上にホイップクリームが乗ってるみたいじゃありませんかwww



( ^∀^)ゲラゲラなんかカワイイww

幸運にもしばらく同じ方向でして、

結局私はこのトレーラーを追い越すんですけど



多分ですけど・・・

ボートのようなモノ?wwwに白いゴムのような素材で出来た

ピッタリサイズのカバーのようなモノがかぶせられているモノだったと思いますw

それにしてもじかに積めないからだと思うんですけど

ボートのようなモノが乗せられている架台が物凄い形でしたww



見た感じそれほど重くないように感じられましたが

バランスが悪いようで、かなり慎重に走られていたんだと思いました。

この道路がまた、古い道路なので車線がとっても狭くて

カーブも多く、さらにトンネルだらけだし

なのに交通量はそれなりだし(ノ∀`)

大変だな~~~って思いました~(;´Д`)

こんな状態で一般道を走るって・・・本当に凄いことです。

並大抵の気持ちでは出来ないですよね。

やっぱり職人技が必要な仕事だな~って心の底から思います(`・ω・´)ノ

だけど・・・ホントにカッコイイですね~w

なかなか昼間は変わったモノを積んで走ってるトレーラーを

見ることがないのでとてもとても感動でした~(*ノ▽ノ*)

では明日もご安全に!!!(*゚▽゚)ノ





Blog List | Diary
Posted at 2016/01/21 23:10:26

イイね!0件


Nice!
Comments
2016/01/21 23:21:32
こんばんは〜
なんかほのぼのしちゃう物体ですね〜(笑)
トレーラーといえば、昔夜中にドライブしてたら国道をゆっくり走るトレーラーを見かけて、追いついたら新幹線積んでるやつでたまげたことがありますよ(^^)
特殊なモノを運ぶ仕事はそれこそプライドをかけてやってるんだろうなぁって思いますね。
Replies to Comments
2016/01/22 07:18:16
おはようございます(*゚▽゚)ノ

なんか不思議な白い物体でしたね~ww
新幹線を積んだトレーラーは私がもっとも遭遇したいトレーラーです(*ノ▽ノ*)

重量物を運ぶのは精神的にかなりしっかりした人でないと出来ない仕事だと思います。
きめ細かい部分にも気配りできる職人気質な気がしてます+.(*゚▽゚)゚+.゚
2016/01/21 23:27:17
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
昨日の何してる?にボケたコメント入れ損ねました。頭の中ではゴーストバスターズのマシュマロマンが浮かんでましたが( ̄▽ ̄)
多分これは複合艇ですね。船底がFRPで上のフロート部分がゴムのヤツですね。
船底の色からすると、自衛隊か海保の発注したヤツかもしれません。
ウチの船も複合艇を積んでますが、そいつは船底が白です。ちなみにウチの船の複合艇はフランス製ですよ(=゚ω゚)ノ
日本製のもあるんでしょうが、ゴムボートは調べたら、『え?このメーカーって国はあそこなんだ?』ってなるのがあります( ̄▽ ̄)
私の通勤路も面白いのが見れますよ、船のアンカーを運んでたり、大型船の救命艇を載せて運んでたりするトラックが見れますが、ただでさえ不安定な物を交通の流れを妨げずに運ぶ姿はクールですね^_^
Replies to Comments
2016/01/22 07:23:22
お疲れ様です(*゚▽゚)ノ

いや、まさにそんな感じのポヨンポヨンしたものでしたよ~ww
さすがロドスポさんですね~(*ノ▽ノ*)
複合艇の写真を検索してみましたが
まさにコレだと思います!ww
自衛隊のモノだったんでしょうね~w
近くにありますから(〃▽〃)ノ
ゴムボートがおフランス製とは!!Σ(゚ー゚ノ)ノ
そういうものって日本製を使うのかと思ってましたが
付き合いなのか?wわりと外国製のがありますよね~w
ロドスポさんの通勤の場合は
多分海のものが多いんでしょうね~(〃▽〃)
海のモノが陸で運ばれてる姿がこれまたなんとも微笑ましいのです(*ノ▽ノ*)

2016/01/21 23:29:16
こんばんは♪
お疲れ様です(^O^)/
白くて大きくてボヨンボヨンで想像が膨らんでました(爆)
中身は何でしょね??

