これが貸し切りバスの実体だ、緊急監査予告にもかかわらず新宿で6台実施のうち5台で違反発覚

35

1名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 07:31:14.96 ID:I+gPbPye0●.net ?PLT(14121) ポイント特典

長野県軽井沢町のスキーバス転落事故を受け、国土交通省関東運輸局と警視庁は21日夜、
東京都新宿区の路上でツアーバスの街頭監査と取り締まりを行った。

現場では、同局の監査官らが客を乗せる前のバス計6台を停止させ、車内を立ち入り調査。
運行指示書の記載漏れや運転手名の車内表示がないなど、計5台で違反が見つかった。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.sankei.com/affairs/news/160122/afr1601220003-n1.html


※そろそろ社名も公表しろよ




Share on Google+

2名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/01/22(金) 07:32:35.16ID:NzocZzCF0.net

違反したバス、当日の業務運行は禁止にしたの?

24名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/2016/01/22(金) 07:48:02.16ID:hvQ+I/7N0.net

>>2
例として挙がってるのでもその場で直せるものだからその場で対処したんじゃね?

52名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/2016/01/22(金) 08:13:54.71ID:CDOMTI6k0.net

>>2
それ、気になるな

3名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/2016/01/22(金) 07:33:03.85ID:GTB9pnph0.net

 
JRバス以外は乗らない

 

45名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/2016/01/22(金) 08:05:04.52ID:TVA4ydgo0.net

>>3
委託って事もあるぜ

7名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/2016/01/22(金) 07:36:21.04ID:R+m1g/ep0.net

安物買いの銭失いって言うけど命まで失いかねんしな

8名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/2016/01/22(金) 07:37:28.73ID:7cGZTaV70.net

そんなにか、公表されたら業界が潰れるかもな。

9名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/01/22(金) 07:38:10.60ID:3COLwH4B0.net

いかにも悪そうで違反してそうな顔ですわな



13名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/2016/01/22(金) 07:39:04.72ID:7bBvs6pA0.net

>>9
悪さがバレて開き直ってる感じだよな

15名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/2016/01/22(金) 07:39:20.03ID:BxvpuPed0.net

>>9
監査官ww




34名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/2016/01/22(金) 07:55:26.41ID:CyxeHoGk0.net

>>9
ヤクザですやん

37名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/2016/01/22(金) 07:57:44.30ID:BFSDl6WG0.net

>>9
たしかに悪の顔だな
そいつらバスから追い出せよ

11名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/2016/01/22(金) 07:38:32.45ID:MucN7qmK0.net

どんくらいだせばどんくらいの質のに乗れるのか全然わからん

25名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/2016/01/22(金) 07:48:16.00ID:7cGZTaV70.net

>>11
月並みだけどJRの定期路線を基準にとしかいえないな。あれが標準だったから。

39名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/2016/01/22(金) 07:59:08.76ID:qnQCWfM/0.net

>>11
1台借り切って交代運転手10人と30人メカニック乗せとけば安心

19名無しさん@涙目です。(佐賀県)@\(^o^)/2016/01/22(金) 07:42:26.05ID:KUwbxYwm0.net

違反してもお咎めなし

これからも堂々と違反できまーす😋

26名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/2016/01/22(金) 07:48:23.58ID:qgKUWBbZ0.net

わざと監査官に手土産持たしてんだよ
異常無しだったら上司に仕事してないって責められんだよ

30名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/2016/01/22(金) 07:50:35.94ID:I+gPbPye0.net

あー、その場で一応是正はさせてるのね


4~5人ずつ4グループに分かれた自動車監査官らがバスに次々と乗り込み、運行の詳細を記した
「運行指示書」を携行しているかなどを確認。バス6台を調べ、運行指示書の記載漏れなど計8件の
違反があったが、是正後に出発させた。

事故を起こしたバス会社で道路運送法違反のずさんな安全管理が次々と見つかったことを受け、
緊急監査に乗り出した。

http://www.asahi.com/articles/ASJ1P6FX3J1PUTIL058.html




32名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/01/22(金) 07:54:11.07ID:49T2TQZa0.net

藤岡でディズニー行きのバスが事故った時に何でこれやらなかったの?

42名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/2016/01/22(金) 08:00:41.29ID:duX7D8BR0.net

>>32
死者数が過去最多の10人越えだからかね
警察は死者数にこだわる

36名無しさん@涙目です。(WiMAX)@\(^o^)/2016/01/22(金) 07:56:22.34ID:IrtZItiF0.net

なんか役人のパフォーマンスに付き合わされただけみたいな気がする

是正後に出発ってしょうもない書き間違いとかでしょどうせ

43名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/2016/01/22(金) 08:01:22.87ID:CXiaopjn0.net

>>36
事故原因がまだ人か車両か分かってないからね
無縁仏の爺さんに責任を被せて遺族は泣き寝入りしてもらって 
国は仕事してますアピール バス会社には今後気を付けろよで済ませたいんだ

44名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/2016/01/22(金) 08:03:55.74ID:CavtEY//0.net

これを機にムーンライト〇〇みたいな夜行列車復活しないかな

59名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/2016/01/22(金) 08:25:29.14ID:F4Qlf9VF0.net

>>44
赤字で廃線って聞くけどそんなに
儲からないもんなの?

