2016.1.21 09:00
【衝撃事実】たった一人の日本人がソマリアの海賊を壊滅! 政治家でも格闘家でもなく「すしざんまい」の社長
すしざんまい社長が語る「築地市場移転問題」と「ソマリア海賊問題」
http://hbol.jp/77365
(記事によると)
「すしざんまい」が年間300件の海賊被害をゼロに
――「『すしざんまい』の社長が、アフリカのソマリアで、元海賊とマグロ漁をやっている……と話題になったことがありましたね。
木村:今でもやってますよ。ソマリアの沖というのは、キハダマグロのいい漁場なんです。ところが海賊が出るようになり、危なくてマグロを獲りに行けなくなってしまったんです。しかし、聞いてみると誰も海賊とは話していないという。おかしいじゃないですか。海賊といったって相手は人間なんですから。それでさっそく、伝手を頼ってソマリアの海賊たちに会いに行きました。そこでわかったことは、彼らだってなにも好き好んで海賊をやっているわけじゃないということです。だったらこの海で、マグロを獲ればいいじゃないか。自分で稼いだ金で家族を養うという、誇りを持った人生にしなくちゃいかん――と、彼らと話し合ったんです。
――ソマリアの人たちは、内戦で国を失い、無法地帯となった彼らの海が荒らされたため、海賊になったと主張しているそうですが、自力では対抗できなかったのでしょうか……?
木村:口で言うのは簡単ですが……、まず彼らは、マグロ漁の技術をもっていないし、船もありません。マグロを獲ってもそれを入れておく冷凍倉庫が使えなくなっている。獲ったマグロは売らなければなりませんが、そのルートをもっていない。IOTC(インド洋まぐろ類委員会)に加盟していないから、輸出ができなかったんです。じゃあ、仕方がない。うちの船を4隻もっていった。漁の技術も教えましょう。冷凍倉庫も使えるようにする。ソマリア政府にはたらきかけてIOTCにも加盟する。獲ったマグロをうちが買えば、販売ルートも確保できる。こうやって一緒になってマグロ漁で生活ができるようにしていったんです。
――そこまでして、事業として採算はとれるんですか。
木村:んー。まあ、正直言って今のところまだ採算はとれていませんね。しかし、将来的にはきちんと利益が出る目論見はたっていますよ。それに商売というのは、目の前の利益、儲けのことを第一に考えていたんではうまくいかないものなんです。まず考えなくてはならないのは、どうやったら喜んでもらえるか、何を求められているかということ。それに応える算段をするのが「商売」なのではないですか。
・すげぇ、かっこよすぎる
・凄い。海賊を更正させて漁師に…。強い。
・ただの英雄じゃねぇか・・・派手好きな陽気なおっちゃんと思ったらスゴイな!
・話題にならなくなったと思ったらソマリアの海賊そんな事になってたのかよ……
・ソマリアの海賊を一人で壊滅させた男がいるっていうから海のランボーかとおもったらすしざんまいだったオチ
・マグロ競り落とす金持ちのおっさんくらいのイメージだったけどガラッと変わるわ……マジかよ……
ソマリアの海賊を一人で壊滅させた男がいる。金も技術も無いので生きるために海賊をやってる事を知り、漁船を用立てて、技術指導をつけ、魚の流通を引き受けることで、海賊を漁民に更正させて壊滅させた。
これ、政治家でも何でもない。すしざんまいの社長の話。
— 稲葉渉 (@inabawataru) 2016, 1月 20
マジだった・・・「キハダマグロの漁場探してたら海賊の頻繁地」→「海賊と直接交渉」→「俺達だってやりたくねぇ貧乏が悪いんだ!」→「んじゃマグロ獲れよ」→「船がねえ!」→「用意する」→「設備がねぇ!」→「用意する」→「団体に入れてもらえねぇ」→「俺が交渉する」→
— SOW@「戦うパン屋3」11/28発売 (@sow_LIBRA11) 2016, 1月 20
@sow_LIBRA11 「どうやって獲っていいかわからねぇ!」→「教えてやる!!!」→「最大年間三百件あった海賊被害がゼロになる」→「ぶっちゃけ赤字だけど、まぁこのまま上手く行けば数年で軌道に乗る」→「ってか乗せる」
— SOW@「戦うパン屋3」11/28発売 (@sow_LIBRA11) 2016, 1月 20
世界全体の海賊等事案発生状況
http://www.mofa.go.jp/mofaj/fp/msp/page22_001098.html
(記事によると)
2015年1~6月の概況
2015年1~6月の全世界の海賊等事案件数は134件(前年同期(116件)比16%増)。うちハイジャックは13件(同+3件),乗り込み事案は106件(同+28件),銃撃事案は0件(同-7件),未遂事案は15件(同-6件)となりました。
(1)2015年1~6月の間、ソマリア沖海賊等事案は発生しませんでした。しかし、ソマリア海賊には依然として襲撃を実行する可能性と能力があると見られます。IMB海賊情報センター(PRC、Piracy Report Centre)は、商船のハイジャックが1回でも成功すれば、ソマリア海賊の海賊行為を再開させる熱意が呼び覚まされると考えており、商船の船主及び船長に油断しないよう注意を喚起しています。
> マジだった!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
全米が泣いた
これ映画化決定だろ
>それに商売というのは、目の前の利益、儲けのことを第一に考えていたんではうまくいかないものなんです。
最後まで堪えてたけどここで泣いた(´;ω;`)
ウイニングイレブン 2016posted with amazlet at 16.01.21コナミデジタルエンタテインメント (2015-10-01)
売り上げランキング: 164
メタルギアソリッドV ファントムペインposted with amazlet at 16.01.21コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 140
プロ野球 ファミスタ リターンズposted with amazlet at 16.01.21バンダイナムコエンターテインメント (2015-10-08)
売り上げランキング: 337