ネプリーグ【日本代表アスリート!前園・里崎・岡崎朋美が林先生の難問Qに悲鳴】 2016.01.18


(佐野)
今夜は国を背負って世界と戦った一流アスリートたちによる常識バトルです
まずは日本代表男子チーム!
(篠原)イェイ!
対するは日本代表女子チーム!
(原田)よいしょ!
(真野・紗野)イェーイ!
冬季オリンピック5大会連続出場
スピードスケートのレジェンド岡崎朋美が初参戦!
さらにシンクロ世界選手権優勝双子の木村姉妹
息の合ったチームワークに期待がかかる
対する男子は柔道の篠原信一
サッカーの前園真聖
野球の里崎智也と世界と戦った超一流で迎え撃つ!
さあこれから皆さんにはひと昔前と今を比べて増えているか減っているかという問題に挑戦していただきます
1問につき5人全員が正解して10ポイント獲得です
世の中の動きを把握しているかということになりますがいかがでしょうか?
(名倉)この3人把握してるかな?
(前園)見てますから。
(里崎)僕も…。
さあ先攻は男子チームです。
出発!
ヘイヘイヘーイ!いくよ!ヘーイ!
第1問
2005年から現在UPorDOWN!
(堀内)絶対なくなってる。
ない?
果たして正解は?
そして5人の答えは!?
あーっと!前園真聖間違えました!
5人揃いません!
(篠原)常識やろ常識!何でUPやったの?
(前園)いやホント間違えました。
マジで分かってます今のは。
今増えてきてるじゃない建物。
農家の方が減ってきてるでしょ。
はい。
生産者の高齢化後継者不足が一番の理由です
さあ元ストライカーの失点で幕を開けました
第2問
2004年度から現在UPorDOWN!
現在の方が増えてる!
(紗野)UP!
果たして正解は?
さあ5人揃うか!?
揃いません!名倉篠原が間違えました!
あっ!これもチャンス問題だったのに。
(篠原)これ本当にすいません。
俺もホントに迷うたのよ。
今レンタカーの数が減ってて軽自動車が売れてんじゃないかと。
実は逆なんです。
自家用車を持たない特に20代30代の間でレンタカー需要が増えています
参ります。
第3問
2004年から現在UPorDOWN!
果たして正解は?
さあ5人揃うか!?
揃いました!UPです!
10ポイントようやく3問目で獲得しました
前園さんどうしてUPにしましたか?
少子化で高齢者も増えてるんでそういった部分を含めて。
はい。
高齢化ということで例えば介護保険が増えています
医療保険介護保険貯蓄保険など商品のラインアップが充実したことが挙げられます
さあということでようやく10ポイント獲得しました
第4問
2006年から現在UPorDOWN!
いや増えてるでしょ。
あ〜そっか。
果たして正解は?
そして5人の答えは!?
名倉前園里崎林が間違えた!
国際化社会に向かってってるから。
グローバル化してるから。
(林)名倉さんおっしゃったように国際化でと思ったんですけどよく考えたら留学者数も減ってて意外と増えてなかったんですね。
はいそのとおりです。
日本代表男子いまだ10ポイント
最後当てよう。
第5問
2007年から現在UPorDOWN!
DOWNDOWN!これDOWN。
これニュースになってたもん。
果たして正解は?
そして5人の答えは!?
あっと両サイド!名倉林が間違えました!
ゲーム終了!
日本代表男子チーム10ポイント止まりです
この間「若者が高級腕時計を買わなくなった」っていう記事を読んじゃったんですよ。
腕時計って若い人がそんなに買わへんのかな?と。
はい。
若者の腕時計離れは確かにありますがそれ以上に外国人観光客特に中国人の…流行語大賞になりました「爆買い」これが近年進んでいることが挙げられます
ゾノの時計ええ時計ちゃう?
(里崎)いい時計ですね。
なんぼぐらいすんの?それ。
(前園)全然これ安いですよ。
でも時計好きっぽいね。
おしゃれやからね。
潤ちゃんもいっちゃおう!俺よう見せてるけどね。
(前園)フランク・ミュラー。
やめろ!下品。
下品や!