先導車が来るとついついワクワクしてしまいます♪
昨夜はモノレールが道路を走ってました~!(^^)!
バタバタで写真撮れませんでしたが(^-^;
Replies to Comments
2016/01/22 07:25:16
おはようございます(*゚▽゚)ノ

お疲れ様です♪

中身はどうやらゴム製の複合艇ってやつみたいですww
ゴムボートって感じなのでボヨンボヨンだったんですね~wwо(ж>▽<)y ☆

モノレールが道路を!!Σ(゚ー゚ノ)ノ
(*´д`*)ハァハァ
そういうの突然だから写真撮りにくいんですよね~www(ノ∀`) 私も何回もありますww
2016/01/21 23:30:15
Σ(゚Д゚)ハッ

新幹線の陸送思い出した ‼

1年前のネタ、どーやって書くかなぁ ww

覚えてますかぁ?って感じで作ってみるかなf(^^;)
Replies to Comments
2016/01/22 07:26:09
ぜひ書いてください!!!w

写真もあるんですよね?w

新幹線を陸送してるのは
凄い感動しますよね~w

あるべきところ以外に居るとなぜこんなに感激するのかww(*ノ▽ノ*)
2016/01/21 23:37:14
こんばんは!

環状2号っぽいですね(  ̄▽ ̄)

先に言われちゃいましたけど、自分もミシュランの白いキャラクターに見えましたwww
あの子名前あるんですよね確か、忘れちゃいましたけど…


明日もお互い安全運転で頑張りましょう(°▽°)
Replies to Comments
2016/01/22 07:27:09
こんばんは(*゚▽゚)ノ

これは16号ですよ~!

道路が古いので狭いんですよね~(ノ∀`)

ミシュランのはビバンダムですねww

初代のビバンダムは超ホラーですww

ご安全に~(*゚▽゚)ノ
2016/01/21 23:51:21
↑「ムッシュ・ビバンダム」さん?ですよ ♪
はい、僕も同じことを考えてました(爆)

僕も面白い積み荷に出会いたいなぁ。。。
Replies to Comments
2016/01/22 07:27:50
ビバンダム君人気ですなwww

多分私たちの知らない真夜中に

色んなモノが走っているはずです( ・ノェ・)コショッ…
2016/01/22 00:10:19
なおさん、こんばんは(^-^)/

誘導車の屋根の上に載っているように見える写真が面白いですニャ(=^ェ^=)
Replies to Comments
2016/01/22 07:28:29
ニャンピーさんおはようございます(*゚▽゚)ノ

そうなんですよ~(〃▽〃)ノ

真後ろについた瞬間笑っちゃいましたww
( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
2016/01/22 00:16:05
こんばんわ(^^)

これまた珍しい物を(笑)
何か気になりますね!
調査しないとd(^_^o)

ロックオンボタンになってるΣ( ̄。 ̄ノ)ノ(笑)
Replies to Comments
2016/01/22 07:30:35
おはようございます(*゚▽゚)ノ

たまたま遭遇できて嬉しかったですww

どうやら複合艇って言うゴムボートみたいですww

だからポヨンポヨンしてたんですね~ww

ボタンは毎回変えていこうかとww
2016/01/22 02:50:39
こんばんは

珍しいモノ見ましたね。
私も諏訪湖近くの中央道で小型船舶乗せてるのをみた事ありますよ。

それにしてもメーター類インパネがぼかしてあるのが気になる(´・ω・`)

ではお互いご安全に


Replies to Comments
2016/01/22 07:32:15
おはようございます(*゚▽゚)ノ

海のモノを陸で見る、陸のモノを海で見る・・・ってなぜか感動しますよねww

インパネがボケてるのは・・・
このブログをどんな人が見ているかワカラナイからです(謎)

ご安全に~(*゚▽゚)ノ
2016/01/22 05:28:12
なおさんお疲れ様です。

変わった物を載っけてる車の話ですか…

一年中、高速を走ってるので色んなもんを載っけて走っているのを見ますよ。
そんな時はいつも(;¬_¬)ジー
ってなりますけど。(笑)

乗用車だったらレッドブルのドラム缶?を載せてる。ミニクーパーとか
(日曜日とかに観光地でレッドブルの小さい缶を配ってる見たいです。ただし、フタを開けて渡して来るのでお持ち帰りは、出来ませんが…)
(*`Д´)

トレーラーなら最近は、見掛けなく為りましたが、3.11の後、数年は沿岸部の被災地に運ばれて行くと思われる漁船をよく見ましたよ。
(大型船なら海路で運ばれるのでしょうけど。)

あと料金所をよく通れたなってサイズのトレーラーハウスもいましたね。その時期は

あとは、夜中に一車線の国道で大名行列になっている時は結構な確率で、前後に誘導車を伴ったトレーラーが何か馬鹿デカイのを運んでたりしますね。
Replies to Comments
2016/01/22 07:37:51
Star Lineさんお疲れ様です(*゚▽゚)ノ

多分昼夜問わず走っている運転手さんは色んなモノに遭遇すると思います!ww

レッドブルミニクーパーはこちらもよく走っていますw
あれは目立ちますからね~(ノ∀`)
面白いですよねw
そのイベント・・・なんでフタあけちゃうんでしょうね????新設のつもりなのでしょうか?ww

被災地はいまも復興中の道路だったり橋だったり、大きなモノがたくさん運ばれてますよね~!
トレーラーは本当に大変だと思います。
走らないと橋や道路やビルなどが出来ないけど
走るのに物凄く制限されてて・・・
昼間の道路なんて凄く凄く凄く走りにくいと思います(;-ω-)4tでさえイヤになるのに・・・。

