「台湾を国家承認しよう」 英国で署名1万人突破!

43

「台湾を国家として承認しよう」との標題が付けられた署名活動は18日、英議会の請願サイトで開始された。発起人はリー・チャップマンさん。
本文では、「『一つの中国』政策により、英政府は中華民国政府を承認しておらず、両国間の外交関係は全て非公式な土台の上で行われている」と言及。
さらに、米国や英国など多くの国が台湾を国家と認めないのは、中国大陸を不愉快にさせたくないためだと批判し、台湾は国家だと強調した。

イギリスでは、署名が1万人集まった際、政府がなんらかの回答をするよう定められている。
10万人以上の場合は議会での審議が検討される。台湾時間21日午後5時現在、署名数は1万4534人に達した。

政治専門家は、総統選直後の現在、両岸(台湾と中国大陸)の関係は重要な時期を迎えているとし、同活動が関係にリスクをもたらす可能性を指摘。
さらに、これまで英政府が融通性のある態度で台湾と外交を行ってきたことに触れ、政府への態度表明要求によって元々存在していたあいまいさがなくなり、逆効果になりかねないとの見解も示した。

英政府は当初は中華民国を中国で唯一の合法政府としていたが、1950年に中華人民共和国を承認。中華民国との国交を断絶させた。
中華民国は対英国窓口機関として1963年に「自由中国センター」を設置。1992年には名称を「駐英国台北代表処」に変更した。

駐英代表処の劉志攻代表は、署名活動は英国の内政事項だとし、中華民国政府は介入もコメントもしないと中央社に対して語った。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201601210005.aspx






Share on Google+

2名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:00:27.37ID:0v087t+80.net

賛成する

5名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:01:09.69ID:DRTEAW2D0.net

俺も賛同したいな

10名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:02:19.17ID:6BAyLPH90.net

尖閣諸島は日本の領土だって署名させてから安倍も協力しようぜ

20名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:06:40.11ID:U0M1A7jp0.net

中国共産党などという、遠くない未来に必ず滅びる組織より台湾に肩入れすべき

22名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:07:21.81ID:ujJvvbQs0.net

日本こそ真っ先に声上げるべきだったな

29名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:09:36.25ID:r52MS+YN0.net

是非、日本もやって欲しい。

40名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:11:11.68ID:3jcTIj/K0.net

メリットないよめんどくさいし気持ちはわかるけどさ

43名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:12:46.36ID:0yAmz7HJ0.net

イギリスはいつも無責任なことをする

56名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:17:18.37ID:xh5aEvKW0.net

台湾の国家承認大賛成

67名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:20:02.22ID:MK3TYywG0.net

日本は”ChineseTaipei”じゃなく”Taiwan”と表記することが多いよな

78名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:23:02.20ID:DyxmaxO10.net

日本もこの運動やろうぜ




81名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:23:28.70ID:hMSYKxpv0.net

ええやん

88名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:25:54.08ID:SDXQ1Dz50.net

異議なし!

8名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:01:59.70ID:SqqTNNP00.net

両方国家承認してる国ってあるの?

108名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:32:40.37ID:Dat3rGzX0.net

>>8
もしかして君は日本人じゃないのか?

119名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:35:04.01ID:91lSGbTv0.net

>>8
両方は無かったんじゃないかな。
中華民国を国家承認しているのは22カ国で、
この22カ国は中華人民共和国と国交を結んでいない。
らしい(Wikiより・・・)

151名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:45:16.11ID:fdI/Yqyf0.net

>>8
台湾と国交結んだ国は中国から断交されるから二重承認状態にはならない

12名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:02:56.17ID:j04/eXQF0.net

東日本大震災での多額の援助は忘れません
独立を応援します
頑張って\(^-^)/

18名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:06:20.68ID:7LC72m+v0.net

イギリス人は中国との関係をどうしたいのかさっぱりわからんな

51名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:14:18.31ID:orGmLTjdO.net