さて減少している田んぼ
お米を作る以外にも役立つことがたくさんあるんです
(村瀬)実は田んぼがあることで自然災害を抑える役割がある。
(村瀬)ていうのは田んぼって水たまるじゃないですか。
じゃあ大雨なんかがザーッて降ったときに雨水を一時的に田んぼが蓄えてくれるんですね。
(村瀬)ていうことは川に流れ込む雨水の量っていうのが減りますんで川の氾濫なんかを抑えてくれる。
(村瀬)そういう役割があるんです。
(村瀬)もう1個は気温を抑える役割があるんです。
ヒートアイランドなんて聞いたことないですか?
(村瀬)都市部暑うなってますやん夏。
でも田んぼっていうのは水張ってるわけですから太陽ががんがん照り付けたって地面の温度上昇を抑えてくれる効果があるんですね。
だからわれわれの生活に実はすごい密接に関係してますんで何とか田んぼの減少ってのは食い止めたいと思いますね。
日本代表女子チームですが岡崎朋美さんはスピードスケートでリレハンメル長野ソルトレークトリノバンクーバーと何と5回の冬季オリンピックに出場
長野大会では銅メダルを獲得し朋美スマイルで全国的な人気者となりました
得意科目とかあります?岡崎さんが間違えるとこ見たくないな!教えてくださいこれ。
スタートの…。
うわっ!そんな低いんやね。
(真野)こんな低いの!?それは違うやろ。
さあ続いて木村真野さん紗野さんは双子姉妹のシンクロナイズドスイミングの選手です
現在はプロとして活躍中
世界選手権でも優勝を成し遂げているスーパーデュエットです
奇麗やねお二人。
せーの…。
奇麗!
(紗野)よろしくお願いしまーす!どっちが成績…できるの?同じ先生に同じこと習ってるんで…。
間違えるとこも一緒なんだ。
じゃあ何げに…。
さあ男子を上回れるか。
出発!
第1問
2005年から現在UPorDOWN!
2005年から現在UPorDOWN!
果たして正解は?
そして5人の答えは!?
揃った〜!1問目から10ポイント!
岡崎さん電車会社に勤めてたんで。
富士急行なんで。
電車問題得意ですよ。
はい。
乗客数が徐々に伸びていることを受け本数を増やしています。
それから最高速度が年々上がりまして一日当たりに運行本数を増やすことが技術的に可能となりました
第2問
長崎…
2009年度から現在UPorDOWN!
(里崎)増えてますよね。
超増えてる。
果たして正解は?
5人の答えは!?
あっと!双子の姉妹真野紗野が間違えた〜!
(真野)すいません。
何やってんだよ!
間違いもシンクロしています
ツインズ!真野紗野!私行ったことないんで少ないのかなって。
あれでしょ?ライトアップとかで今すごいから。
そうなんです。
イルミネーション光の王国が人気を博しています。
男子に勝てるか!?第3問
2002年から現在UPorDOWN!
果たして正解は?
5人の答えは!?
2問正解。
20ポイントです!
これで男子を上回りました
いいね〜!行ったことあります?道の駅。
あります。
(岡崎)富士吉田市の道の駅においしいお水がタダで出てるので。
意外と知ってましたね。
参ります。
第4問
2005年度から現在UPorDOWN!
減ってんじゃないですか?これは減ってる。
果たして正解は?
5人の答えは!?
あーっと!3人間違えた!真野紗野泰造
(紗野)間違えちゃったまた。
泰造…。
マジかよ!?
どうして増えてると思ったんですか?
(真野)何か車の数も増えてるし。
真野と同じこと思ってました。
ホントにばらばらの答えないね。
減少の主な理由は省エネ化です
近年太陽光や再生エネルギーなど代替エネルギーへの移行が進んでいるのも理由の1つです
第5問
2004年から現在UPorDOWN!
買わないのかね?僕DOWNだと思う。
果たして正解は?
5人揃うか!?
あっと揃わない!岡崎朋美が間違えた!
ゲーム終了!
日本代表女子チーム20ポイントです!
ちょっと…何で?
