トップページ国際ニュース一覧中国 ジブチに海軍の施設建設で合意
ニュース詳細

中国 ジブチに海軍の施設建設で合意
1月22日 0時09分

中国政府は、アフリカ東部のジブチに海軍の艦船などへの補給を行う施設を建設することでジブチ政府と合意し、中東・アフリカ地域における中国の影響力をさらに拡大させる動きとして注目されています。
中国外務省の洪磊報道官は21日の記者会見で「中国とジブチは、補給施設の建設に向けて協議を進め、合意が得られた」と述べて、アフリカ東部のジブチに中国軍の施設を建設することで両政府が合意に達したことを明らかにしました。
さらに、洪報道官は、施設建設の目的は、ソマリア沖の海賊対策に参加している艦船への補給や隊員の休養のためだとしたうえで、「中国軍による活動をよりしやすくし、地域の平和と安定への一層の貢献につながることから、重要な意義がある」と述べて、地域全体の利益につながると強調しました。
施設が完成すれば、中国が初めて海外に軍の活動拠点を持つことになります。
中国が、海上交通の要衝であるジブチに軍の拠点を持てば、中東・アフリカ地域における軍の作戦能力が大きく向上することを意味し、この地域に対する影響力をさらに拡大させる動きとして注目されています。

関連ニュース

k10010380821000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