>>18
政府と国民は別。原発を中国にやらせる決定は国民から総スカン。
オズボーン財相は明らかにおかしい。中国に買収されてるのかも。

153名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:46:07.23ID:sL575pCP0.net

>>51
>原発を中国にやらせる決定

まじかw頭おかしいなw

26名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:08:36.63ID:5Q1h4CwP0.net

チベット・・・・

83名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:24:23.04ID:HnaV53860.net

>>26
チベットウイグルの独立はよ

31名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:09:45.83ID:NFZgLhc30.net

イギリスがやるはずないじゃんw
国民は中国嫌いでも、政治家があれだけ
近づくとなあ。

だいたい、中国にイギリスが近づいて
利益供与とか情けないw

33名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:10:00.36ID:O62PAcP10.net

微妙すぎて色々差し障りあるのかもな今は
難しすぎるわこれ

35名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:10:08.54ID:3jcTIj/K0.net

日本の場合認めるならアメリカに相談しないとよ
てか集団的自衛権とかでめんどくさそう

37名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:10:56.30ID:H7liEx2l0.net

安易にこんな事すると問題提起にはなるが
イギリスと台湾の関係悪化にも繋がる可能性を考えんのか・・・
台湾からしてもいい迷惑なんだが

54名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:15:48.96ID:WeWc0Ptj0.net

台湾を国家承認するということは、中国本土も含めた政党政府を台湾政府と認めること。
台湾が、台湾だけの国家として承認を求めてるわけでもないのに、バカじゃねーの。

68名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:21:05.60ID:9VIqp1y80.net

>>54
国民党「亡命」政権すら、大陸主権主張はとっくに撤回済みなんだけど
中共の揉み消しが凄いけどね
なにせ尖閣、南シナ海などの主権主張が「台湾の物なら俺のもの」に多くを依存してる

102名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:31:15.28ID:WeWc0Ptj0.net

>>68
撤回の方法は?
台湾が台湾だけの国家として承認を求めたのか?

75名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:22:27.53ID:jvZdOGW00.net

中国が台湾に戦争ふっかけるためにわざとやらせた可能性あり
英国と中国は蜜月だし

89名無しさん@1周年2016/01/21(木) 20:26:19.94ID:BNiLx/3N0.net

>>75
やっぱり大陸の分割統治あるなこれ。
日本は直接的には土地の分け前には関わらんほうがいい。


via http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1453373962/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(43)
1001 学名ナナシ 2016-01-22 00:09:28 ID:N2ExOTRh  *この発言に返信
中国も本気で先進国の装備を持ってる相手と戦争すると、自前の自称最新装備がスペックの数値だけ取り繕ったハリボテだってバレるから困るんだけどな
1002 学名ナナシ 2016-01-22 00:10:13 ID:NThmNzZj  *この発言に返信
台湾独立なんてSMAP独立と同じようなもの。
身内から裏切者がでて潰れる
潰れないと中国が本気で潰しにかかる
それが日本の得になるか?
1003 学名ナナシ 2016-01-22 00:10:21 ID:MWJlNzFl  *この発言に返信
台湾は独立国家として必要な条件を備えている、中国以上に国家らしい国家だと思うが
1004 学名ナナシ 2016-01-22 00:11:06 ID:OWU2ZTc3  *この発言に返信
日韓台友好
1005 学名ナナシ 2016-01-22 00:12:37 ID:NmM1YTBm  *この発言に返信
ネトウヨ「内政干渉」
1006 タイワンはどこ? 2016-01-22 00:14:06 ID:MzgwMTgw  *この発言に返信
すなわち、
あの〜、沖縄も国として認めよう:)
或いは、北海道はどう?
1007 学名ナナシ 2016-01-22 00:15:36 ID:N2M5ZTdh  *この発言に返信
中共成立後イギリスは西側では真っ先に大陸と国交結んだんだけどな
台湾は好きだけど外交でイギリスと組むとろくなことがなさそう
1008 学名ナナシ 2016-01-22 00:17:54 ID:ZDliNTQ0  *この発言に返信
英吉利が政府&民間で組み、あからさまな二枚舌を始めたってことは、
戦が既に始まってるということか!?
1009 学名ナナシ 2016-01-22 00:18:51 ID:MzgwMTgw  *この発言に返信
君たち、他の国の内政を議論していますが、自分に関係無いし、どう言っても大丈夫そうな。でも、議論の前に、歴史を正視しなさい。マァー、君たち 歴史を知りますか?
1010 学名ナナシ 2016-01-22 00:18:58 ID:MTZkZGI5  *この発言に返信
>>1004
しれっと割り込んでくるんじゃねーよ
1011 学名ナナシ 2016-01-22 00:29:34 ID:ODRlNDYy  *この発言に返信
中華民国という国号を捨てて、台湾として国を作ればいい
1012 学名ナナシ 2016-01-22 00:30:34 ID:OTMwODll  *この発言に返信
共産党は支持を失うのは歴史が証明してるよ。歴史を学べよwww
1013 学名ナナシ 2016-01-22 00:31:37 ID:MGQyMGQ2  *この発言に返信
台湾「反台中サービス貿易協定」の大規模抗議デモ
1014 学名ナナシ 2016-01-22 00:33:15 ID:NmQxMTgz  *この発言に返信
俺はすでに承認してるけど
1015 学名ナナシ 2016-01-22 00:33:49 ID:ZTc1NTY0  *この発言に返信
これが第二次阿片戦争である。
 
