ブログのトップへ

2016年01月21日

「すしざんまい」社長がソマリアの海賊を絶滅させていた

1 名前: ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/:2016/01/21(木) 10:21:44.65 ID:pHVXu5UH0.net
1◆「すしざんまい」が年間300件の海賊被害をゼロに
――「『すしざんまい』の社長が、アフリカのソマリアで、元海賊とマグロ漁をやっている……と話題になったことがありましたね。

木村:今でもやってますよ。ソマリアの沖というのは、キハダマグロのいい漁場なんです。ところが海賊が出るようになり、危なくてマグロを獲りに行けなくなってしまったんです。しかし、聞いてみると誰も海賊とは話していないという。おかしいじゃないですか。海賊といったって相手は人間なんですから。

それでさっそく、伝手を頼ってソマリアの海賊たちに会いに行きました。そこでわかったことは、彼らだってなにも好き好んで海賊をやっているわけじゃないということです。だったらこの海で、マグロを獲ればいいじゃないか。自分で稼いだ金で家族を養うという、誇りを持った人生にしなくちゃいかん――と、彼らと話し合ったんです。

――ソマリアの人たちは、内戦で国を失い、無法地帯となった彼らの海が荒らされたため、海賊になったと主張しているそうですが、自力では対抗できなかったのでしょうか……?

木村:口で言うのは簡単ですが……、まず彼らは、マグロ漁の技術をもっていないし、船もありません。マグロを獲ってもそれを入れておく冷凍倉庫が使えなくなっている。獲ったマグロは売らなければなりませんが、そのルートをもっていない。

IOTC(インド洋まぐろ類委員会)に加盟していないから、輸出ができなかったんです。 じゃあ、仕方がない。うちの船を4隻もっていった。漁の技術も教えましょう。冷凍倉庫も使えるようにする。ソマリア政府にはたらきかけてIOTCにも加盟する。獲ったマグロをうちが買えば、販売ルートも確保できる。こうやって一緒になってマグロ漁で生活ができるようにしていったんです。

http://hbol.jp/77365

4: 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:23:17.39 ID:b1Vwhizv0.net
やるじゃん

6: 急所攻撃(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:23:48.50 ID:MPv0gS1U0.net
はんぱない

7: キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:24:26.76 ID:1Zsw8cR00.net
ざんまいの社長すごすぎわろた

8: フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:24:29.15 ID:V6aV8YDr0.net
マジならノーベル平和賞もん

13: ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:25:33.21 ID:mF5hzTpC0.net
本当だったら凄すぎ

17: 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:25:53.66 ID:w9SiLhz60.net
元自衛官だっけ

18: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:25:59.49 ID:MMn6OZ4P0.net
すしざんまい「海賊王におれはなるっ!」

27: 16文キック(茸)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:28:34.16 ID:nvetJQmr0.net
こいつが海賊の親玉だったのか

32: ミラノ作 どどんスズスロウン(九州地方)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:29:27.71 ID:S4AlrS6HO.net
凄いおっさんだな有能すぎる

33: スリーパーホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:29:26.21 ID:CkQDSCiK0.net
>>1
これは素直に凄いわ
なかなかできんぞ

37: スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:30:25.39 ID:BpNbXUts0.net
やるな!大将!

45: 断崖式ニードロップ(新潟県)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:32:15.96 ID:X8QsIR7F0.net
すしざんまいつええな
本当に救いたかったら食料を与えるだけでなく、作り方や取り方を教えるというのは正しいんだな

46: シューティングスタープレス(鹿児島県)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:32:15.24 ID:T68HMMhp0.net
この記事が事実ならこういう経営者こそ政治家になるべき。
犯罪企業の創業者なんかより余程日本に有用。

54: トペ スイシーダ(岐阜県)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:33:57.29 ID:ZYbWqQaK0.net
食じゃなく職を与えたの偉いな

63: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:36:23.34 ID:T29BSHBp0.net
怖いものなしだな社長w
真似できねえ

78: リバースネックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:38:26.56 ID:v2JwpnMd0.net
ええ社長じゃん
食物だけ与えてなんら解決に至らないアグネスとかに聞かせてやれよ

79: 逆落とし(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:38:33.85 ID:oM7bkcCg0.net
口だけ友好脳のブサヨとはえらい違いだなw

80: レッドインク(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:38:51.08 ID:znFE1/vm0.net
そういえばここ数年は海賊被害聞いてないな

95: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:41:12.24 ID:ggKUpwvm0.net
外務省のページより

1


0件というわけではないが2011年から激減してる

98: レッドインク(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:42:29.97 ID:znFE1/vm0.net
>>95
同じページ

http://www.mofa.go.jp/mofaj/fp/msp/page22_001098.html
(1)2015年1〜6月の間、ソマリア沖海賊等事案は発生しませんでした。

108: ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:43:41.71 ID:RywqfIx30.net
凄いなこういう事をするのが
誇れる日本人だ

112: 稲妻レッグラリアット(福岡県)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:45:07.90 ID:b9Sthl9J0.net
海賊と直接交渉しに行くとか
普通考えねえわw

121: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:47:20.96 ID:4lRYPp470.net
築地で初競りのマグロ買う店としか認識してなかったけどこれは凄いな

130: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:48:34.59 ID:O5wLsFhK0.net
金の力の有効活用だな
しかも更に金を産んでるし

138: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:50:19.36 ID:XhBHtFvu0.net
アグネス「ソマリアを平和にするな!困るだろ!」

147: サソリ固め(千葉県)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:52:29.94 ID:q8Loji0X0.net
人間は仕事で得た誇りがあれば悪いことしなくなるんだな

153: ミッドナイトエクスプレス(宮城県)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:53:43.88 ID:8RszbS9w0.net
そろばんを弾いた結果
海賊達をコキ使うのが一番いいと思ったのか
思い付いたとしてそれを実行に移すのが凄い

154: 超竜ボム(中部地方)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:53:53.55 ID:zHzJq/zg0.net
でも安く買いたたいてるんでしょ?

171: シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:58:06.88 ID:1XiBRfgN0.net
サラリーマン金太郎みたいな社長だなあ すげえ

180: リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 11:00:35.26 ID:1ZIfQT+00.net
>>1
これは話が本当なら凄すぎるノーベル平和賞並みの偉業
個人でやるとかアクティブに動きすぎw

189: ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 11:03:09.70 ID:wAE0IiQa0.net
武力でもなく、左翼のお花畑でもなく、商売で戦争を辞めさせた

それが すしざんまい って訳ですな。

187: 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 11:02:20.58 ID:oCDgkhpb0.net
映画化決定

194: 垂直落下式DDT(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 11:04:40.94 ID:aNwAOrbw0.net
冗談抜きで映画化できそうな話だ

200: リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 11:07:38.30 ID:TwWhR0WK0.net
国連無能すぎ
もう要らないよあれ

230: ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 11:16:54.40 ID:5iIJ4F8X0.net
現地政府からも感謝状貰ったんだっけ

240: エクスプロイダー(栃木県)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 11:18:21.17 ID:OXEd4R3Y0.net
このオッサンなかなかじゃないか。
国で囲って意見して貰えよ、無能な政治家よりマシになるだろ。

243: アルゼンチンバックブリーカー(東日本)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 11:18:56.68 ID:bBOac4zP0.net
実話なら平和賞もん
現代の紛争の画期的な解決法だ!

245: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 11:19:05.24 ID:muCvbbcq0.net
行動力が違うな
社長になるべるしてなった人か

264: ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 11:24:55.39 ID:TY1cjHsd0.net
海賊王そのもの
凄すぎる

272: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 11:26:15.20 ID:ZubrHrz90.net
マグロを高値で競り落とすだけが仕事じゃなかったんだな

281: ヒップアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 11:28:40.72 ID:iLnZ53I50.net
行動力すごいな
ついて行く社員は大変そうだけどやりがいはあるんだろうな

284: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 11:29:30.92 ID:34QbrZ0M0.net
はんぱねぇわ
24時間の寿司屋ってだけではんぱねぇのに

292: ストレッチプラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 11:33:50.78 ID:DiKVEGCe0.net
テロリストに空爆するより余程効果的だろな
すごい話だ
すしざんまい値段に見合わないから行かないけど

313: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 11:42:36.70 ID:93dceiui0.net
ビックリするほど有能だなぁおい
こいつ政治家になった方がいいんじゃねーか?

339: 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 11:51:39.17 ID:tVvVguXn0.net
平和ってこういう事だよなあ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1453339304/



Powered by livedoor




この記事へのコメント

1. Posted by 寿司太郎   2016年01月21日 12:19
嘘くさい話だ
本当は海賊の元締めだろう
事業家する資金を海賊業で稼いで
転換しただけ
2. Posted by     2016年01月21日 12:19
治安回復に必要なものは「仕事」。
3. Posted by    2016年01月21日 12:21
マジで尊敬する
4. Posted by     2016年01月21日 12:21
頭いいな。独占か。
5. Posted by     2016年01月21日 12:22
ソマリアの海賊も元々は漁師が大半じゃなかったか?
中国とかの密漁が多すぎて守るために海賊やりはじめたのがキッカケだったはずだが
6. Posted by    2016年01月21日 12:22
平和賞はよ
7. Posted by     2016年01月21日 12:23
ソマリア、あそこは「すしざんまい」が支配する海域()
8. Posted by    2016年01月21日 12:23
口だけ志位るずは見習えよ
9. Posted by    2016年01月21日 12:23
銃でも担いで文字通り殲滅したのかと思ったわ

互いにWinWinの関係ならええんじゃね
10. Posted by      2016年01月21日 12:23
中国の成金がせりにのりだして荒らしてたときも
この人が対抗してたからね
その結果中国の成金が撤退wwww
11. Posted by     2016年01月21日 12:24
タイトル見てワロタが内容が深かった。
12. Posted by こ   2016年01月21日 12:24
おお。良い社長だねこれは。
13. Posted by    2016年01月21日 12:24
凄いわ
14. Posted by 名無し   2016年01月21日 12:24
すしざんまいOFF待ったなし
15. Posted by うほっ   2016年01月21日 12:24
国連より仕事してる。

16. Posted by 名無し   2016年01月21日 12:25
>>1
批判ばっかしてないで外出て働けよ
17. Posted by      2016年01月21日 12:25
ただコレが通用するのは
まずしすぎて強盗や海賊やっても大した稼ぎにならなくて
効率が悪い限定的な地域だろうけどね
一攫千金ならこういう交渉は成立しないだろう
そういう意味ではパトロンのいるISみたいなテロ リストは厄介
18. Posted by 名無し   2016年01月21日 12:25
日本の台湾統治でも同じような事をしてたからな…

歴史は繰り返すだなぁ…
19. Posted by    2016年01月21日 12:25
こういう人がノーベル平和賞受賞してほしいわ
20. Posted by    2016年01月21日 12:26
景気が悪くなって失業者が増えれば犯罪も増えるっていうことの証明にもなるね。それにしても社長すげ〜。感動する。
21. Posted by     2016年01月21日 12:26
国連に拠出している金がいかに無駄なのかわかんね
22. Posted by (>_<)   2016年01月21日 12:26
ド田舎過ぎてすしざんまいが無いよ
23. Posted by    2016年01月21日 12:26
口先だけで金集め
実際に誰助けてるのかも分からない
豪邸暮らしで自分だけ潤ってるアグネスなんかより
万倍有能だ
24. Posted by    2016年01月21日 12:26
寿司ざんまい見直したぞ
近くに無いのが残念だ
25. Posted by 、   2016年01月21日 12:26
単純に凄い。懐デカイ上に行動力がハンパないw映画化イケるわ
26. Posted by にっか   2016年01月21日 12:26
まじですげーw需要と供給がなりたってるし
しかし、海賊に直接交渉いく度胸がないわ
すごすぎ
27. Posted by     2016年01月21日 12:26
仕事がないところに仕事を作りだす。
いいね
28. Posted by     2016年01月21日 12:27
まゆつばだが良い話だ
29. Posted by     2016年01月21日 12:27
すしざんまいがソマリアの海賊王になったか、狙うお宝はマグロ()
30. Posted by    2016年01月21日 12:27
イイハナシダナー
でもすしざんまいは大して旨くないからもう行くことはないだろうけど
31. Posted by 名無し   2016年01月21日 12:27
いやぁ、これはすごい
32. Posted by 名無しさん   2016年01月21日 12:28
問題は現地人が生かさず殺さずが理解出来ない事
中国と同じ問題に必ず直面する
33. Posted by     2016年01月21日 12:28
道義と利と生活の安定と、全てを海賊達に与えたこの機転
これは偉人として将来崇められるんじゃね?
34. Posted by 塩飴   2016年01月21日 12:28
地方にも来てくれよ、すしざんまいぅ(´-ω-`)
35. Posted by        2016年01月21日 12:28
。o(まあ…水を差すの好きじゃないんだけど…
  獲りすぎて、マグロの個体数激減しないかどうかが心配だけどね)
36. Posted by    2016年01月21日 12:28
北風と太陽か。
この例が中東にも応用できればいいんだけど。
37. Posted by 名無しのプログラマー   2016年01月21日 12:28
マジで>>138みたいなのをどうにかせんといかんよな

日本アグネス?だっけ?
あの団体から封筒きたら間違いなくどっかで個人情報抜かれてるぜ!
38. Posted by     2016年01月21日 12:29
初競りで一匹1800万円(1貫55000円相当)のマグロをを100円で売る寿司屋は違うわ
39. Posted by     2016年01月21日 12:29
よし、すしざんまいにマグロ食いに行くか
と思ったけど近くになかったからやめた
40. Posted by 名無し   2016年01月21日 12:29
すげぇな、ワタミもソマリアに出店してこいよ
41. Posted by     2016年01月21日 12:30
テレビでこの人の特集?やってたのみたが、
確かに滅茶苦茶有能そうではあった。
同時にワンマンブラック臭が物凄かったが。
実際の所はどうか解らないけれど。
42. Posted by    2016年01月21日 12:30
マジかよ すしざんまいに食いに行くわ
43. Posted by     2016年01月21日 12:30
確かにルヒーじゃあるまいし
海賊したくて海賊やってるわけないもんな

社長すげぇよ
44. Posted by    2016年01月21日 12:30
これがワンピース(ひとつになった平和)か
45. Posted by          2016年01月21日 12:31
海賊王すしざんまい
46. Posted by か   2016年01月21日 12:31
発想がすごすぎる
47. Posted by     2016年01月21日 12:31
いい話っぽいけど
いつ裏切られるかわかったもんじゃないな
48. Posted by    2016年01月21日 12:31
支援というつもりでしたわけではないんだろうが、結果的に正しい支援の形になってるのが凄いなあ
49. Posted by     2016年01月21日 12:31
なんと見事なWin-Win
50. Posted by もんきーでーるひー   2016年01月21日 12:32
後に世界中の海を震撼させることになる、凶悪殺戮集団
寿司惨舞海賊団の誕生である
51. Posted by 名無し   2016年01月21日 12:32
これは凄い。
今までになかった発想ですね。
52. Posted by の   2016年01月21日 12:33
ああ…
なんだろうな…どっかの馬鹿副社長のババアに見習わさせたい…
53. Posted by     2016年01月21日 12:33
こいつ国連のトップすえとけ
韓国人のチンパンジーよりよっぽどの偉業よ
54. Posted by 名   2016年01月21日 12:34
黒田官兵衛みたいな人だなあ。どこらへんがと言われても答えられないがw
55. Posted by 名無しさん   2016年01月21日 12:35
度量、度胸、行動力。サムライだな。
56. Posted by すしざんまい   2016年01月21日 12:35
チビでブサイクの胡散臭いバケモノだと思ってたがこれマジなら本物の英雄じゃねーか
57. Posted by    2016年01月21日 12:37
痛いより恐いニュースだな
58. Posted by sage   2016年01月21日 12:38
起業の社会貢献の良い例だ
仕事を産みだし、儲けて納税する。
言うのは簡単だが、ここまで実践するのは大変よ。
59. Posted by    2016年01月21日 12:38
只の慈善事業じゃなく、社長自らの利益を得る為って部分も相手が分かってるから信頼を得たのかも知れんね
いきなり余所者がやって来て仕事のやり方を教えてやるなんて言われても、裏があるんじゃないかと疑われるだろうし
何にせよ本当に凄いと思う
60. Posted by あ   2016年01月21日 12:38
思っててもそう簡単にできることじゃねえだろ
尊敬するしかないわこんなもん
61. Posted by     2016年01月21日 12:39
平成版海賊と呼ばれた男ってか!w
62. Posted by ぶ   2016年01月21日 12:40
獲り過ぎで枯渇しない仕組みまでセットされていれば完璧なんだけどね
63. Posted by    2016年01月21日 12:40
この社長あんま好きじゃないけど、これは素直に凄いと思うわ
64. Posted by     2016年01月21日 12:40
ジブチ政府から既に勲章を貰ってるってのがすげぇ
65. Posted by か   2016年01月21日 12:40
え、ほんとなん?
すげぇな
66. Posted by 名無し   2016年01月21日 12:40
すしざんまいはマグロを安く仕入れる事で元を取るってことか
すげぇな……
67. Posted by 名無し   2016年01月21日 12:40
結果だけ見て、神様視点で偉そうに批評するコメントの多い事多い事w
この社長は道義を持ってソレを通そうとしただけ、あっさり海賊に殺されてる未来もあった筈。
68. Posted by 全米   2016年01月21日 12:41
海賊王
69. Posted by 名無しの提督さん   2016年01月21日 12:41
魚を上げるのではなくつり方を教えるを地でいくなぁ
70. Posted by        2016年01月21日 12:41
とり方も教えてるんだから資源が大切なのも教えなきゃな

毛唐みたいに乱獲して日本とるなとか言う基地外とは違う
71. Posted by     2016年01月21日 12:41
このひとも結構としなんだよな
後に続く人がいないと反動がきそう

逆に世界に混乱しかおこさない私腹肥やす人権屋とかきえてほしいな
72. Posted by      2016年01月21日 12:41
これが一番平和的な解決だよな。
取れなくなったり、売れなくなったりしたら困るけど。
73. Posted by     2016年01月21日 12:41
只のおちゃらけデブじゃ無かったんだな!
ザキヤマ!
・・・
っん?
74. Posted by ノビ   2016年01月21日 12:42
たった4隻の漁船で海賊産業を衰退させるほどのシノギになるとは思えない。おもろい視点の記事だけどやはり各国によるPKO活動の成果があがってるんだろ
75. Posted by 名無しさん   2016年01月21日 12:42
老子だか孫子だかの魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教えるってのを地で行ってるな。

76. Posted by ななし   2016年01月21日 12:42
安く買い叩いてるって海賊が海賊止めるレベルの収入があるって事だろ?
77. Posted by 匿名   2016年01月21日 12:43
>>138の文章に焙じ茶を吐き出した。
78. Posted by    2016年01月21日 12:44
頭の中でプロジェクトXのテーマとナレーションが延々流れたわ
79. Posted by     2016年01月21日 12:44
一企業が勝手に他国の犯罪組織と交渉、更に物品と技術供与って許されるのか?
漁法や船舶レーダーなんてのも技術流出だろうに

また、犯罪組織と繋がって逆に強請られたり人質になったら誰が助けるの?

何気に反社会的企業を宣言しているようにしか見えんが…
国がGo出していれば口挟む余地はないけどさ
80. Posted by    2016年01月21日 12:44
で欧米がマグロ漁禁止して海賊逆戻り
81. Posted by PCパーツの名無しさん   2016年01月21日 12:45
叩いてる人はそれが仕事(警備員的な?w)だからしゃーない
82. Posted by 名無しさん   2016年01月21日 12:45
おお、本当ならすごい話だな
軍事力による海賊の締め付けがあったことも
海賊被害が減ってる要因だと思う

どっちかだけじゃなくて両方必要なんだろう
83. Posted by     2016年01月21日 12:45
久しぶりに格好良いデブをみた
84. Posted by     2016年01月21日 12:45
>>74
マグロだし、稼ぎが出れば現地人でも船や設備を購入できるんじゃないか?
しらんけど
85. Posted by     2016年01月21日 12:46
小説家になろうとかで読んでると、主人公が元山賊とこういうことやってる話とかたまに見るけど……
まさか現実で同じことやってる人がいるとはww
かっこ良すぎわろた
86. Posted by     2016年01月21日 12:47
クソお世話になりました
87. Posted by 名無し   2016年01月21日 12:47
そしてその金で武器と薬と女を買い、役人には金を渡しより高い市場に流して技術と設備を得て乱獲を行い日本がバッシングを受けるんですね。
中国人の3倍がめついから。
88. Posted by     2016年01月21日 12:48
これが美談なら韓国や中国に技術を教えるのも美談なんだが
89. Posted by 名無し   2016年01月21日 12:48
新勢力!寿司三昧海賊団
90. Posted by     2016年01月21日 12:49
実は政府も世界でこういう仕事はしてるんだけど、民間のオヤジが自力でやっちゃうところは本当にすごいと思うわ。
91. Posted by ななし   2016年01月21日 12:49
素直に称賛したい話。
何も行動せずただ批判したいから批判してるだけの奴の話など聞く耳持つ必要無し。
92. Posted by     2016年01月21日 12:49
縁も稼ぎも考える昔の日本のやり方やね
最近は稼ぎばかり追う処か客を舐めてる糞のが多い
客の質も下がっているけどな
93. Posted by     2016年01月21日 12:50
秋葉原の寿司ざんまいを潰した在日ヨドバシは許さん

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク