カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
リンク
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
こんばんは、いよいよ@5時間半で今年も終わりですね。
今年も「笑ってはいけない」を見つつ年越しするための準備は万端ですw さて、わたし的に今年の漢字を選ぶとすれば、間違いなく「病」ですね。 2月にウサギのウーが老衰で亡くなり、3月にはクーが毛玉症で急死。 4月には母の脳腫瘍に、秋には人生初の人間ドック。 ・・・そして要精検による胃カメラ。 (結果問題はありませんでしたが。) ちなみに、記事にはしませんでしたが去年わたしを悩ませた職場の精神病患者が今月頭に復帰しまして・・・。 まぁ復帰初日から休暇を取ったり、できもしない目標設定したりと、再びダウンするのは時間の問題でしょうけどね。 そんなわけで来年こそは良い年を。 とまでも言わなくても、平穏な1年であって欲しいものです。 それでは皆様、良いお年を! <締めの収穫> 半月ぶりの更新、大変申し訳ございません(;´Д`)
ネタがないので、こればかりは如何ともし難いですね・・・。 まぁ、実生活では胃カメラ飲んだりと色々あったんですけどw さて、今日から6日間の正月休みに入りました。 初日は近場の艦これ聖地巡礼にでも行こうかと思いましたが、倉庫(大)の片づけをし始めたらはまってしまって、結局それだけで一日が終わろうとしとります。 明日は年末年始恒例の友人との飲み会です。 話は変わりますが、昨日「神奈川県警察年頭視閲式」の案内が届きました。 今年は夏旅行に行かなかったので、艦これ聖地巡礼を兼ねて1泊2日で神奈川周辺を回ってこようと思います。 <オマケ> 昨日、天保山にて海上保安庁の
出港の瞬間を船橋内にて見ることができ、嬉しい限りですw 小1時間ほどの航海でしたが、海自の護衛艦や海保の大型巡視船での体験航海とは異なり、速力のある小型船での航海は別の意味で迫力がありとても楽しかったです。 是非とも来年もやっていただきたいですね♪ <オマケ> |