1016 学名ナナシ 2016-01-22 00:36:20 ID:MDczZTBl  *この発言に返信
ブリカスが二枚舌やっているってことは戦争の火種を作ろうとしているだけだよ
エルサレムとかどうなったよ
1017 学名ナナシ 2016-01-22 00:37:39 ID:YTNkNTc2  *この発言に返信
イギリスの畜生が騒ぎ始めたってのがもうね
きなくせえったらありゃしない
1018 学名ナナシ 2016-01-22 00:41:43 ID:NzEwMzI2  *この発言に返信
ネットでは中共憎さのあまり台湾を持ち上げる奴多いけどそんなに単純じゃないよ
1019 学名ナナシ 2016-01-22 00:43:54 ID:ZWMzNGNm  *この発言に返信
>>1009
日本も大概だが、戦後の洗脳教育を鵜呑みにしないほうがいい。
歴史をひけらかすんじゃなくて台湾人をどうしたいか純粋な気持ちで考えられないとだめだと思う。
1020 学名ナナシ 2016-01-22 00:46:15 ID:MzU2NDJj  *この発言に返信
この行為今の台湾にとっちゃかなり迷惑な話だぜ
台湾は中国との距離をギリギリのところで調整してるってところなのに
独立なんてワードを気軽に出してもらったら困るんだよ
1021 学名ナナシ 2016-01-22 00:46:20 ID:YzI2NWUx  *この発言に返信
こういうことにイギリスが口を挟むとろくなことにならん
1022 学名ナナシ 2016-01-22 00:47:24 ID:YTNiY2Vk  *この発言に返信
日本人は台湾を国だと思ってるよね
尖閣の件も主張する事で国際社会へ独立国だと宣言してるようにも聞こえる
1023 学名ナナシ 2016-01-22 01:00:14 ID:OWY0ZTky  *この発言に返信
これは関わらわない方がいいよ
関わったらマジで究極に面倒臭い事になる
1024 学名ナナシ 2016-01-22 01:00:49 ID:NjAxNjYz  *この発言に返信
歴史的経緯では国民党が亡命したのが原因なんだから
再び台湾から大陸に進出する必要がない限り一つの中国とかもう形骸化してるようなもんだろう。
1025 学名ナナシ 2016-01-22 01:02:05 ID:YWM4Yzgx  *この発言に返信
支那そばと台湾ラーメンはぜんぜん違うものですし…w