(岡崎)意外と売れてんのかなと。
スーツ一個一個が価格戦争で安くなってる。
そうなんです。
スーツ単価の下落ということも理由の1つです。
それから団塊世代の大量のリタイアというのが挙げられます
真野紗野さんは同じとこで間違えて同じとこで正解する。
おんなじこと勉強してるんで。
2人バカだなぁ。
真野紗野ポーズで「やめてください」ってやれる?
(2人)せーの…。
はい奇麗に揃いました!
今のでやめるね。
全国で増えている道の駅。
今や施設が充実しすごいことになっているそうです
さっき岡崎さんがお水の話をされましたけど正直ねいろんな道の駅あります。
群馬県に川場村っていう村があるんですけどそこの道の駅…。
何がどえらいの?
(村瀬)まずね公園があるんです。
ものすごい広い公園に遊具があって川流れてて水遊びできて子供大満足のどえらい公園があるんですね。
(村瀬)でも公園なんて家の近所にもあるやん。
すぐ近くにSL走ってるんです。
しかもSLに乗ることもできる。
そういうの併設されてるんです。
そんな広いんだ。
(村瀬)遊んだら腹減りますよね。
地元産のおそばピザ。
ほんでおにぎり。
水がおいしいとこなんでそれで造った地ビールを出してくれるそんなレストランもあるんですよね。
でも運転者が地ビール。
どないやねんって話ですやん。
(村瀬)いや飲んでもうた。
帰られへんがなぁ。
宿泊施設があるんですよ。
ホントめっちゃ奇麗なホテルがありまして。
ホテルただ寝るだけかぁ。
何言ってるんですか。
温泉ですよ。
え〜!道の駅ちゃうやん!村瀬先生!群馬の道の駅から幾らもらってんだよ!うまいよ宣伝が。
あなた…。
さあ女子が一歩リードした日本代表アスリート対決
2ndSTAGEは林修先生が厳選した漢字テストです
今日はどんな問題なのか聞いてみましょう。
林先生!
(林)カテゴリー1同音異義語ですね。
同じ発音文脈で書き分けてください。
カテゴリー2は読めないと恥ずかしい漢字。
カテゴリー3は書き間違いが多いものを選びました。
(林)FINALは僕からの最終問題となっております。
(林)問題を作ったときは簡単にし過ぎたかなと思ったんですが先ほどからうかがっててちょうどよかったようです。
この野郎!何だよ!ナメられたもんだぜ。
ひどいこと言うね。
でも岡崎さんはできると思います。
やっぱ団長はできないですって漢字できない人には。
大丈夫。
誰でもできます。
またご謙遜を!頑張ります!何問ぐらいクリアできそう?
(紗野)3問。
(真野)じゃあ私5問。
じゃあ2人で8問解くぞっていうポーズ取ろうか。
せーの…。
では期待しましょう。
レディーゴー!
ゴー!
(岡崎)うわ〜!え〜!頑張って!団長頑張って!頑張って!何が出てくるの?・「トモチン!トモチン!」
(岡崎)どうだっけ?
(岡崎)「シ」…「ヒッシ」!え〜!「シ」!?「シ」?「シ」…。
・「トモチン!トモチン!」トモチン!
(岡崎)「ヒッシ」分かんない!
現役時代ヒッシに走ってなかったのか!?
操縦士交代
ちょっとトモチン見ててよ。
続いては双子のシンクロ選手木村真野さん
(真野)あ〜よかった!ポーズ!シンクロポーズ!正解しました!
(真野)「解散はヒッシ」頑張れ!「ヒッシ」頑張れ!
(真野)待って!「ヒッシ」!?
(真野)待って待って。
真野!
シンクロ日本代表撃沈!
操縦士交代
これは俺でも分かったからねシノさん。
すいませんでした。
続いて双子の妹木村紗野さん
紗野は勉強してきたから大丈夫。
これ泰造頼む。
紗野!ほらっ!やっぱり真野が…。
真野が分かんないのに紗野分かるわけないんだよ。
日本代表女子2問目で全員アウト!
沈んで!
