Eagle Energy Vapor | Energy Anywhereというあやしげなガジェットがあります。簡単に言うと、ニコチンなど有害物質が入っておらず、カフェイン・ガラナ・朝鮮人参の入った電子たばこですかね。
特徴としてはカフェインの含有量自体はさほど多くないという点にありますが、蒸気として肺から直接摂取するため、血中濃度がいきなり上がるというものです。
海外の怪しいw製品なので、自己責任の上で使いましょうw。
実際には、日本にもカフェイン入りの電子たばこはいくつかあるようなので、そこまで怪しいシロモノってわけでもないと思います。今度ニコチンレスな電子たばこチャレンジしてみようかな。(※実は僕はたばこは苦手どころか全く受け付けない人間ですw)
開封する
僕が買ったのは3 Pack of Eagles です。買った当時は、プロモーションコードで送料無料でした。さて、パッケージの写真は公式にある通りです。箱を開けると、スティックが三本入っています。三本のスティックが入っているだけです。そう説明書も何も無い。
これどう使えばいいんだ?w
とりあえず両端の保護キャップを開けます。
これで準備完了ですw。
吸ってみる
まずは勢いよく吸ってみましょう。先端のLEDが青く光るのがポイントです。
これ、勢いよく吸わないとLEDが光らない=蒸気が熱せられないです。弱く吸っても成分は出てるものの、LEDが光った方がちゃんと成分が抽出される印象はあります。
はき出すと水蒸気が煙りとなって出ますw。
吸った感じ
LEDがつき始めて強めに吸うと、暖かいなんかの気体wが入ってきます。吸った瞬間は特にどうなんだろう?どれくらい吸えばいいんだろう?という感じです。
少し時間が経つとハイになったり目が冴える感じになったりします。
ムラムラする
初めて吸った後一時間か二時間くらいしたらムラムラしましたw。ガラナと朝鮮人参のせいでしょうかw。
眠くならない
スパスパ何回か吸ったせいか、徹夜しても眠くはなりませんでした。さすがに昼くらいに少し眠気が来たので無理矢理寝てみましたが、三時間くらいしたらすっぱり目が覚めました。
これはすごい!
その後無気力感
寝て起きてから夜、あまり気力がない感じが続きました。だるーい、何もやりたくなーい的な。
カフェインの副作用、睡眠時間がほとんどなかったこと、元々のメンタルヘルス、要因は色々あるとは思いますが…
結論
「元気の前借りはほどほどにしましょう」