64名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/2016/01/22(金) 08:36:55.39ID:+FNoQ9zZ0.net

>>44
深夜は貨物列車や保線作業があるから難しいんじゃね?

53名無しさん@涙目です。(群馬県)@\(^o^)/2016/01/22(金) 08:15:56.33ID:8L5hYniJ0.net

これ引っ掛かったゴミ共の「SAFETY BUS」の星を当然取り消したんだろうな?
どこも違反が常習なのに星三つとかアピールしてるからな

61名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/2016/01/22(金) 08:32:11.89ID:Nx2lvR9Q0.net

これ予約した人は新宿までの電車賃返して・・・もらえないよなw

帰れない時間の人は悲惨だな、どうなるんだろう

65名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/2016/01/22(金) 08:37:11.91ID:ItyCJDfy0.net

緊急監査予告って何だろうか。
中学校の頃「来週抜き打ち小テストやるからな」と言ってた意味不明な先生がいたがそんなもん?


via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1453415474/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(35)
1001 学名ナナシ 2016-01-22 09:39:55 ID:ZWUwNWM2  *この発言に返信
>>7
安かろう悪かろうと同じく、昔の人はよく言ったもんだね。
1002 空缶 2016-01-22 09:40:54 ID:NGVmMjkw  *この発言に返信
違反が洗い出されて何よりだけど
「抜き打ち監査を行う事を決定しました」と
ニュースで言っちゃうのはどうかと思った。
1003 学名ナナシ 2016-01-22 09:45:58 ID:YjZlZmU4  *この発言に返信
命に繋がる「安さ」は選ぶべきではない
1004 学名ナナシ 2016-01-22 09:50:18 ID:MmFlNzkz  *この発言に返信
修理工場の腕の悪さも問題だと思う
1005 学名ナナシ 2016-01-22 09:50:36 ID:NmM5MjJl  *この発言に返信
>>42過去には104名も死んでんで
1006 学名ナナシ 2016-01-22 09:59:18 ID:NTBiNzVl  *この発言に返信
免許証出させて本人確認までやってる、よね?
名義貸しとかも平気でやってそうだよ。
1007 学名ナナシ 2016-01-22 10:01:41 ID:YzllYjAx  *この発言に返信
「安さこそ正義、談合は悪!」って決めつけてるからな。
今年から電気の自由化が始まるけど、いずれは似たようなことが起こるんだろうな。
次に危ないのは携帯電話か?
1008 学名ナナシ 2016-01-22 10:05:29 ID:MGMwN2Mz  *この発言に返信
>>9
ゲスの極みって言いそう
1009 学名ナナシ 2016-01-22 10:14:26 ID:M2NmZjMw  *この発言に返信
業界全体で違法行為しているところなんて潰れた方がいいんやで
その分まっとうにやってるところが潤うんだから

今はまっとうなところが割を食ってる状況
1010 学名ナナシ 2016-01-22 10:14:27 ID:ZjUzY2Rk  *この発言に返信
>>1004
車検「してない」車検屋も世の中にはあるようだ
1011 学名ナナシ 2016-01-22 10:16:39 ID:ZTk3ZjA0  *この発言に返信
違反いっぱいありましたー注意しましたー
お仕事しましたー事故起きましたー
責任?運転手が悪い、所詮、ブラック経営者は権力でやり放題よ
1012 学名ナナシ 2016-01-22 10:29:04 ID:OWEzOWQ0  *この発言に返信
事故車両のブレーキに異常は有りませんでした・・・
っておい、大型バスのブレーキ系統全部ばらしてチェックするの
どれだけ大変かわかってんのかよ?
経験の浅い運転手がギアニュートラル、ノーブレーキで暴走した
杜撰な管理のバス会社が悪いってことで幕引きを図りたいのか
抜き打ち検査も単なるパフォーマンスに思える

