ニュース
日本人アーティストで国内初、V6がDolby Atmosで収録したライブBlu-ray発売
(2016/1/21 16:37)
日本人アーティストのライブコンサートを、Dolby Atmosでミックス・収録した国内初のライブBlu-ray「V6/LIVE TOUR 2015 -SINCE 1995〜FOREVER-」が2月17日にエイベックスから発売される。V6のライブツアーの模様を収めたもの。価格は5,800円。品番はAVXD-92329〜30。
V6は2015年7月29日に、活動20周年を記念したベストアルバム「SUPER Very best」を発売。そのアルバムを引っさげ、全国7箇所15公演のツアーを開催。そのファイナル公演で、デビュー日である11月1日に代々木第一体育館で行なわれたステージの模様を、完全ノーカットで収録している。なお、V6の作品でBlu-rayが発売されるのは今回が初めて。
Blu-rayはディスク2枚組。DVDもラインナップされており、DVD通常版(AVBD-92327〜8)の収録内容はBDと同じで、価格は5,400円。DVD版にはさらに、初回限定A盤(AVBD-92323〜4 B〜C)、初回限定B盤(AVBD-92325〜6 B〜C)を各8,300円で用意。
初回A/B盤はさらに特典ディスクを2枚追加。「LIVE TOUR 2015 SINCE 1995〜FOREVER -WOWOW version」を収録したディスクに加え、初回A盤には「LIVE TOUR 2015 完全密着ドキュメント〜いつもの調子で行こうぜ〜」、「全国MC集」を収めたディスクが付属。初回B盤には「このツアーを快適に過ごすためにスペシャル」、「メンバーサプライズ〜ファンからの贈り物〜」、「ツアー振り返り企画! ビジュアルコメンタリーダイジェスト」を収録したディスクが同梱される。
V6/LIVE TOUR 2015
-SINCE 1995〜FOREVER- Blu-ray |
---|
V6/LIVE TOUR 2015
-SINCE 1995〜FOREVER- DVD 初回限定A盤 |
V6/LIVE TOUR 2015
-SINCE 1995〜FOREVER- DVD 初回限定B盤 |
V6/LIVE TOUR 2015
-SINCE 1995〜FOREVER- DVD 通常版 |
---|---|---|
URL
- V6のページ(エイベックス)
- http://avex.jp/v6/
- BD/DVD情報
- http://avex.jp/v6/news/detail.php?id=1030388
2016年1月21日
- ミニレビューAndroid TVが我が家に! ソニーの43型4K「X8500C」を買って使って分かったコト[2016/01/21]
- JBL、ユーザーの耳に合わせてチューニングする最上位ヘッドフォン「EVEREST ELITE」[2016/01/21]
- Fenderがイヤフォン参入。BA×2+ダイナミック「FXA7」など5モデル[2016/01/21]
- 100万の星を映す、個人向け超小型プラネタリウム「MEGASTAR CLASS」[2016/01/21]
- 手のひらサイズでBluetooth&バイアンプ駆動、IK Multimediaのモニタースピーカー[2016/01/21]
- アップル、録音すると自動で曲に仕上げるアプリ「Music Memos」。GarageBand新機能も[2016/01/21]
- 日本人アーティストで国内初、V6がDolby Atmosで収録したライブBlu-ray発売[2016/01/21]
- 4K/8K放送対応の衛星ミキサーや分配器/分波器。マスプロが2月発売[2016/01/21]
- キヤノン、ワイヤレス投写できるハンカチサイズ「ミニプロジェクター C-10W」[2016/01/21]
- サイバーエージェントの映像配信「AmebaFRESH!」開始。国内動画No.1へ[2016/01/21]
- JOBY、GoProなどを充電しながら撮影できる手持ちグリップ。スマホ用マウントも[2016/01/21]
- ORB、5入力/5出力対応のRCAラインセレクタ「LS-RW1」[2016/01/21]
- 世界の危機にCIAとKGBがタッグ! 「コードネーム U.N.C.L.E.」BD 3月16日発売[2016/01/21]
- レコード再生終了時にトーンアームを持ち上げる“リフター”「The Q UP」。8,000円[2016/01/21]
- 海外ドラマ「Black Sails」を、HuluとdTVが“2社独占”配信。マイケル・ベイ製作[2016/01/21]
- ダイジェストニュース(1月21日)[2016/01/21]
2016年1月20日
- 連載小寺信良の週刊 Electric Zooma!スタビライザー付きカメラで新しい動画表現!? DJI Osmoに見る可能性 [2016/01/20]
- ソニー、壁際から写せる四角い「ポータブル超短焦点プロジェクタ」[2016/01/20]
- カラオケ個室でワーナー最新映画を観る「シネカラ」。コート・ダジュール27店舗で[2016/01/20]
- 有機ガラス管からの音と温かい光。ソニーのBluetooth「グラスサウンドスピーカー」[2016/01/20]
- ローランド、40周年ギターアンプ“ジャズ・コーラス”デザインのBluetoothスピーカー[2016/01/20]
- iOS 9.2.1提供開始。セキュリティアップデートなど[2016/01/20]
- バッファロー、テレビ録画専用設計の静音/低振動HDD[2016/01/20]
- 44,440円の28型4K液晶、JAPANNEXTが発売。HDMIやDisplayPortなど4入力[2016/01/20]
- 4K動画記録も。ソニーから読出最大260MB/sのUHS-II対応SDカード「SF-M」[2016/01/20]
- dTV、オリジナル作品初のR15作品「裏切りの街」を4K配信[2016/01/20]
- ソニーの高級コンパクト「RX1R II」発売日が2月19日に決定。フルサイズで可変ローパス[2016/01/20]
- SKnet、ニコ生配信もできる1080/60pキャプチャカード「MonsterXX2」[2016/01/20]
- SCE、PS3とPS VitaのFacebook連携機能サポート終了[2016/01/20]
- エプソンのHMD「MOVERIO」からリコーのTHETAを操作できるアプリ。WebAPIで開発[2016/01/20]
- arte、セラミック&スチールボールを内蔵したオーディオボード。免震機能も[2016/01/20]
- e-onkyo musicハイレゾ配信情報スガシカオ「THE LAST」、T-SQUAREライブ盤、坂本真綾「everywhere I/II」[2016/01/20]
- ダイジェストニュース(1月20日)[2016/01/20]
2016年1月19日
- 連載大河原克行のデジタル家電 -最前線-パナソニック、2016年度中に有機ELテレビを国内投入へ[2016/01/19]
- 1型MOSで光学10倍、4K動画も撮れるパナソニック「DMC-TX1」。光学30倍「TZ85」も[2016/01/19]
- ソニー、ハイレゾ録音再生+Bluetooth対応の新ICレコーダ[2016/01/19]
- LUMIXのLTE対応Androidデジカメ「DMC-CM10」。1型MOSで実売10万円、LTEプランも[2016/01/19]
- シロクマ、低域を強化した円筒形タイムドメインスピーカー「SmartTower」[2016/01/19]
- HQM STORE、ジャズシンガー・ウィリアムス浩子の初ハイレゾ2作品を独占配信[2016/01/19]
- TASCAM、約1.8万円のBluetooth対応アクティブスピーカー[2016/01/19]
- パナソニック、ワイドFM対応のスリムBluetooth/CDコンポ。MP3高音質化も[2016/01/19]
- スマホ内の写真や動画をPCで管理/閲覧、ゲームキャプチャもできる東芝PC春モデル[2016/01/19]
- 電通、TVやCM情報を外部事業者に即時提供できるサービス[2016/01/19]
- クラシック定額配信「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」にグラモフォンやデッカ追加[2016/01/19]
- 「Blu-ray発売日一覧」1月18日の更新情報[2016/01/19]
- ダイジェストニュース(1月19日)[2016/01/19]