それはそうといつの間にか変換で「支那」って出なくなってたんだな…
別に悪意があって使うわけじゃないんだけどなーchinaの漢字表記だし
1026 学名ナナシ 2016-01-22 01:02:11 ID:NjUyMTUw  *この発言に返信
なお
親台湾気取りの日本、何もせず
1027 学名ナナシ 2016-01-22 01:05:15 ID:OTFmOTJm  *この発言に返信
>>1026
台湾から要望が出ないかぎりしないよ。うるさい隣人にはお互いうんざりしてるだろ?
1028 学名ナナシ 2016-01-22 01:12:34 ID:OGMyMDUx  *この発言に返信
つっぱしって中華民国として独立して、常任理事国は再び台湾、中国はお払い箱ということになったら・・・
中国共産主義ざまぁw なんだけどな
1029 学名ナナシ 2016-01-22 01:17:08 ID:MTRhNjBh  *この発言に返信
タイミングとよりによってイギリスってところがキナ臭すぎ
1030 学名ナナシ 2016-01-22 01:34:18 ID:YTY4ZDQx  *この発言に返信
>>1011
うん、それで何ら問題もない

中国は中華人民共和国で、台湾は台湾国で
良いのだから中国が2つになることはない
1031 学名ナナシ 2016-01-22 01:41:33 ID:ZTQ0MjQ0  *この発言に返信
100万人署名しようが、何しようが、変わらんものは変わらん。
1032 学名ナナシ 2016-01-22 01:46:18 ID:NGRlNWFl  *この発言に返信
台湾は独立したいと思ってるのか?
1033 学名ナナシ 2016-01-22 01:46:38 ID:NGNmZTcy  *この発言に返信
イギリスという二枚舌外交の典型
1034 学名ナナシ 2016-01-22 01:53:02 ID:MTZhOTcy  *この発言に返信
>>1011
それ事実上台湾に黙れと言ってるのと変わらないだろ・・・
1035 学名ナナシ 2016-01-22 01:54:52 ID:Nzk5NzAy  *この発言に返信
>イギリスでは、署名が1万人集まった際、政府がなんらかの回答をするよう定められている。
>10万人以上の場合は議会での審議が検討される。

こういう制度があるんやね
日本には似たようなのないよね
1036 学名ナナシ 2016-01-22 02:00:06 ID:MTZhOTcy  *この発言に返信
>>1032
大陸から切り離された島国として独立する(故宮博物院の宝物は外国のもの)ことで
満足できるのが果たしてどれだけいるのか……
もう少し世代が進まないと無理じゃないの
1037 学名ナナシ 2016-01-22 02:30:32 ID:MmNmMjQ0  *この発言に返信
政治とかね経済とかね、ましてや国交なんて全く知らんのですが
これはなんとなく関わり合いにならんほうが良いと思いましたよ。
1038 学名ナナシ 2016-01-22 02:34:43 ID:ZjUxYWY0  *この発言に返信
あまり外野が関わるもんじゃない気がするけど
1039 学名ナナシ 2016-01-22 02:39:53 ID:ODU2NTQx  *この発言に返信
台湾独立→日本と仲良し→アメリカもこんにちわ→台湾に米軍基地→アイヤー・・・
1040 学名ナナシ 2016-01-22 04:26:23 ID:NDJmMmEz  *この発言に返信
日台ハーフの自分としてはとりあえず母が平穏無事にに暮らせる社会であって欲しい
1041 学名ナナシ 2016-01-22 04:28:29 ID:ZDI0Mjcy  *この発言に返信
外野が首を突っ込むのはよろしくないよな
台湾は中国と関係を保たなければ完全に経済がおつるから
あまり刺激して欲しくないのが本音だろうよ
1042 学名ナナシ 2016-01-22 04:30:52 ID:ZDI0Mjcy  *この発言に返信
そもそも台湾の将来がやばいから、正直あまりに重視するのもいかがかとは思う
1043 学名ナナシ 2016-01-22 04:54:37 ID:NjZiMzYx  *この発言に返信
英国だって国としては動いていないよw
単にその中の一国民が運動を起こしたという話

英国を見習うべきと言ってる奴がいるが、まずはてめえが署名集めを始めろとw
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(43)
名前:
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
43