残るはネプチューンのみ
泰造頼む!本気で頼む!はいシンクロポーズ!・「泰造!そーれ!」
(岡崎・紗野・真野)・「泰造!」「男だ男だ」せーの…。
(岡崎・紗野・真野)・「男だ男だ」「泰造」はみんな。
「男だ男だ」だけ。
せーの…。
(岡崎・紗野・真野)・「男だ…」
(紗野)解いてる。
危ねえ!ちょっと「男だ男だ」ちょうだいよ。
・「いかすぜいかすぜ」
(岡崎・紗野・真野)・「泰造!」・「いかすぜいかすぜ」
(岡崎・紗野・真野)・「泰造!」次!じゃあトモチン。
せーの…何でもいいから。
(岡崎)・「カッコイイカッコイイ」
(堀内・紗野・真野)・「泰造!」
(真野)・「頑張れ頑張れ」
(岡崎・堀内・紗野)・「泰造!」
(紗野)・「いけいけいけいけ」
(岡崎・堀内・真野)・「泰造!」・「男だ男だ」
(岡崎・紗野・真野)・「泰造!」
(岡崎)・「それいけそれいけ」・「泰造!」
ボーナスチャンス!
よしっ!いいぞ泰造!
ボーナス突入!
みんな見てる!?俺のこと。
3問連続で正解せよ
空欄に漢字を入れ対義語を完成させろ
あれっ?「本業」…。
何だっけ?「本業」あれっ?何だっけ?待って。
「本業」だよ!本業じゃないやつだよ。
「本業」よく言うよな。
あれっ!?何だっけ?これ以外で幾らもうかるとかあるじゃん!えっとね…何だっけ!?「本業」「本業」えっ?何だっけ?
ボーナス失敗!
正解は「副業」でした
もう泰造!・「それいけそれいけ」
(岡崎・紗野・真野)・「泰造!」うわ〜ごめん!
操縦士交代
何やねん!いらんよ泰造の。
何だっけ?これ。
(岡崎)健ちゃんすごーい。
いいぞ〜健!あっ!「においをカぐ」か!「におい」の方書いちゃったよ。
GAMEOVER!
日本代表女子チーム70ポイントです!
ヤバいよ!70ポイント!?何やってんだ!?女子アスリート!
(真野)すいませんホントに!林先生駄目です。
(林)申し訳ございません。
謝ることないと思うよ。
今回…。
おい!余計俺たちは傷つくぞ!そうだよ!
さて「嗅ぐ」という漢字
その成り立ちを覚えれば間違えることはないそうです
もともとこの字なんですけど…。
これほとんどおんなじ意味だってご存じですか?
(林)辞書引いていただければ分かるんですけど「鼻」って自分っていう意味があるんです。
え〜!
(林)なぜかっていうとわれわれもそうですけど自分を指すときこうやりますよね。
これおんなじ意味でして。
(林)ですからこれ鼻なんですよ。
鼻で犬が嗅ぐというところでできた字ですからここ「犬」と…。
なるほどね。
そして逆転を狙う日本代表男子チーム
しかしこちらも衝撃解答が飛び出すことに!
このチームには林先生がいらっしゃいますので問題は番組が作成させていただきました
逆転なるか!?レディーゴー!
ゴー!
まずは世界一のキャッチャー里崎さん
いこうよ!頑張ろうぜ!OK!
(里崎)OK!
(前園)ナイスナイス!いいよいいよいいよ!OK!
(前園)そのまま。
勢いいいよ。
いけるいける。
うん大丈夫よ。
OK!おっ!シンクロポーズ。
だんだんカッコ良くなってきた。
何か書けば大丈夫大丈夫。
(里崎)イェーイ!女子3人抜いたよ!頑張れ!
世界一のキャッチャーアウト!
さあ日本のストライカー前園選手
ゾノなんて…。
でもいける顔してる。
早く早く早く!
(前園)えっ!?
前園も撃沈!
ゾノ知らんの!?
(前園)ホントに分かんなかった。
シノさんがいるから大丈夫。
危ない危ない!イェーイ!OK!
ボーナスチャンス!
イェーイ!
ボーナス突入!
3問連続で正解せよ
空欄に漢字を入れ対義語を完成させろ
え〜…えーっと…ちょっと待ってちょっと待って。
これは「消灯」やから…。
「テン灯」やから…。
えーっと…ちょっと待って。
あっ分かった分かった!ヘイ!イェイ!あれっ?ちゃうかった!?
