かれこれ三年くらい
ブログを毎日書いていると
自分のリズムがよーくわかるw
連日サクサクっと書ける時と、
「かかなきゃ」なんて思う日がある。
読み返してみると
まるで別人のような文章に
笑っちゃいながらも、
「自分リズム」を感じるんだよね👀
多分連日ブロガーの
みなさんはお感じのことでしょう。
そして何のために毎日書いているの?
そんなことを言われることがありますが😁
・普段ネタをストックする癖がつく
・気づいたことはメモする習慣が身につく
・ネタを探すアンテナがたつ
・毎日自分のビジネスについて考える
・だれかに向けて書くというアウトプット
・文章力が磨きたい
なんだ…最強じゃないか。
やってない人に比べると、
この習慣はかなり大きいよ😏
ま、人生なんでもトレードオフだから
その分他に時間を削る必要があるけど、
毎日書こうとすると、酒の飲み方や、
睡眠まで考えるように成る。
そして色んな自己啓発本に書かれている
メモの習慣やアウトプットの習慣。
毎日ブログを続けていると
自然と達成されているんだよね😃
セミナージプシーの私だからこそ
まさに座学の頭でっかちから
「行動に移す」とはこのことなんだと
改めて分かる。
目的がどうとか、やれSEOだ、
やれコンテンツだとか言う前に、
やってみたら!
昨日の記事にかいたように
「ニーズや目的を意識」しすぎて、
柔軟な「無駄」を楽しめないようじゃ、
ビジネスクリエイティブもたかが知れてる、
そんな気がする金曜日。
今日も有難う!
★今日のクエスト★
今日はアルコール消毒