>  >  > ベッキー叩きは弱い者いじめだ!

もう一度言う、ベッキーだけが叩かれるのはおかしい! 不倫や犯罪、パワハラをしても大手芸能事務所なら報道されないのに

【この記事のキーワード】, ,
2016.01.21
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
becky_01_141125.jpg
ベッキー『ベッキーの心のとびら』(幻冬舎)

 本日発売の「週刊文春」(文藝春秋)2016年1月28日号に、ベッキーと川谷絵音(ゲスの極み乙女。)の新たなLINE流出画像が掲載され大きな波紋を広げている。

 流出したLINEのやり取りは、ベッキーが会見を開いた前日(1月5日)のもので、そこには「逆に堂々とできるキッカケになるかも」「ありがとう文春!」「センテンス スプリング!」といった言葉が綴られていた。

 これにより、一時収束していたベッキーバッシングが再度復活。ワイドショーでもここぞとばかりに批判を再開。たとえば、『情報プレゼンター とくダネ!』(フジテレビ系)ではキャスターの小倉智昭が「LINEを見られていると分かった後のやりとりでしょ? バカじゃないの? なんでこんな不用意なやりとりをするの?」「2人がもうちょっと考えなさい。大人なんだから行動を、責任持って。それしかない」とまで言って切り捨てている。

 ベッキーのことをまるで犯罪者のように扱う報道姿勢は変わらぬままだ。しかし、その一方、SMAP分裂騒動に関しては、どのメディアも深く切り込むことはない。飯島三智マネージャーを退社にまで追い込んだメリー喜多川副社長のパワハラ行為が明るみになり、「公開処刑」とまで揶揄された『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)での謝罪が世間の怒りを買った後も、である。ベッキーを晒し者にする一方で、ジャニーズ事務所を今の地位にまで押し上げた功労者である飯島三智マネージャーの働きを無に帰すようなメリー喜多川副社長の悪辣な行為は伝えようともしない。

 その理由は、言うまでもなく、ジャニーズ事務所は各メディアに大きな影響力を及ぼす事務所で、ベッキーの所属するサンミュージックは、老舗ではあるが、そのような力を持っていない事務所だからということに他ならない。

 スキャンダルを起こした人の所属する事務所が大きな力をもつ事務所であれば報道は控えめに、そうでない事務所であった場合、嵩にかかってまるで犯罪者のように責め立てる。

 そのように、相手の事務所次第でマスコミが沈黙する構図は、近年だけでも宮崎あおいと岡田准一(V6)の不倫・略奪を経た熱愛問題、中山美穂と作家・辻仁成の離婚や、それに際した中山の音楽家・渋谷慶一郎との不倫・熱愛・破局騒動、小泉今日子と俳優・豊原功補の不倫を経た熱愛報道、高部あいのコカイン所持での逮捕における所属事務所の扱いなど枚挙に暇がない。これらの騒動に関与する人物は、芸能界のドン・周防郁雄社長率いるバーニングプロダクションに関わる事務所に所属していたり、ジャニーズ事務所やオスカープロモーションといった「マスコミを黙らせる」力をもった事務所に所属している人たちだった。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 SMAPを殺したのはキムタク
2 林真理子がSMAP飯島マネを徹底擁護!
3 メリーのインタビューは嘘だらけだ!
4 恩知らずはメリー! 飯島マネの功績
5 安倍のトンデモ答弁がヒドいことに!
6 キムタク最大のタブーとは?
7 収賄疑惑の甘利大臣がバンダイとも
8 中居がすべらない話でJのタブーに!
9 ベッキー叩きは弱い者いじめだ!
10 飯島を悪者にSMAP存続でいいのか
11 SMAP飯島マネはパワハラ解雇!
12 嵐の暴露本出版!メンバーの不仲話も
13 SMAP解散なぜキムタクだけ残留
14 メリーが直接電話で中居、飯島の悪口
15 中居クンも過去に「妊娠・堕胎」報道
16 『ミヤネ屋』が青木理をクビ切り
17 SMAP解散への思い、でもキムタクは
18 さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇
19 ジャニーさんが田口脱退でウソを
20 つんく♂が秋元のメンバー差別に
PR
PR
1恩知らずはメリー! 飯島マネの功績
2SMAPを殺したのはキムタク
3蓮池透氏が安倍首相の国会答弁に反論
4SMAP飯島マネはパワハラ解雇!
5安倍首相が番記者と税金を使い忘年会
6蓮池透氏がさらに安倍の詐術を批判!
7中居がすべらない話でJのタブーに!
8翁長知事夫妻、辺野古に座り込む覚悟
9海外メディアがアベノミクスは失敗と
10海外特派員が安倍の報道圧力を批判!
11岸井降板が正式発表
12メリーが直接電話で中居、飯島の悪口
13『教団X』作家の安倍批判、改憲阻止
14飯島を悪者にSMAP存続でいいのか
15菅官房長官のやり口を古賀茂明が証言
16『あさが来た』は籾井の機嫌取り企画
17新国立競技場はザハ案のパクリだった!
18SMAP解散なぜキムタクだけ残留
19 安倍の改憲宣言の裏に橋下と日本会議
20産経が沖縄のネトウヨと翁長攻撃展開
PR
PR

カテゴリ別ランキング

人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

サイゾーメディアの人気記事