太一さんは長野市内をお散歩中
(国分)あっ長野オリンピックの聖火台があるよ。
へ〜。
1998年ですか。
そっか。
長野オリンピックは東京オリンピック札幌オリンピックに続いて3回目となるオリンピックだったんすね。
オープニングで…ねっ。
開会式でこうやって伊藤みどりさん出てくんのよ。
それで付けるのよ。
うん。
そうでした。
懐かしいですね
長野の歴史に触れたところで参りましょう
今日は…
長野名産信州牛を頂きます
信州牛はリンゴを与えられ育った牛
そのため肉の甘味が豊富なのが特徴です
信州牛の名店彌生座さんでは薄切りにした霜降り肉を余分な脂が落ちうま味が凝縮するせいろ蒸しで頂くことができるんです
お〜こんな感じなんすね。
開けていいですか?ジャ〜ン。
うわ豪華〜。
いやおいしそう。
これはもうどうなの?これ。
特製のごまだれを付けて頂きます
付けて…いただきます。
リンゴで育った信州牛
お味は
おいしいです。
びっくりする柔らかさっすねこれ。
お肉の甘さを感じんですよ。
いや〜おいし〜。
せいろで蒸してるのであっさり食べられますね。
(店員)そうですね。
うん。
止まらんよ。
続いてはポン酢で
こちらはどうですか?
バックしてるね。
いやおいしい。
うん。
お野菜とも合いますねホントにね。
うまい。
牧場の味に大満足でした
2016/01/20(水) 11:25〜11:30
関西テレビ1
国分太一のおさんぽジャパン[字]
国分太一さんが日本全国をおさんぽします!四季折々の絶景や美味、歴史ある街並みなど、見どころの尽きない日本を巡り、全国各地に暮らす人々の魅力に迫ります!
詳細情報
番組内容
あなたは日本のことをどのくらい知っていますか?−−−
身近なところにも、まだまだ足を運ぶべき街はたくさんあるはず。番組では、全国各地を訪ねて、その魅力を発掘します。
四季折々の絶景や歴史ある街並み、土地ならではの美味はもちろん、何でもない商店街やそこに暮らす人々の笑顔の中にも、世界中のどこにも負けない「スバラシ〜!」はいっぱい!
日本各地をおさんぽするのは国分太一!!
番組内容2
持ち前の明るさと親しみやすさで、名所、名物、名人など、盛りだくさんの「スバラシ〜!」に触れあい、その魅力を引き出します。
番組を見たらきっと、その街に出かけて、見て、触って、味わってみたくなるはず。「日本っていいね!」が広がること間違いなし!
出演者
国分太一
スタッフ
【編成】
御旅屋俊之
【プロデューサー】
今野貴之
【演出】
富田一伸
他
ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:37519(0x928F)