ボーナス失敗
ポイントならず!
こっちだと分かるでしょ。
ヘイ!ヘイ!いいよいいよ!いいよ〜!
(里崎)全問いこう。
全問!
(篠原)えっ!?違うの!?
(篠原)字が汚い?
柔道篠原ついにストップ!
「カンニンしてよ」の「カンニン」「ニン」は分かるんだけど。
あれっ?俺もそれやと思ってた。
何や?分からんようになってもうた。
違う違う違う。
こんなんちゃう。
何や!?
操縦士交代
何やろ?全然分からへん。
(林)ホントに3問ですね。
ごめん。
3問ならいいです。
あんな字あった!?
(前園)こっちになってた。
よしっ!あと1問。
最後何くる?
(前園)先生お願いします。
(篠原)頑張って先生!たまーにあるんだけども。
(林)どうだ!?すげえ!
お見事!
日本代表男子チーム110ポイントです!
林先生のおかげ。
俺らやったら7問で終わってるもんね。
すごい!林先生「牽制」の「牽」って何かんむりっていうの?たぶんうしですよ下の。
うしに偏なんだ。
サトさんこれ書ける?
(里崎)僕は書けませんね。
いつもカタカナで書いてたんで。
「牽制球」カタカナで書いてたの!?今日初めてちゃんと見ました。
ゾノはさ「中臣鎌足」は知ってたの?
(篠原)「鎌足」って分かってた?
(前園)「鎌足」分かってましたよ。
では前園さん「中臣鎌足」何をやった方ですか?
たぶんあの〜…あれですよ。
歴史上の人物ですよね。
たぶんそう。
それはそうです
(前園)絶対そうだなと思います。
前園さんは間の「の」を抜いてしまいました
いったいなぜ必要なんでしょうか?
「なかとみの」の「の」を入れなきゃ駄目なんですよ。
あれ姓じゃないんです。
「なかとみ」は氏なんですよ。
(林)昔は氏とわれわれが言う名字は別にあったんであれは必ず…。
その集団ですよね。
氏っていうのが源とか藤原とか。
だから「なかとみかまたり」はアウトなんですよね。
「の」入れるんですね。
日本代表男女対決いよいよ正念場です
ちょっと気合入れるぞ。
目指せ100点満点!何やねん!
揃っていたのかいないのか。
さあチームワークはどうでしょうか
逆転優勝なるか。
第1問
広辞苑に載っている言葉の中で「ニューイヤー」のような…
ニューホライズン。
(不正解音)ニューカマー。
(正解音)ニューイヤー。
(不正解音)いっぱい言いましょう。
ニュー…ニュー…。
ニュース。
(正解音)
(真野)ニューメキシコ。
(正解音)ニュースキャスター。
(正解音)ニューヨーク。
(正解音)ニュースペーパー。
(正解音)ニューカレドニア。
(正解音)
(真野)ニュースガイド。
(不正解音)ニューパーソン。
(不正解音)えーっと…えっと…。
ニュー…ニュー…。
ほらっ!いっぱい言おう。
ちょっと待って。
分かんない。
日本代表女子チーム70ポイントです!
真野!ホントすいません。
さあ他に分かる方?
「ニュートラル」
正解!
「ニュージャージー」
(正解音)「ニューギニア」
(正解音)「ニュートン」
(正解音)「ニュージーランド」
(正解音)すいません。
ホントすいません。
待って。
落ち込み過ぎだろそれ!大丈夫か!?マジで…すいませんホント。
真野ちゃん後で気付いたらいっぱいあったんだけどね。
(紗野)本番弱いんですよ。
(真野)試合でもすごい弱くて。
紗野言い過ぎだよ!誰なんだ?井村コーチだ。
ヤバい!帰っちゃうよ。
せーの…。
(2人)頑張ります!それや。
劣勢の女子チームパーフェクトで意地を見せられるでしょうか
第2問
まずはこちらをご覧ください
栄養素などを多く含むいわゆるスーパーフードの名前
ホオズキ。
(正解音)アロエ。
(正解音)オリーブ。
(不正解音)4番アボカド。
(不正解音)2番アーモンド。
(正解音)5番ショウガ。
(不正解音)1番ゴマ?
(不正解音)3番…。
イチジク?
(不正解音)頑張れ!紗野頑張れ。
ほらっ紗野!えーっと…5番5番。
ほらっ!ほらほらほらっ!5番ウコン!
(正解音)4番ココナツ。
日本代表女子チーム40ポイントです!
足引っ張んなよ泰造!ちょっと待って。
見てたら分かるだろ!言いたくないよ俺だって!
さあ後攻の男子チーム勝利まで100ポイント必要です
1回でいける可能性もある?
そういうことです
(里崎)最後はね日本代表ですから1回で終わりましょう。
一発で。
「修間違えて」って。
修間違えて。
(篠原)カッコつけてましたよ今!カッコつけんなよ!
林先生もずいぶん余裕があるようですがさあ果たして1問目で決着なるでしょうか?
それでは参ります。
第1問
広辞苑に載っている言葉の中で…
博物館。
(正解音)
(篠原)図書館。
(正解音)水族館。
(正解音)迎賓館。
(正解音)てんもん館。
(不正解音)てんもん館。
(不正解音)えっ!?こもんじょ館…ないか。
(不正解音)5秒前来い!5秒前来たらちょっと変わるんじゃない?えっ!?おっ!あっ!頑張って修。
みんぞく館。
かがく館。
(不正解音)
何と林修が出てこない!
分かんない分かんない!よしよしっ…!修!カッコつけてこんなことやってるからじゃ。
「OK!」そんなんしてるから。
いいんすか!?これちょっと…。
(里崎)何するんですか?スポーツは。
スポーツをするとこ。
僕らは外ですけど。
「体育館」
正解!
絵見るとこは?「美術館」
(正解音)あんた漢字なかったら何にもできひんな!ホントに申し訳ないです。
これ厳しくなったぜ。
モニタールーム!
ありがとう林先生!ちょっと今…。
優しいな!頑張って了解してよ!
2問目ですけれども60ポイントで勝利ということになります
ということは折り返して林先生…つまり林先生2回答えられたらその瞬間勝利ということになります
林先生まで回そう。
もう1回間違えてもらうようにお願いしてみれば?修間違えてね。
やった〜!
(前園)「ラジャー」じゃない!
(林)あります!すいません!
さあいよいよあと1問です
林先生もさることながら篠原さん前園さん里崎さんお三方も間違えるわけにはいきません。
いかがですか?
急に緊張してきたわ。
やめてよもう!
さあスポーツ選手3人が答えてそして林先生が2つ答えることができるか!?決戦の時です
では参ります。
第2問
こちら日本から世界まで歴史に名を残す…
ライ麦畑でつかまえてサリンジャー。
(正解音)吾輩は猫であるは芥川龍之介。
(不正解音)えっ…全然分からへん。
まったく分からへん。
吾輩は猫である…。
走れメロス芥川龍之介。
(不正解音)よしっ!いったかもしんないぞ俺たち。
(篠原)マジでヤバい!ちょっと待って。
たけくらべ…真剣にヤバい。
俺顔は見たことあんねん。
ホンマに分からへん。
真剣に分からへん。
勝つかもしれないぞ!
(真野)ヤバいヤバい!冷静に考えてみ。
芥川猫で…。
吾輩は猫であるやから。
芥川猫であるやから…。
「芥川猫である」!
(里崎)篠原さん!
(篠原)ちょっと待って。
顔は見たことあんねん。
走れメロスの人も。
(篠原)待って。
ホンマヤバい!たけくらべは…えーっと…。
勝った!やった〜!勝った!勝つと思わなかった!
何と何と篠原信一が答えられずわずかに10ポイント!
途中で…。
訳分からんこと言うてたぞ。
(里崎)お札じゃないですか。
(篠原)あれでしょ。
「夏目漱石」
(正解音)ほらっ!「ほらっ」じゃないよ!
さあちなみに前園さん答えられましたか?
