ABCニュース 2016.01.19


兵庫県猪名川町でカセットコンロのボンベを爆発させたなどとして、37歳の土木会社の社長が逮捕されました。
周辺では同様の不審火が10件相次いでいて警察が関連を調べています。
往来妨害の疑いで逮捕されたのは、宝塚市に住む土木会社社長古野秀和容疑者です。
古野容疑者は16日、猪名川町のトンネル内でカセットコンロのボンベ10本を爆発させた疑いがもたれています。
警察によりますと、現場近くの防犯カメラや不審な車のナンバーから古野容疑者が浮上したということで、調べに対し容疑を認めているということです。
周辺の宝塚市や川西市などでは先月20日以降、同様の手口の不審火が10件相次いでいて、警察が関連を調べています。
兵庫県伊丹市は子どもや高齢者を防犯カメラを使って見守ろうと位置情報の受信器を付けた防犯カメラの設置を始めました。
伊丹市が通学路に設置した防犯カメラには位置情報の受信器が組み込まれていて発信器を持った子どもや高齢者が通ると家族に通知される仕組みです。
神戸市長田区で起きた女児殺害事件を受けて伊丹市が導入を決め、阪神電気鉄道が運営します。
来年3月までに伊丹市内全域に1000台を設置する方針です。
見守りシステムを利用するには機器代を含めた初期登録料が必要で毎月432円の利用料がかかります。
2016/01/19(火) 00:17〜00:24
ABCテレビ1
ABCニュース[字]

国内外の最新のニュースや話題をお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:47570(0xB9D2)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: