NHKさいたま放送局記者によるタクシーチケットの不正使用問題に絡み、私的なタクシー使用が全国的に広がっている可能性があるとして、NHKがチケットの使用状況について全国点検することが20日分かった。
関係者によると、タクシーチケットを不正使用していたとされるのは、さいたま放送局の記者3人。仕事が終わった後も、業務で使用したタクシーを「回送」状態で乗り続け、帰宅や飲食店への移動など私的に使っていた。こうして使ったタクシーの運転手に対し、記者は、勤務時間中に業務で乗車したとする架空の内容を記入した別のチケットを渡していたという。
NHKがこの問題を調べる中で、記者の1人が「前任地の神戸放送局でも同じことをしていた」などと明かしたほか、大阪放送局でも私的使用が発覚したことから、全国的に使用状況を調べることを決めた。
この日あった民主党・維新の党統一会派の合同部門会議でNHKの福井敬理事は全国点検について「すぐに対応しようと思っている」と述べた。【須藤唯哉】
深層クローズアップ(Yahoo!ニュース 特集)
-
1
<スキーバス転落>長野、群馬の病院搬送「多くが頭を損傷」 毎日新聞 1月15日(金)11時0分
-
2
急死ガーナ人男性の妻「物のように扱われ死んでいった」 朝日新聞デジタル 1月19日(火)7時9分
-
3
セブンイレブンで電子マネーを申し込んだ女性客に、店員がSNSで交際を求める連絡 弁護士ドットコム 1月20日(水)17時53分
-
4
カツ横流し事件、約一日で自らの手で全容解明 「これぞ神対応!」と壱番屋の株が急上昇 J-CASTニュース 1月20日(水)18時32分
-
5
金券ショップ「錬金術」1500万円儲けた公務員を処分、なぜ「兼業」とされたのか? 弁護士ドットコム 1月18日(月)11時12分