走れメロス。
あれ…。
「瀧廉太郎」
(不正解音)
どのみち駄目だったようです
ゾノの「太宰治」さんを「瀧廉太郎」って…。
瀧廉太郎側にも謝罪だし太宰治側にも謝罪だよ。
全ての偉人の方に。
ゾノ一応聞く。
瀧廉太郎さん何やられた方?それ知ってんじゃんよ!それがばっと出てきたんですよ。
瀧廉太郎さんの歌教えてくれる?曲。
歌うてみよう。
全然分かんないですね。
『荒城の月』です
女子パワーで100万なるか!?
篠原さんと林先生のおかげで。
(真野)間違えてくれたんで。
間違えてくれたんだよね。
どうですか?岡崎さん。
あっ!それやると間違えちゃうから。
あっ!そうだ。
(真野)取り消し取り消し。
間違えちゃ駄目なのよ。
はらたいらに全部なんだから。
分かんないときはみんなで岡崎さんって言えばいいのね。
さあ冬季オリンピック5大会連続出場岡崎朋美が100万円をつかむか!?
スタート!
よしっこい!いくぞ!よいしょ!落っこちないでよ下に!楽しいよ〜。
第1問
ペナルティゴールトライどっち?これはトライトライ。
お〜!さすが健。
それはもう余裕よ。
やって!みんなやって!五郎丸。
シンクロポーズしてた。
違うポーズしないで。
(紗野)やった!やったやった!コラッ!
第2問
フルマラソン青函トンネルどっち?岡崎さんどっち?フルマラソン青函トンネルどっち?岡崎さんどっち?勘でいこう!青函トンネル?いやフルマラソンだと思う。
マラソン?じゃあマラソン!こっちだと思うよ俺。
だって…。
(岡崎)42.195km。
(真野)日本一長いトンネルでも…。
(真野)待って待って。
(岡崎)こい!ヤバい!ヤバい!ヤバーい!
日本代表女子チーム100万円獲得ならず!
堀内さん!最後の判断は岡崎さんじゃないんですか!?
そうですよ。
岡崎さん
どっちだと思いました?
(岡崎)私「トンネル」だと思いました。
何してくれてんだよ健!終わっちゃった。
謝罪しよう。
これは謝罪しよう。
僕が出しゃばって間違った方に行って皆さんに多大な迷惑そして…。
すいませんでした。
これうまくない。
何でやねん!
次回笑いのチャンピオンたちが強力チームを結成
注目は新M−1王者トレンディエンジェル斎藤
しかし…
まさかの…
さらにキャプテン林先生と大もめ!
(林)こんないじられ方あります!?
いったい何が!?
(内村)イケメンがカッコ良く解決神対応スカッとです。
どうぞ!2016/01/18(月) 19:00〜19:57
関西テレビ1
ネプリーグ[字]【日本代表アスリート!前園・里崎・岡崎朋美が林先生の難問Qに悲鳴】

日本を背負って戦ったアスリート男女が超常識クイズで白熱バトル!林先生からの難問出題に初登場・岡崎朋美&噂のシンクロ美人姉妹が悲鳴!篠原&前園赤っ恥!

詳細情報
出演者
【日本代表男子チーム】
名倉潤 
篠原信一 
前園真聖 
里崎智也 
林修 

【日本代表女子チーム】
堀内健 
岡崎朋美 
木村真野 
木村紗野 
原田泰造 

【解説】
林修(東進ハイスクール現代文講師) 
村瀬哲史(東進ハイスクール地理講師)
番組内容
▼日本を背負って世界と戦った一流アスリート男女による絶対に負けられない戦い!

▼岡崎朋美&噂のシンクロ美人姉妹が初登場!5大会連続でオリンピック出場を「朋美スマイル」で人気を博した岡崎&双子のシンクロ選手・木村真野・紗野姉妹の常識力はいかに!
美人アスリートが林修先生からの漢字問題に悲鳴連発!その様子に男子アスリートたちは「バカだな」と余裕の表情!が、篠原信一・林が大失態&前園真聖赤っ恥で
番組内容2
波乱の展開に!
スタッフ
【チーフプロデューサー】
小仲正重 

【プロデューサー】
北口富紀子 

【総合演出】
福浦与一(IVSテレビ)

ジャンル :
バラエティ – クイズ
バラエティ – ゲーム
バラエティ – トークバラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:37458(0x9252)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: