(レン)健康1番恋愛2番34がなくて5に勉強ってね。
ん?
(クラスメート1)明日の掃除当番変わってくんね?じゃよろしく〜。
心の声
(勇気)明日は塾があるのに…。
(勇気)
この前だって…
「スプーンください」のひと言が言えなかった
もうこんな自分嫌だ!
僕は人見知りから卒業するんだ!
え〜っ!
(後藤)いやいやいやお邪魔します。
(福徳)こんばんはジャルジャルです。
(篠田)お願いします。
まさか人見知りで仕事がくるとは思いませんでした。
「はいそうです」みたいな。
「同級生だったんだ」。
「はいそうです」。
うわ〜よく今まで生き残ってこれましたね。
(後藤)ほんとそうですね。
周りとねあまり…
(ヒャダイン)目が動かせないですからね。
なんかね。
私最近人見知りだなと思います。
自分が。
言うてください。
(笑い声)ちょっとはあるでしょ。
ないですないです。
全然ないんかい。
びっくりするほどないんですよ。
さあというわけで今日はそんな人見知りさんたちの体験談を番組オリジナルドラマにしましたこちらですどうぞ。
(クラスメート2)おはよう!数学の宿題やって来た?え?数学の宿題やって来た?その…。
僕は筋金入りの人見知りだ
おっおおっ!
(女子生徒)はっ!?
学校生活は大変な事の連続
もう3学期なのにクラスメートとさえまともに話せない
寂しそうな顔してんな〜。
あっ…。
この人は保健室のレン先生。
ちょっと変わっているという噂はほんとらしい
ハァ。
いつもの日課。
(レン)顔色悪いぞ。
そんな事…ないです。
なんか悩みでもあんのか?まなんかあったらいつでも保健室に来なよ。
(ため息)
僕が自分をさらけ出せるのは家の中だけだ
あ〜やっぱりアクセルは最高だな〜。
・
(母親)勇気ごはん出来たわよ。
は〜い。
今行くよ。
えっ…。
心の声
(勇気)シイタケの炊き込みごはん。
シイタケの煮物。
シイタケの炒め物に…シイタケの肉詰め。
ねえ何なのこれ?全部シイタケじゃん。
(母親)あ…強く勧められると断れなくて。
同じく人見知りの母はパート先の同僚に勧められ大量のシイタケを購入したらしい
(父親)母さんも災難だったね。
父さんは今日社食で天丼注文したら中華丼が出てきてね。
指摘できなかったんだよ。
分かるわお父さんの気持ち。
なんかやりたい事ある人いる?いなきゃこっちから当てるよ。
人見知りの僕にとってホームルームの時間は恐怖そのもの。
当てられないようにとひたすら小さくなっている
(赤井)はい。
英語劇がいいと思います。
「オズの魔法使い」とかどうですか?
(クラスメートたち)いいじゃん。
心の声あれ?えっ!?パパパパンツ!?どうしようこっそり教えてあげたほうがいいのかな?
(男子生徒)赤井パンツ見えてんだけど。
えっ!?さっき私のパンツ見てたでしょ。
何で教えてくれなかったのよ!ああの…その…ごめんなさい。
罰として今度の英語劇出てもらうから。
いや…僕そういうの苦手で。
みんなめんどくさがって出てくれないのよ。
じゃあ灰原君よろしくね!心の声僕が劇に出る!?どどうしよう!心の声そんなの絶対無理に決まってる。
断ろう。
カツカレーで勝つ!よし!あ…ああの…。
心の声声をかける事もできなかった。
えっ?あれスプーンが…ない。
スプーン。
ス…ス…ス…。
(スタジオ・後藤)どうやって食べんの?
(スタジオ・福徳)え〜っ!クソッ!言えよ。
(スタジオ)よう食べたなこんなん。
よう食べたでこんだけ。
灰原お前器用だな。
レン先生。
はい。
ありがとうございます。
灰原お前人見知りだろ。
え…いや。
突然ですがここで質問タイム!「はい」か「いいえ」で答える事。
はい。
はい。
はい。
はい!はい重症。
あ〜ここまでとは。
まそんな落ち込むなよ。
なあ灰原自分を変えたいと思わないか?カレー食ったら保健室こいよ。
この高校の七不思議の1つ「保健室の開かずの間」って聞いた事ない?心の声そういえば入学した時そんな事聞いたような。
人体実験をしてるんじゃないかって…。
あっ!心の声
(勇気)な何なんだここは!?この開かずの間に入った者は必ず悩みが解決されるんだ。
お前を助けてくれるのはこいつだ。
筑紫大介。
大介は灰原よりもひどい人見知りだったんだぜ。
でも今じゃバンドのボーカルやってんだ。
心の声
(勇気)マジ!?僕の大好きなアクセルじゃん!灰原〜!大介に会いに行くぞ。
えっ!?え〜っ!なるほど。
なかなかでしたね。
なかなかアクセルの衣装のダサさが。
そこ?ドラマの勇気君と同じような悩みを番組に届いています。
19歳女性の方です。
ノート写させてもらえないって死活問題ですからね。
ほんとにそうですよね。
ほんとそれですよね。
スタートダッシュかけてきとんなみたいな。
あ〜分かる。
(福徳)スタミナがね。
一気に使っちゃうから。
心療内科医の反田克彦さんに取材してきました。
(篠田)分かりますね。
僕中学の時に自分の上唇のこの何て言うんですか山ですか。
これを見られんようにしてた。
(後藤)でも今も濃いで。
めちゃめちゃ濃い。
よう人前出るで。
そういった所ってあるんですよね。
他の人誰も気にしてないのに。
ほんまそうっすよね。
やめてや!
(ヒャたろう)というわけで…オススメはこちら。
お客さんが少ない…無理ですね。
(篠田)緊張する。
10代の時はファストフードで物頼むのもめっちゃ怖かったですよ。
喫茶店のカラカラとか。
チャリンチャリンって鳴る事によって全員が見るから取れや!そんな時は化粧や洋服の力を借りるのがオススメです。
いつもと違う自分になれば勇気が湧きませんか?特に女性って化粧でだいぶ変わってコギャルとかギャルの方とかもめっちゃメイクしてると強いけどすっぴんになると意外におとなしかったりするじゃないですか。
そうっすよね。
ちょっとね変装じゃないけどなんかひと手間加えると…うんうん。
変わらへんやろちょっと巻くだけで。
自分の中でね。
自分の中で。
さらにそれでもダメだった人そんな時はこう思いましょう。
そう!
(後藤)それはありますね。
人見知りの人はついネガティブになりがち。
考え方をポジティブに変える事も大切です。
これ〜厳しいな!ちょっとレベル高いですけど。
僕1回初めて行く喫茶店…僕も交じられへんしバーのカウンターの…ほんで出て行くみたいな。
心の声
(勇気)アクセルに会う日が…やって来た!
(大介)よう先生久しぶり。
ヘイ。
おい大丈夫か?まあ大介よろしく頼むよ。
了解。
じゃあ先生今度うまいもんでもおごってよ。
もち。
(大介)よ〜し行くよ。
ヘ〜イ!ヘ〜イ!ヘ〜イ!ヘ〜イ!
(小声で)ヘイ。
ここ俺らが使ってるスタジオ。
悪いけどちょっと貸してくれる。
いいよ。
いいよ。
よし勇気人見知り克服への道LESSON1。
まずこの鏡で自分の顔をよく見て自分のいい所を見つけるんだ。
え?いい所って…あるわけない…。
「あるわけない」とか思うなよ!よ〜く探してみな。
心の声髪は染めた事ないからきれいなはず。
あっそういえば歯医者で歯並びを褒められたっけなあ。
あとはぱっちりした二重…かな?いくつ見つかった?あ…3つです。
オッケー上出来じゃん!いいか。
お前はいい所をたくさん持った人間なんだ。
自信持っていけ。
はい!俺なんか最初は1個も見つかんなかったんだぜ。
え?レン先生から聞いたと思うけど俺も昔すごい人見知りでさ。
人前で歌うなんて考えただけで吐き気がするぐらいだったんだ。
そんな俺が変われたのはレン先生の「開かずの間」のおかげだったんだ。
勇気が一番苦手な事克服するぞ。
ずばり会話を楽しむ事。
難しく考えなくていいんだ。
まずは聞き役に徹する事。
お〜いみんな!ポイントはとにかく「あいづち」だ。
(メンバー1)駅前のケーキ屋さん行った事ある?
(メンバー2)まだないなあ。
お前も行った事ないんだ。
俺昨日初めて行ったんだけどあそこのシュークリーム超食べづらいんだよ。
そうなんだ。
かぶりついた瞬間横から全部クリーム落ちちゃうんだよね。
え〜。
(メンバー2)それはめんどくさいわ。
俺あいづちしかしてなかったのに会話にとけ込んでただろ。
心の声あいづちだけでも気持ちって伝わるんだなあ。
じゃあ次は会話を続けるコツだ。
必勝法は「質問返し」だ。
まあ見ててみな。
この赤い服おニューなんだ。
え〜どこで買ったの?新宿。
新宿のどこ?ヒャダ百貨店。
いくらくらいだった?う〜ん5,000円ぐらいかな。
へえ。
他にも何か買ったの?いろいろ買いすぎちゃってさお金無くなっちゃったよ。
え〜。
とまあこういう感じだ。
心の声そっか。
会話に困ったら質問して相手にしゃべってもらえばいいのか。
おはよう。
おはよう。
今日の体育マラソンだって。
だり〜よな。
心の声よし今だ!あいづち。
うんうん。
やっぱそうだよな。
俺髪型乱れるの嫌なんだよなあ。
心の声きたきた!ここで質問返しだ。
髪どこで切ってるの?
(クラスメート2)駅前のカリスマ美容師。
イエス!よし!今日は上級編。
知らない人に自分から話しかける練習だ。
えっ!?ちょっとハードル高いけどナンパしてみっか。
えっナンパですか?ハハハそう。
失敗してもへこまずに頑張れよ。
おっ…。
心の声そんないきなりナンパなんて…。
あ…。
よし行ける!あのちょっと…。
ねえ…ねえねえ。
は?何?すいません…。
心の声あ〜あ…。
心の声よし!もう一回だけやってみるか。
すいません!よかったら僕とお茶してください!
なんとあのパンツ事件の赤井さんだった
(赤井)まさか灰原君がナンパしてるとは思わなかった。
(勇気)いや〜。
でもちょうどよかった。
灰原君に話したい事があったんだ。
英語劇の事ごめんね。
私強引に誘っちゃってちょっと悪いなって思ってたの。
ああ…。
出たくないなら無理しなくていいから。
心の声劇なんて僕には無理だよ。
でも…。
回想自分を変えたいと思わないか?俺も昔すっごい人見知りでさ。
人前で歌うなんて考えただけでも吐き気がするぐらいだったんだ。
心の声ここで断ったらまた前の僕に戻ってしまう。
赤井さん。
(赤井)ん?僕…やってみるよ。
(赤井)じゃあ次のシーンいくよ。
台本10ページ。
最初はライオン役の灰原君からね。
ねえあの…ここのセリフの前に「ガオ〜」って言っちゃダメかな。
いいじゃんそれでいこうよ!ね!
(クラスメートたち)いいよ。
やろうそれで。
よしじゃあ1回やってみようか。
(クラスメートたち)よしやろう!「ガオ〜!Icanchange!I’mnotacowardlylionanymore」。
子猫ちゃんがライオンになった…か。
あ〜たまらん。
う〜ん。
(勇気)レイ先生。
おう灰原〜。
座って座って。
いい顔してんなあ。
先生。
うん?僕夢がかなったんです。
夢?クラスの全員と話をするのが僕の小学校からの夢だったというか目標だったんです。
勇気を出して劇に参加したらそれが達成できたんです。
よかったな〜。
先生ありがとう。
じゃあいつか同じような悩みを抱えた生徒がいたら話を聞いてあげてくれよ。
オフコース。
(ライオンの鳴き声)いや〜よかった。
よかったですね。
ナンパしろって過激ですね。
ナンパ無理でしょ。
過激ですよ。
何で全部言うねんそんな事。
すご〜い。
ありますあります。
それも勇気ですよ。
結果ね…
(後藤)そうですね。
落ち込みすぎないとかね。
さあここからは…「あっ麻里子ちゃんと同じクラスになった。
かわいいし友達になりたいな。
でも話かけたいけどあ〜共通の話題があるか心配だなあ」。
そんなあなたにオススメなのがSNSを活用する事。
話しかける前にSNSで相手の趣味や特技をチェックしておくと共通の話題が見つけやすくなります。
ほうほう。
便利な時代ですよ。
知らんふりしてしゃべりかけるって事ですか?そうっすね。
(笑い声)
(福徳)ああそうっすね。
(男子)「みんな文化祭の出し物どうする?誰も発言しないからこっちから当ててくよ」。
(女子)「えっちょっと待ってよ。
お願いだから私に当てないで〜」。
さあそんなあなたにオススメなのが…
(後藤)1発目ね。
そうかもそうかも。
楽ですよね。
あとから言うより。
あとから言うよりも…僕もお店でごはん食べてグルメコメント困って…よう分からん事言いました。
言う事なくなって。
それほんとそう。
一番最初のほうがいい。
うぇ〜ってなるわけですから。
よりいい案を出さなダメだしね。
そう。
最後はですね…
(学生)「エレベーター来た来た。
ウィ〜ンあっヒャダオの父ちゃんだ。
あんまりしゃべった事ないけどなんか話さないと気まずいな。
モジモジ」。
そんな時は…こういう時相手も深い話は求めていないので気の利いた事を言おうとして頑張り過ぎる必要はありません。
なんかもうはなから…「こんにちは」だけ言ってちゃいますよみたいな。
(篠田)そうなんですよね結構長かったりすると。
…たまにあります。
どっちにしろ気まずいから寒いっすけどおうちとか寒くないっすか大丈夫ですかみたいな話したら何かしら出てくるんで。
そうっすね。
それ言うてまうなって。
やめてよもう〜!いやや顔リキむやん。
(後藤)何この顔!?「オトナヘノベル」では体験談を大募集。
愚痴お悩み何でもOK。
皆さんの声を基にドラマを作ります。
お待ちしていま〜す。
2016/01/19(火) 00:25〜00:55
NHKEテレ1大阪
オトナヘノベル 10代ドラマ“コミュ障脱皮宣言”「今だ!人見知り克服大作戦」[字][再]
3学期に入ってもまだクラスに馴染めていない人見知りの勇希が、ひょんなことから演劇の舞台に立つことに!人見知り克服への第一歩となるのだが。ナンパで度胸だめしも!?
詳細情報
番組内容
保健室の先生・レンが、10代のお悩みを次々と解決していく痛快ドラマ!第2話は、極度の人見知り勇希の物語。3学期に入ってもクラスメートの半数と口を聞けていない、食堂では「スプーンください」の一言が言えず食事を手でつまんで食べることも。なのに!ひょんなことから、学校行事で演劇の舞台に立つことに。不安と緊張で焦る勇希をレンは保健室の秘密の間に招く。用意されたのは「人見知り克服プログラム」。その秘策とは?
出演者
【出演】石黒英雄,碓井将大,ジャルジャル,【司会】ヒャダイン,篠田麻里子,【語り】松田大輔,片山千恵子
ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化
情報/ワイドショー – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:15672(0x3D38)