その真夜中の国道(*ノ▽ノ*)見張っていたいですね~♪
そんな話を聞くたびに・・・夜勤もいいのかな~って思ったりしますwww
2016/01/22 06:02:26
おはようございます(^^)

誘導車がちっちゃい(笑)

エクストレイルなどが屋根にパトライト(色は青など)を点けているのはたまに見かけます。

前を走る誘導車は信号の変わり目など、行くか行かないか迷わないのかなぁ…
Replies to Comments
2016/01/22 07:39:26
おはようございます(*゚▽゚)ノ

そうなんですよww

コバンザメみたいで可愛いんです♪

エクストレイルの誘導車ですかー!
雪道を通ったりするんでしょうね~(∇ ̄〃)。o〇○ポワァーン♪

誘導車にもうまい人、うまくない人が居るみたいですからね~w
そこは長年の誘導車のなせる技なんだと思いますね~(*゚▽゚)ノ
2016/01/22 06:03:31
おはよーございます!
そこ通りたくないなぁ(笑)右は3・8だし左はバイクと路駐。荷物下ろして誘導車いなくなったらさらに走りずらそうです(´Д`)
Replies to Comments
2016/01/22 07:40:51
おはようございます(*゚▽゚)ノ

仰るとおり!о(ж>▽<)y ☆

このトレーラーも右車線、左車線と
車線変更を繰り返しつつ走ってました!w
走りにくそうだったなぁ(;´Д`)

私も帰りが心配でしたww
2016/01/22 07:57:26
DJなおさん、お疲れ様です(・Д・)ノ総輪よです。

年寄りなみにホッカイロわ貼りまくっている 総輪よです(; ̄ェ ̄)

マジで ホイップクリームですねσ(^_^;)
救助艇とかですかね⁇ バランス悪そう、並んで走りたくないですね。

私の頭 ショリショリ系なので 頭に載せたら暖かいかも\(//∇//)\ロン毛が欲しいこの頃です。

リクエストは、ウルフルズでガッツだぜでよろしくお願いしますm(_ _)m
2016/01/22 08:00:07
クルマとバイクと船が趣味なのでたまらんね〜〜❣️
どう見ても船だよね〜〜❣️
イイね!押したいね〜〜wwww
2016/01/22 11:52:49
スマホで見たひとつ目の画像が横たわるベイマックスに見えたのですが、、、船なんですね。

ぼよんぼよん、上で跳ねたら楽しそう。
2016/01/22 11:53:15
お疲れ様です☆たまーにコメントしてますラガタカです( ^ω^ )

低床トレーラーってかっこいいですよねー!
そのカラーリングは◯全昭◯運送ですねー(笑)


前に夜中の246の厚木で戦車運んでるトレーラー見ましたよ♪
カバーしてありましたが、明らかな形でした(笑)
現在価格を調べてみる

おすすめアイテム

 
 
Profile
「@木戸勝平 さん 色々重なって、今が良いタイミングなのかな〜って思いまして…。とても良い中古車に出会ったものですから(*ノ▽ノ*)」
Shout   01/22 18:27
※ブログが「本日のイイね」に上がることで 色々な理由で生活に支障をきたすようになってしまい みんカラをやめるか コメント欄を閉じるか、 「イイね」を付け...
みんカラ新規会員登録
Search User Contents
<< 2016/1 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
Link/Clip
Friends
いつも読んで下さって、私のブログの趣旨をご理解いただけた方でしたら♪

※ナニシテルもコメントもメッセージもなく、
なんの絡みもなくて、ココ(プロフ)も読んでもらってない方の
突然のお友達申請はお断りしております。
179 Friends
よー。よー。 * ROCKDOGROCKDOG *
まろやか戦車まろやか戦車 * しんげん神奈川しんげん神奈川 *
BLISSIABLISSIA * RUN丸RUN丸 *
Fans
1,023 Fans
Car List
MITSUBISHI LANCER_WAGON MITSUBISHI LANCER_WAGON
三菱 ランサーワゴンラリアートです。 2011年7月に中古で購入しました。 全部純正のま ...
HONDA HORNET250 HONDA HORNET250
2012.03.15、念願の250マルチ買いました!! 中古ですけど、距離が5万も走って ...
OPEL ASTRA OPEL ASTRA
現在のランサーの前に約7年乗りました! 外車なのにぜんぜん壊れない良い子でした♪ 最後は ...
MAZDA SAVANNA_RX-7 MAZDA SAVANNA_RX-7
私をロータリー好きにした車でした! ドッカンターボで楽しすぎる車でした~(*゚▽゚) ...
PR
QR Code
QR Code
This blog is viewable on mobile devices.
©2016 Carview Corporation All Rights Reserved.