キーワードを入力し検索ボタンを押下ください。

ホーム
防災情報
各種データ・資料
知識・解説
気象庁について
案内・申請
ホーム > 防災情報 > 気象情報

全般気象情報

その他の情報
地方
府県
強い冬型の気圧配置と低温に関する全般気象情報 第1号

平成28年1月21日11時40分 気象庁予報部発表

(見出し)
23日から25日頃にかけて沖縄・奄美から東日本にかけて、上空に強い寒
気が入り、強い冬型の気圧配置が続く見込みです。このため、全国的に風が
強く、西日本を中心に大荒れの天気となる所があり、海は大しけとなるでし
ょう。また、大雪となるおそれがあり、気温も平年よりかなり低くなるでし
ょう。

(本文)
 23日から24日にかけて、低気圧が発達しながら北日本付近へ進み、上 空に強い寒気が入り、沖縄・奄美から東日本にかけては強い冬型の気圧配置 となる見込みです。この冬型の気圧配置は25日頃にかけて続く見込みです 。  このため、全国的に強い風が吹き、西日本を中心に大荒れの天気となる所 があり、沖縄・奄美から西日本にかけて、海は大しけとなるおそれがありま す。西日本を中心に大雪となり、太平洋側でも積雪となるおそれがあります 。  また、西日本を中心に、気温が平年よりかなり低い状態となる見込みです 。  大雪や猛ふぶきによる交通障害、高波に警戒、注意して下さい。なだれや 着雪、低温による農作物の被害、路面や水道管の凍結にも注意してください 。  今後、地元気象台が発表する警報や注意報、気象情報に留意して下さい。  次の、「強い冬型の気圧配置と低温に関する全般気象情報」は、22日1 7時頃に発表する予定です。
警報や注意報に先立って注意を呼びかけたり、警報や注意報の内容を補完するために発表します。
また、少雨や長雨などに関する情報も、気象情報として発表しています。