なんかいいひと。 2016.01.17


(ナレーション)
愛を持って仕事をする人を紹介する…
和歌山県北部に位置する高野山
日本仏教の聖地の一つとして多くの人が訪れます
その人々の大切な足の一つとなっているケーブルカーをはじめ山岳区間を走る列車の安全を支えているのが今日の主人公…
糸野さんは線路の点検や整備を行う保線の仕事を29年間行ってきました
(糸野憲司さん)
作業は10人ほどのグループで行われそのリーダーが糸野さん
(糸野さん)
お客様への愛
私たちに任しといて頂ければね安心してご乗車して頂けるような施設作り務めてますんで。
愛が多すぎる糸野さんをはじめ縁の下の支えがあって今日も列車は高野山に向かって走っています
(ナレーション)今夜の『初耳学』は必見の豪華版!番組開始以来物知り林先生が2016/01/17(日) 22:09〜22:15
MBS毎日放送
なんかいいひと。[字]

“愛”を持ってお仕事してます!▽南海グループで働く人…それは「なんかいいひと」!彼らの熱意、モットー、やりがいにスポットをあてます。

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
ドキュメンタリー/教養 – その他
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:13498(0x34BA)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: