2016.1.21 20:35
【緊急】23日~25日、西日本に40年ぶりの大寒波襲来!災害レベルの大雪でライフライン完全ストップの可能性 食料や水などを明日中に確保してください
【【極寒】週末はまた雪の可能性!関東や四国は注意が必要】
40年ぶりの大寒波襲来
西日本は3日分の食料確保を
http://weathernews.jp/smart/sora_mission/topics/glance.html?missionid=1453306295.65201
日本列島の上空には先週から断続的に寒気が流れ込んでいますが、特に日曜日は40年ぶりの猛烈な寒気が大きく南下。23日(土)~25(月)は西日本では、災害レベルの大雪になります。
特に九州・中国・愛媛の方へ:
雪による停電、水道管凍結、交通も大打撃というライフラインの完全ストップに備えて、3日分の食料・水・灯油を明日までに確保してください。
(略)
今回の大雪と強烈な冷え込みにより、厳しい寒さに慣れていない西日本において下記の現象が発生する可能性があります。
交通全面STOP
物流(食料)への影響
道路の路面凍結
停電
水道管の凍結
*高速道路は3日間通行不可能となり物流に影響が出る恐れがあります。3日間分の食料の確保を。
*先日の関東の大雪では、着雪により停電が発生。携帯電話や暖房器具が使えなくなる恐れがあります。灯油・カセットコンロ・懐中電灯・ロウソクの準備を。
*ノーマルタイヤでの車の運転は、絶対にNG。冬タイヤを履いていても、立ち往生や事故の恐れがあります。先日(1/18)の雪では宮城県で車の事故が100件以上発生したという報道がありました。雪国出身で運転が慣れているとしても、周りのドライバーが慣れていなければ巻き込まれてしまいます。外出は控えるようスケジュール調整を。
*水道管の凍結(約マイナス6℃で発生)については「水抜き」が対応策になってきます。
*雪かきスコップの準備(2013年2月の関東大雪の時は完売して大変でした)
*このほか:ヒートショックの恐れ:ヒートショックとは暖かい居間から寒い脱衣所や浴室への移動、そして熱い湯船への移動という小さな動きのなかでの急激な温度変化が短時間のうちに起こり、これに伴って、血圧の急激な上昇や下降が引き起こされること。特に高齢の方、高血圧な方の体に大きな負担をかけるため、冬の入浴中に起こる突然死の大きな要因となります。居間と脱衣所と浴室の温度差をできるだけ小さくして、体への負担を小さくする工夫をしてください。
※大雪による被害を最小限にすべく、九州や中国四国にご家族やお友達がいる場合は、この情報をぜひお伝えください。
週末にやってくる今季最強の寒気、日曜には平地で雪の目安が沖縄近くまで!これは数十年に一度の大寒波のレベルです。 歴史的な強力寒気で西日本は主要都市でも水道管の凍結が相次ぐかもしれません。記録的な寒さに備えた事前の対策が必要です! pic.twitter.com/ewCZ44IAyK
— 太田景子 (@keikoota21) 2016, 1月 21
この話題に対する反応
・寒波とかやめてよー
・今回の寒波はそんなヤバイのか?
・「食糧確保」とか、おいちょっと、マジで!?
・寒波で食糧備蓄せないかんとか、嘘じゃろ??
・自分冬眠してもいいですか?
・40年振りの大寒波は言い過ぎという気がします。。
・もっと警告した方が良くない???大丈夫???おじいちゃんおばあちゃんはそうそうに買い物できないよ?
40年ぶりの寒波ってやばそうな気配
該当する場所に住んでる方は十分気をつけましょう
真・女神転生IV FINAL 【先着購入特典】『禁断の神殺しDLCセット』①オリジナルテーマ ②アナーキーのピアス ③ピースのピアス 付posted with amazlet at 16.01.21アトラス (2016-02-10)
売り上げランキング: 24
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【初回購入特典】和風セット(桜の木・ゴザ床ブロック)先行入手DLC同梱posted with amazlet at 16.01.21スクウェア・エニックス (2016-01-28)
売り上げランキング: 10