1013 学名ナナシ 2016-01-22 10:29:08 ID:Njg4NmIw  *この発言に返信
アメリカだったら自己責任、で終わる案件なんだけどね
1014 学名ナナシ 2016-01-22 10:32:15 ID:ZGM2ODgy  *この発言に返信
>>1007
談合って言うか、企業どうしで話し合って値段決めるって商売として自然な成り行きなんだけどな
そこに公務員や政治家が絡むからおかしなことになる
1015 学名ナナシ 2016-01-22 10:32:29 ID:MzM0MDI5  *この発言に返信
>>9
それ国交省の人や
1016 学名ナナシ 2016-01-22 10:37:11 ID:YjcwMGU2  *この発言に返信
>>37
ほんとそれな
1017 学名ナナシ 2016-01-22 10:38:54 ID:NGMxOTcx  *この発言に返信
>>43
無縁仏じゃねーよ
1018 学名ナナシ 2016-01-22 10:45:18 ID:NGQyNjVi  *この発言に返信
ばらしたところでベーパーロックわかるの?
1019 学名ナナシ 2016-01-22 10:46:42 ID:NzAxZGRk  *この発言に返信
>>43
無縁仏なんじゃないの?
1020 学名ナナシ 2016-01-22 10:51:06 ID:ODNlODcy  *この発言に返信
ただし、高いから品質もいい、とはならんのだぜ
1021 学名ナナシ 2016-01-22 10:52:00 ID:ZWExZGZl  *この発言に返信
>>11
それな 適正価格を知りたいが、どこでわかるんだ
1022 学名ナナシ 2016-01-22 11:03:47 ID:NWEyNGEx  *この発言に返信
>>59
投げ売り切符の18切符のシーズンになると盛況だけど
本来の儲けを見込んだ普通運賃しか適応にならない時期に乗る客は皆無だからだな
1023 学名ナナシ 2016-01-22 11:04:20 ID:MGU0YTA5  *この発言に返信
抜き打ち検査を事前に行うと公表されてたのにもかかわらず
違反状態で運行せざるおえないほど行き詰まってるんだなあ
1024 学名ナナシ 2016-01-22 11:09:28 ID:OWJiMTg3  *この発言に返信
現行のバス会社の4割は違法な料金で走ってる。

スキー旅行よりも、議員の後援会旅行とか止めて見せろよ
1025 学名ナナシ 2016-01-22 11:10:18 ID:NWEyNTU3  *この発言に返信
※1023
それな
バス会社はバス会社でツアー会社からの無茶振りで崖っぷちなんろうさ
この辺りテレビはあまり突っ込めないだろうね
自身が制作会社にやってることと同じだから
1026 学名ナナシ 2016-01-22 11:11:01 ID:ZWFhMDVh  *この発言に返信
安かろう悪かろう・・・
どこにも安バスの文字ないんだが。エスパーかな?
1027 学名ナナシ 2016-01-22 11:29:10 ID:ZmJiM2I0  *この発言に返信
小泉政権下、竹中平蔵がブレインとなって今のアベノミクスと同じ経済政策したんだよね。
それで非正規が一気に増えたんだが。
その時にやはり今と同じように規制緩和をやりまくった。その大きなものの一つが郵政民営化。
あとは深夜高速バスの企業参入の規制緩和。
おかげで今回みたいなブラック企業が参入してきて運転手1人または2人で寝かせずでピストン運転させて事故多発。全くその時の教訓が生きていないんだよね。さすがお役人仕事だね。
1028 学名ナナシ 2016-01-22 11:37:36 ID:NWIyNjg5  *この発言に返信
>>65
当てるから宿題やって来いよって言われたのにやってこなかったようなもん
1029 学名ナナシ 2016-01-22 11:39:14 ID:ZDU3Y2Jh  *この発言に返信
結局は国交相と運輸支局のパフォーマーが抜き打ち検査と言う名のライブしただけ。
1030 学名ナナシ 2016-01-22 11:47:16 ID:ZDU3Y2Jh  *この発言に返信
値段の話も出てるけどその辺は見て見ぬ振りで終わりでしょう。結局バスも自分達の提示した金額満額でもらえる事ないだろう。そうやって下請けを虐めて締め上げるのはバスだけではなくトラック、タクシー、建築、土木、介護等全ての職業で当たり前に行われてる。結局はお上と仲良しの大手企業や元請しか思った金額なんて貰えない。
1031 学名ナナシ 2016-01-22 12:00:34 ID:MmY3YTA5  *この発言に返信
なんか運転手のせいにしている話が多いけど
映像とか地図を考察すればフェードとか有り得ないし
明らかに車両が異常を起こしているとわかるだろ
1032 学名ナナシ 2016-01-22 12:00:58 ID:OTlkZWY2  *この発言に返信
>>1029
見せしめは大事だよ
こんなパフォーマンスでも運行管理者にしてみりゃ
「例の事故で査察入っても大丈夫なようにキチッとしとけよ」って言えるもの
1033 学名ナナシ 2016-01-22 12:02:11 ID:MTgyNzUw  *この発言に返信
日本の企業の9割がブラックってだけの話だよね。
バス会社は氷山の一角もいいとこ。
もっと経営者や役員を厳しく取り締まるべきなのに。
1034 学名ナナシ 2016-01-22 12:09:13 ID:ZDU3Y2Jh  *この発言に返信
>>1032
その時だけきちんとすればなんて全く意味が無い。
これでまさかの残業代稼げるんだろ国交相と支局は。
そんなん喜んでやるに決まってんじゃん。
はっきり言って限度ギリギリとか赤字覚悟とかで走ってるバスなんてザラだと思う。トラック業界もそんなんザラだし。まぁ価格協定で皆んなでこの金額でって言ったところで絶対その金額より下を言ってくる元請。だからこんなパフォーマンスした所で今後も何も変わらない。
1035 学名ナナシ 2016-01-22 12:45:31 ID:NWYwOGZl  *この発言に返信
JRは共同運航してる他社になんの相談もなく長距離路線を自社のバスだけ激安にするような会社なんやで
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(35)
名前:
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
35