ニュース
2016年01月21日 10時11分 UPDATE

JavaScriptの父、オープンソースの高速Webブラウザ「Brave」をβリリース

JavaScriptの開発者でMozilla.orgの創業者の1人でもあるブレンダン・アイク氏がCEOを務める新興企業Brave Softwareが、高速Webブラウザ「Brave」をプライベートβでリリースした。トラッキングやクッキーをブロックするが、独自システムで安全で無害な広告を表示する。

[佐藤由紀子,ITmedia]

 米新興企業Brave Softwareは1月20日(現地時間)、オープンソースのWebブラウザ「Brave」(バージョン0.7)を発表した。Windows、OS X、iOS、Android版を登録式のβでリリースした。利用するにはWebサイトから申し込む必要がある。本稿執筆現在、申し込むとウェイティングリストに登録され、すぐにはダウンロードできない状態だ。

 brave 1 Braveの公式サイト

 公式サイトの説明によると、Braveはサードパーティーによるクッキーやトラッキングをブロックし、広告もほとんど表示させないことで、ページ読み込みをブロックしない状態より60%高速にするという。

 brave 2 iOS版Braveでの表示比較。広告が表示されない

 また、Firefoxアドオン「HTTPS Everywhere」を統合しており、ユーザーは目的のWebサイトにHTTPS接続できる。

 米AppleがiOS 9に広告ブロック機能「コンテンツブロッカー」を追加したことを契機に、Webブラウザでの広告ブロックをめぐる論争が続いている。iOSアプリ開発者のマルコ・アーメント氏は、広告ブロックアプリは「攻撃されるべきではない人々を傷付ける」として人気アプリをApp Storeから取り下げた。米Googleの幹部は、広告ブロックは不要なものを排除するだけでなく重要なもの(コンテンツプロバイダーの収入)も犠牲にしてしまうので、容認できる広告プログラムの構築が必要だと主張した。

 Braveブラウザではこの問題を、独自のシステムで適切と判断した広告だけを表示することで解決しようとしている。Braveはユーザーの操作を適切な広告表示のために追跡はするが、データを保存することはないとしている。

 brave 3 ブレンダン・アイクCEO

 The Vergeによると、Braveはこの広告システムでの収益を、パブリッシャー、ユーザー、ネットワークパートナー、Braveに配分する計画という。そのためのシステムを現在開発中だ。

 Braveは、JavaScriptの父として知られるブレンダン・アイク氏が2015年に立ち上げた非公開企業。アイク氏は1998年にミッチェル・ベイカー氏とともにMozilla.orgを立ち上げ、2014年3月にCEOに就任したが、同年4月に辞職した。

 BraveブラウザのリソースはGitHubで公開されている。


Copyright© 2016 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

おすすめ動画ピックアップ

- PR -
仲睦まじい夫婦の素敵な笑顔に思わずほっこり:

家族の絆、振り返ってみませんか 〜今と昔を表現した明治安田生命の新CM〜

明治安田生命の新企業イメージCM「ささえあう幸せ」篇がWeb上で配信中。同社の“家族の幸せを一生涯支え続けたい”という想いを込めて制作したという。CMソングには、小田和正氏の楽曲「今日もどこかで」を採用。仲睦まじい夫婦の若かりし頃と現在の写真を通じて、ふたりが寄り添い、支えあって歩んできた姿や時間を想像させる内容となっている。

ピックアップコンテンツ

- PR -
日本はIT先進国になれるのか? 目の前の問題を解決しつつ、2020年に向けたITの進化を考える